絶メシロードの海鮮丼と能登ラーメン。
ロードパーク 女の浦
刺身とご飯で950円。
2021年10月16日ドラマ『絶メシロード』第9話で舞台になったドライブイン。
スポンサードリンク
巌門散策の後に旨い魚。
お食事処 一海
開いているか閉まっているかも分からない店構え。
工業団地から昼休みに出てきました。
レストラン いま本
木星グリル&レストラン
新鮮な刺身と能登豚の魅力。
ドライブインのうみ
たびの途中で飲食店を探してたどり着きました。
昔ながらのオムライスを頂きました。
スポンサードリンク
スープの美味しさが際立つラーメン。
ラーメン和
スープが美味しく麺や具材と調和していて食べ進めるたびにスープの美味しさが上がっていくのを感じました。
ラーメンaセット小食べました😊美味しかった😋チャーハンが好みの味でした🫠2回目はチャーハン大盛と餃子にしました😋また行きます☺️
能登を堪能!
能登旬菜ダイニング 市左衛門
刺身定食を頼みました。
上品な和食屋って感じで美味しいかったです。
世界一長いベンチ横の海鮮丼。
いさりび 菊や
海鮮丼をいただきました。
量も多く美味しかったです。
新鮮な地物ネタを堪能。
だるま鮨
地元の友達に連れられて来店。
一人前特上を頼みました。
知る人ぞ知る!
エビス屋
焼き飯大850円を注文しました。
知らない土地であり付けた宝物だと思う。
地元密着!
御食事処 八幡屋
オムライスを包んでいるたまごはふっくら厚め。
スープとんでもなく美味い!
高浜で味わう、安定のソウルフード!
8番らーめん 高浜店
とても雰囲気の良いお店です。
混雑もなく夕飯に久しぶりに酸辣湯麺いただきました❗️
能登牛のジューシーな旨み、堪能せよ!
てらおか風舎 富来本店
能登牛のおいしさを堪能出来るお店スタッフさんの接客もとても良いお店です能登牛は歯切れも良くジューシーで、オススメです。
観光先、土曜日の昼に利用。
能登半島の絶品Wカレー。
のと風
オムライス定食の大を注文!
ランチでおじゃましました。
夜遅くまで、穴場で味わうだし巻き卵。
味や しん
量少なくて味が良く高い店だから、要一考。
周りに飲食店が少ないのにお店を営業されてること。
老舗の中華で気軽に美味!
唐人
店の前に車を停める事ができます。
麻婆丼、タンメンミニ食べました!
能登豪華盛りを漁港で満喫。
廻転寿し 西海丸
1年ぶりに行くと日曜日なのに静かでした。
ずっと思ってたお寿司屋さん平日 18時頃初訪問!
隠れ家で楽しむ、マスターの楽しいお話!
ダイニングバー レガロ
料理も酒も最高!
隠れ家的でとても素敵なお店でした🌈店主さんのお話がとても面白くてカウンターで3時間もお話ししてました🤣
能登の美味しさ、みそまんじゅう!
竹内のみそまんじゅう 志賀町店
何個でも食べれます😮💨ちょっと日持ちするので手土産にも使いやすいです!
みそまんじゅう、パクパクいけます!
絶品ダルバートが味わえる静かな別荘地。
カフェ マカン
孫が産まれてから出不精になった。
別荘地にあることから、とても景色の良い所です。
鰯のフライと蕗の薹、絶品!
想い出
安くて美味しいよ。
鰯のフライと蕗の薹の煮付けが、とても美味しかった。
地元の味、あじのたたきと天ぷら。
お食事処 はし本
被災後の来店手際の良い調理に見惚れますきっとまだまだ不便なことがあって大変だと思うけどあいてるときはたちよりたいです。
カツ丼750円地元の皆様に愛された食事処てす。
絶品刺身とカキフライを満喫!
季節料理 うな舛
いただいた料理はすべて美味しかったです。
駅に向かう途中で飛び込んで絶品の刺身とカキフライを頂きました。
住宅街の隠れた魚料理名店。
旬菜魚 西山屋
新鮮な魚料理がいただけます!
住宅街の傍らにある隠れた名店という雰囲気のお店。
地元野菜たっぷり!
農家レストランむろたに
2021.09現在は10名以上の予約のみ受付。
お米の好きな人が大満足🍴🈵😆できるお店(家)です😃✌️
雀荘とカラオケの新体験。
オートレストラン来人
ありませんでした建物や中の荒れた様子がレトロでした。
絶滅危惧種のドライブイン訪問が数年前なので記憶が薄いのですが雀荘かカラオケかがくっ付いていたと思います。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク