佐木島の貴重な食事処、肉うどんが美味!
みなと茶屋
木、土、日の営業でレンタルサイクリングの受付もしています。
味はいまいち、しかしこの島には食べる場所があまりない。
スポンサードリンク
トマト生産の現場が楽しめる!
広島アグリネットファ-ム佐木島ファ-ム
トマト生産されているのが見えました。
仕事しています。
古民家再生で素敵な宿泊体験。
宿 NAVELの学校
良いですね☆
古民家を再生した民泊。
佐木島の宝、練り天と共に。
JAひろしま 鷺浦アグリセンター
奥のハムとベーコンの下にワッフルとかシュークリームとかあるよ。
コンビニみたい、嬉しい!
絵画のような借景で感動を!
NOT A HOTEL SETOUCHI
一般的なホテルじゃない‼
資料を以前、請求をした事が在りますがどの場所や建物内部の作りや,Conceptを観ていても飽きのこない作りなのと・其々の場所から観る景色が借...
スポンサードリンク
荒神社
鷺浦オートサービス
太陽のような陽ちゃんと、素朴な美味しさ。
Cafe地德
事前予約してサイクリング中に利用。
名古屋から移住してカフェを開かれた奥様。
心癒す佐木島の白い灯台。
佐木島灯台
佐木島の玄関口のシンボル。
2023_04_24 到達 恋する灯台。
向田港の磨崖仏、1300年の守り。
磨崖和霊石地蔵
瀬戸内海に今も多く残るマグマが冷却されてできる深成岩。
鎌倉時代1300年仏師念心により作成された磨崖仏で広島県重要文化財に指定されています干潮時には正面から拝観出来ますが滑りやすいので注意して下...
ジェットで楽しむ海の休日!
マリンパーク海族
キャンプ場、食事等が出来ます完全予約制なので事前に電話連絡して下さい。
いいマスターでした。
歴史息づく神社巡り
亀山八幡神社
厳島神社、稲荷大明神など祀られています。
日清戦争、北清事変、日露戦争、日独戦争に向田地区から出征した兵士の生還記念碑、江戸時代末期に広島藩藩主と藩士の武運長久と安全を祈願し奉納され...
広島一の御神木、ウバメガシ。
小浦八幡神社
佐木島北部に鎮座する神社で安土桃山時代1581年の創建と伝わっており本殿は銅板葺流造です参道にある玉垣や鳥居等の石造物には様々な寄進者名が刻...
鷺港から歩いて数分程度の高台にある神社。
小佐木の灯台、トウダイ卒の絶景へ。
小佐木島灯台
三原からの船上から撮影。
小佐木の灯台は登れなくなっています。
861年の歴史を誇る佐木島の古社。
比呂神社
広安友により861年に創建された佐木島で最も古いお社とのこと。
向田港から太平山経由の休憩地。
狗山
太平山を歩き、鷺港までの縦走の際に立ち寄りました。
大平山
地域に必要な存在、ぜひお越しを!
市立鷺浦コミュニティセンター
行った事がないし使った事はないけれども地域には必要なのでは?
さぎしまの地域活動の拠点。
佐木島八十八箇所霊場第二十九番札所
子宝布袋尊
驚きの体験と素晴らしい品揃え!
佐木島大平山登山道入口屋外トイレ
Awesome!
Truly amazing.
回転灯籠
佐木島住吉神社の社横にある石燈籠です説明板によれば平成13年(2001)3月24日安芸灘地震により45度回転したとの事です。
映画のロケ地、池田けいこさんのふるさと。
岡本酒店
映画のロケ地体操の池田けいこさんの出身地素朴な小さい島学校もなく年寄りばかり。
三原市立鷺浦小学校
鷺港近くの活気あふれる自販機!
JAひろしま 鷺浦支店
鷺港に隣接するJAの施設です商店のある建物にはシャッターが降りていました外には自販機と郵便ポストがあります。
静かな瀬戸内海の慰霊碑。
北川丸慰霊碑
波静かな瀬戸内海で起きた海難事故の慰霊碑です。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク