七飯道の駅近く、旨いパスタ&ステーキ。
レストランピノ
ラ●キーピ●ロに入れず寄ったのが大正解。
七飯道の駅の斜め向かい側の駐車場の片隅に有るパスタがメインのレストラン。
スポンサードリンク
道の駅向かい、広い駐車場!
セブン-イレブン 七飯バイパス店
良くも悪くもないです。
寄りやすい立地にあります。
濃厚な林檎ソフトでさっぱり満足!
峠下テラス
とっても濃厚なりんごのお味がするソフトクリームでしたお腹がいっぱいだったんですがさっぱりしていたのでぺろっと食べられました。
ガラナソフトをいただきました。
PEACE
電源開発送変電ネットワーク㈱ 函館送変電統括事業所
スポンサードリンク
馬のいる寺子屋
箱館戦争勃発の地
西洋果樹発祥の地モニュメント
峠下簡易郵便局
人見勝太郎モニュメント
道の駅 なないろ·ななえ 公衆トイレ
ルール書き貼り紙を確認してください。
ななえ峠 室内パークゴルフ場
ルール書き貼り紙を確認してください。
会社の片方が優しいです。
㈱道南特装車体
会社の片方が優しいです。
RCガレージK
北海道電力㈱ 七飯発電所
大沼牛ハンバーグを堪能。
道の駅 なないろ·ななえ
大沼牛のハンバーグを頂ける食事所やお土産物も売ってます。
魚介の加工品等もありますのフードコート、レストランもあります敷地内お隣にはダンシャクラウンジがあります男爵いも発祥の地だけあり、お芋を使った...
絶品フライドポテト、男爵いも旅!
THE DANSHAKU LOUNGE
男爵芋が有名なようです。
新函館北斗駅に向かう途中、寄りました!
山椒香る辛味噌ラーメン登場!
らーめん武蔵坊弁慶
味濃いめで個人的には、好きな味でした。
函館出張の帰り、平日の昼時に伺いました。
愛する家族との旅立ち、心を寄せる霊園。
道南ペット霊園函館
我が家を卒業した全員がこちらの共同墓地に眠っています。
24時間受付で、9時から17時まで営業しています。
道の駅なないろで海鮮丼を。
甲
海鮮丼の甲1,200円を注文、値段的にコスパ良し◎でした。
七飯町の道の駅なないろ・ななえ内にある丼物のお店の甲。
函館旅行の最高の一品、親子丼!
峠の親子丼 / 峠の鶏小屋㈱
米はゆめぴりかを使ってます🌾惜しむらくは…肝心の味付けかなぁ…うぅ〜ん💦
口コミが良かったので札幌方面に帰る際に立ち寄りました。
道の駅で味わう、絶品クレープ!
ナナイロ ファクトリー
ガナラ味、リンゴ味のソフトクリーム。
フードコーナーも充実しています🎵
大沼牛おにぎりとりんごソフト。
峠下テラス
朝ごはんを食べましたおにぎりは大沼牛を使用しているようです。
七飯の道の駅で美味しいサンデーをいただきました。
大きな男爵芋のオブジェ魅力!
男爵いも発祥の地モニュメント
農機具等色々と展示されていて面白かった。
大きな男爵芋のモニュメントがあります。
静かな峠下稲荷神社で心静まるひととき。
峠下稲荷神社
普段人はいないようです。
祭神:倉稲魂命由緒:創祀年代不明。
古峠の庚申塚
明治13年の歴史が息づく!
七飯町立峠下小学校
明治13年 軍川小学校 開校令和2年3月31日 閉校。
七飯町立峠下小学校。
奥へ進む山菜宝庫!
山本運輸
結構奥に 入るんですね😅山菜採り放題かも👍
佐川鍼灸院
重い物も手伝う、親切な受付。
㈱七飯リサイクルセンター
ありがとうございました。
素敵な仲間と共に!
大立運輸㈱ 函館営業所
いい仲間がいる会社です。
明林寺
久慈製作所 峠下工場
モリチクリーニング 七飯工場
中川建具
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク