花手水と三日月の滝。
嵐山瀧神社
花手水がキレイです神社さまの横を流れている川三日月の滝は玖珠のナイアガラやミニナイアガラとも言われています。
手水の写真を撮りたくて行きました。
スポンサードリンク
神秘的な雰囲気、急階段で日本一の手水鉢へ!
末廣神社
御祭神は天御中主神と大山積神の2柱の神です。
雰囲気、ある神社です😄
久留島家の歴史、感じる菩提寺。
安楽寺
ご先祖が眠る菩提寺です。
久留島家歴代の墓所が境内にあります。
玉林寺
宮地嶽神社
スポンサードリンク
後藤又兵衛ゆかりの洞窟探訪。
かまどヶ岩
歴史の事とかはよくわからないですが、想像以上でした。
スマホのグーグルのナビを頼りに行きました。
凛とした空気、さつき神社で朝日を。
亀都起神社
神殿が県内でも珍しい大社造りです。
この場所で見た🌅旭が素晴らしかった!
静かな浄土真宗の歴史探訪。
光徳寺
歴史ある西側のお寺。
静かなところにある浄土真宗のお寺。
歴史に触れる静寂の氷瀑。
中塚大日不動明王
歴史を感じた。
石佛が多くあり、水が滴り落ちる大きな岩が御神体。
玖珠の歴史息づく日出生台。
若八幡神社
オオササギノミコト。
玖珠から日出生台に抜ける途中にある神社です。
✳️南旡阿彌陀佛✳️
教念寺
✳️南旡阿彌陀佛✳️
美しい納骨堂と会館、石段下りてすぐ。
浄専寺
直ぐに溝が横切り石垣沿いに車道に出る。
綺麗な納骨堂や会館もあって凄い。
だいだい何でも揃う魅力!
満徳寺
だいだい何でもあります。
山の中の荘厳なお寺で、心が安らぐひとときを。
専徳寺
山の中のお寺、趣あり。
荘厳な雰囲気のお寺さんです(*^o^*)
玖珠カトリック教会
寂れた寺院の静寂を味わう。
東光寺
寂れた感じの寺院。
西椎屋の滝近くで観音様と出会う。
幸せ観音
2019年7月9日
西椎屋の滝の展望台の所に観音様を祀った祠が有りました。
片平田集落への古い石段リトリート。
武内神社
片平田集落から石段と石畳(共に古い)の参道を登る。
明行寺
浄勝寺
八坂神社
教証寺
全 22 件