室戸岬の風、心温まる寺。
最御崎寺
室戸岬の灯台のすぐ横、太平洋が見下ろせる高台に有りました。
言わずと知れた札所です。
スポンサードリンク
金剛頂寺で癌封じの祈願を!
金剛頂寺
駐車場までの車道も険しく、到着後も坂道の連続。
宿坊あります。
500年のクスノキと拝殿の圧倒感。
御田(おんだ)八幡宮
町並みを歩いて偶然通りました。
本殿も大きくて立派です😊 クスノキも良いです。
陽石と陰石に癒されるひととき。
佐喜浜八幡宮
宮司さんはいなくひっそりとしていました💦
北側の陽石は上向きに突起した石と、前向きに突出した石に平たい石を配して段上にある。
弘法大師の聖地で素敵な時間。
不動堂 ( 女人堂 )
素敵な場所…素敵です。
弘法大師🙏空海🙇の聖地ですよ😆
スポンサードリンク
斜めに停める魅力、山中の神秘。
大日寺
四国第28番 本尊 大日如来。
ちょっと停めづらいかのしれません。
杉尾神社
旧佐喜浜保育所の手前にある神社です。
濵宮神社
旧佐喜浜保育所の手前にある神社です。
岩戸神社
椎名八王子宮
龍宮城のような津照寺。
津照寺
港町の中に佇む感じが、とてもいい雰囲気です。
龍宮寺のような建物に、心奪われます。
圧巻の弘法大師像が待つ!
来影寺
私は四国八十八・別格二十・四国三十六不動の霊場会の公認先達です。
全然違う宗教法人のお寺のようです。
港を見守る権兵さまの感動。
一木神社
今も港を守ってくれている 権兵さまわだつみ 感動でした。
四国霊場25番札所、津照寺の直ぐ脇にある神社です。
廃校のミニ水族館で学ぼう!
しいな遊海くらぶ
カフェ・水族館。
展示されている魚は基本的に食べられるものばかり。
五所神社の木が存在感!
神明宮
本殿はちっちゃいですが、横の木が存在感あります😁
五所神社 空海真言宗の開祖。
龍神が待つおもしろ神社。
龍宮神社(龍宮厳)
こちらには龍神がいました。
県か市がお金かけて直して欲しいな。
本殿の雰囲気、狛犬の魅力。
住吉神社
本殿はよい感じです😊 狛犬が、ちょっと変わっているかな😁
神社のシンプルさに心和む。
蔵戸神社
シンプルな神社です。
平家の落武者、菜生神社の魅力。
鈴木神社
平家の落武者の子孫と書いてありました😅 菜生神社とも言うみたいです。
室津八幡宮
法満権現の歴史に触れて。
崎山神社
元は法満権現と称したそうです。
岩陰で心を清める祈願!
日吉神社
岩陰で寝れそうだけど怖そう。
心を清めましょう✨適当に‼️祈願😀
感動の祈り、空海の洞窟。
観音窟
空海さんの祈りの場所に共有神秘的な場所に感動。
とてもありがたい雰囲気のする洞窟です。
室津神社
小さいけれどがっしりした祠の魅力。
飛石神社
小さいけれど、コンクリート造りのがっしりした祠です。
寒松寺
浄土真宗本願寺派の聖地。
慈光山 法導寺
浄土真宗本願寺派の寺院です。
一の鳥居からしばらく入ってから140段の階段でした...
北野神社
一の鳥居からしばらく入ってから140段の階段でした😅 疲れたあ😖💦 きれいな祠でした😊
深井神社跡地
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク