立杭で味わう温かみあるランチ。
くりの実cafe
とても美味しく頂きました。
色々なオブジェがありずっといたくなる感じです!
スポンサードリンク
今田地区で味わうあん食パンとカレーパン。
藤森芳酵堂
シンプルで、家庭的な美味しいパンでした。
人気No1のあん食パンとカレーパンを購入致しました。
おばあちゃんの手作り弁当、サイクリングの寄り道に!
農家れすとらん 福住
おばちゃんが1人で作ってます。
一人で料理をしたはります。
大正ロマン館まで徒歩6分、便利なコインパーキング。
丹波篠山市西町駐車場
敷地広く駐車しやすいです。
城からはちょっと離れてるけど停めやすい安い。
ケーキとサラダバーで大満足!
手作りケーキのお店アリス
ケーキセットを頂きました。
少し値段は高いけどその分美味しい。
スポンサードリンク
篠山名物フレッシュクロワッサン。
フレッシュバザール 篠山店
篠山観光のときに買い物に立ち寄った。
茨城県から旅行の時に行きました。
年代物のピアノ生演奏と美味しいみたらし団子。
無料休憩所みくまり
元呉服店の建物の造作が素晴らしいです。
みたらし団子買って店内で休憩 まさかの年代物のピアノで生演奏 最高の旅になりました❗お店の雰囲気もいいし団子も美味しいかったです。
自然を楽しむ甘さ控えめケーキ。
エムズパッション
季節の食材を使ったケーキが甘さ控えめで美味しいかったですね。
ワンコOKとのことでしたのでドライブ中に立ち寄りましたとても美味しいケーキを自然の中でいただけて大満足です次回は是非パフェもいただきたいです...
こだわりの地産地消スペイン料理。
ルナパルパドス今田
いや、それ以上のお料理に感動、スタッフの方のご丁寧な対応にも脱帽でとてもゆったりとした良い時間を過ごせました。
こだわりの地産地消のスペイン料理と言うより 創作料理です。
美人店主と味良しの鶏料理。
丹波鶏焼肉 つばめ食堂
雰囲気よし、味よし、値段も良心的。
2024年3月3日(日)篠山ABCマラソンでのお弁当です。
古市駅近くの洗礼された雑貨。
アーキペラゴ
おしゃれな雑貨屋さん!
落ち着いた空間に品のあるセレクトをなさっておられるお店です。
愛犬と楽しむ山小屋風カフェ。
ジェイズ ヒル ガーデン オッキニ
キャンプ帰りに寄りました。
愛犬に優しいカフェ!
黒豆たっぷり!
無添加 ・ 「パンのプー」
こちらの皆さんの口コミを参考に行きました。
小西のパンは売り切れで買えなかったけどこちらは購入出来ました!
天然猪肉のぼたん鍋、幸福な昼。
丹南茶寮
お昼に「点心」を頂きました。
ぼたん鍋を堪能するために来店イノシシ肉!
篠山で新鮮魚介を堪能。
はひふへほ 篠山店
近所にこんな美味しいお店があるとは驚きです。
食事の提供には少し時間がかかりますが料理はどれも美味しかったですまた行きたいです。
アートと緑の美術館で、休日満喫!
兵庫陶芸美術館
美術館内の色んな窓から緑が見えアートと自然が楽しめます。
フィンランド・グラスアート展に行きました。
丹波名物!
猪肉専門店 丹波篠山おゝみや 本店 猪肉販売 通販 イノシシ肉 ぼたん鍋
丹波名物のボタン肉をお手頃に買える。
こちらで猪肉を買い、家でぼたん鍋にして食べました!
丹波篠山黒豆パン、早めに!
小西のパン
お店の前を通るけど昼過ぎにはもう売り切れ。
昔はもっとふわふわで、美味しいような気がした。
高台から眺める特急電車と自然の美しさ。
丹波並木道中央公園管理事務所
広い公園で歩くだけでも運動や森林浴になります。
歩道は歩きやすく昔の古民家のたたずまいも懐かしく高台から特急電車もみえました遠足ですかね?
丹波篠山で出遇う、素敵な作品たち。
篠山ギャラリー KITA'S
雰囲気のいいギャラリー。
丹波篠山ウォーキングの立ち寄りスポットです世界的なデザイナーらしい気さくなオーナーさんでした伝統的な産業の身の回り品がオシャレで充実していま...
田舎の温泉、親切丁寧で安心。
tanoshic resort 西紀荘
場所は少し分かりにくいです。
めちゃくちゃ田舎にある温泉旅館です。
山の中の広々フェアウェイで!
篠山ゴルフ倶楽部
ゴルフ場自体はとてもフェアウェイも広くいいゴルフ場です。
缶ビールが買えるのは有難い。
丹波篠山でジビエ料理!
うめたんFUJI
大阪から5人で一泊きました。
一泊、朝と夜ご飯をいただきました。
にしきカントリーの後に、美しい景色でランチ!
Cafe & bar 草山の森
混んでたのか、ご飯が出てくるのに約1時間もかかりました。
丹波篠山にあるおすすめのカフェ。
ホテル5階の絶品割烹、華やか朝食。
魚菜うえぱら
ホテルに併設された、割烹居酒屋。
朝食をいただきました。
薪ストーブと絶景、素敵な木のカフェ。
ピアノと薪ストーブのカフェ 小倉カフェ
木の内装が素敵なカフェ。
器にこだわり持ってそう。
陶芸の街で異国感満喫!
retes|flower / plants / coffee
本当に素敵なcafeと植物展示でした。
窓から差し込む光すら絵になるカフェ。
立杭の郷で面白さ発見!
キノクラ
正直、ガラクタが多い。
たいへん面白い。
明治の風情、大納言小豆の極み。
丹波篠山 梅角堂
創業が長くて風情がある店舗でした。
丹波篠山にある明治42年創業の老舗和菓子屋。
趣ある空き家で黒豆コーヒー。
雑貨ふぇ 篠っ家
たまたま入りましたが、すごく美味しかったです!
ゆっくりまったり食事を楽しむことができます。
黒枝豆、家族で体験!
丹波ふるさと村
一束600円で400gほど取れました!
駐車場が狭い少し離れたところに案内されたところは広いけど。
陶芸公園でお気に入りのお皿を!
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷
たまにのんびり寄らせてもらい普段使いを購入します。
小学校の夏休みの工作用にしようと訪れたました。
初カラーで満足、安心のヘア施術!
Agu hair pois 丹波篠山
いつも優しくヘアカラー時もしみないか痒くないか聞いてくださりカットも上手く次もいきます✨
初カラーでしたがとても満足です!
もっちり生地の極み体験、整理券で安心!
bagel hanako
営業開始30分前に到着、③番目でした。
来客者みんなにできるだけ味わってほしいという気遣いがすごく伝わりました。
古民家の畳でゆったり、きなこ抹茶かき氷。
BREATH & ROY
自家製あんこと白玉をトッピングしました。
美味しい珈琲を飲む事ができました。
山大の究極ジビエ、別格の美味しさ!
ジビエ肉専門店 山大
山大さんのジビエは、そんじゃそこらのジビエとは別物です。
松茸のシーズンは禁猟の為、在庫がある冷凍肉だけでした。
上品で使いやすい、魅力的な器の数々
大雅工房
丸みをおびた色鮮やかなオシャレな器が置いてました。
上品でアンティークにもモダンにも合いそう、しかも軽くて使いやすそうで、たくさん買ってしまいました。
美味しい季節の鍋料理を。
民宿 湯の壺
鍋料理が美味いです!
お昼ご飯に、行きました。
おはぎの上品さ、心満たす。
おはぎ 星月夜
冷たい緑茶も程よくおはぎも甘さ控えめでとても美味しかったです。
1つ150円とは思えなくらい上品でとても美味しいです。
地元出身の先生に安心!
きど動物病院
6年前から2匹、5年前からさらに1匹お世話になっています。
ウチの犬はもうすぐ15歳。
スポンサードリンク
スポンサードリンク