片貝漁港近くの絶品麦とろ飯!
雪月庵
2025.4.27訪問。
片貝漁港の近く駐車場があるので寄りやすいおひつに入っている麦ごはんにとろろが絶品❗️ごはんおかわりできます。
スポンサードリンク
ふわふわシフォン、魅力発見!
カフェポフ
散歩中にお店を見つけ、雰囲気に惹かれて訪問しました。
ずっと気になっていたカフェに、やっと行けました!
ノーリードで愛犬と走る幸せ。
ドッグコテージD-99
今回初めて伺いました。
とても素敵なコテージでした!
ありがとう!
東光寺
ご縁があってありがとう!
奥に進むと駐車スペースありました。
ツーリングついでに絶品!
本家留蔵
同じ県内でしたのでツーリングがてらに来訪。
美味しいです!
スポンサードリンク
愛犬と過ごすお得な3泊。
Solana九十九里
こちらを見つけ初めて利用させて頂きました。
初めて利用しました。
美味しかったです、農繁期は休むそうです。
プチドール
美味しかったです、農繁期は休むそうです。
シェアハウスWOLFGANG
ドッグコテージ 海の音 そら棟
地元の小さな鮮魚店で味わう特別なアジのたたき。
(有)天狗屋
アジのたたきを購入。
地元の小さな真面目な鮮魚店。
旧西明寺のなぎの大樹
グッドマン整体院
迅速&丁寧な応対が魅力!
日本ベンディング(株) 本社工場
迅速な対応、丁寧な応対素晴らしいです!
多彩なロケーションで特別な一枚を!
SUNDOWNER(サンダウナー)
お値段は高いけど、いろんなロケーションで撮れました!
25年以上の信頼、ここに。
フリーダムクラフトフルセキ
もう25年以上、お世話になってます。
作田米店
斉藤ファーム(苺園)
(有)サクタ自動車
九十九里町 地域包括支援センター
江連自動車(エヅレ)
(有)みその豆腐店
Shinyu
㈲村井設備
集中浄化槽
ワンコと行く海沿いのコテージ。
ドッグコテージ海の音
1分1秒が惜しくてぜんぜんのんびりできませんでした(笑)。
ドッグランがめちゃくちゃ広くてワンコも走り回って楽しそうでした💖また行きます!
九十九里で波を楽しむ!
作田海水浴場
サーファーの方々がたくさんいました。
平日に行ったとはいえ、この時期なのにめっちゃ空いてました。
西部劇の雰囲気漂う、おいしいステーキ。
ザ・マベリック
なかなか雰囲気のある建屋のレストラン。
ハエが多くオススメできない。
九十九里浜で馬と駈歩体験!
乗馬クラブ サンシャインステーブルス
九十九里浜にあるウエスタンスタイルの乗馬クラブ。
その横に西部劇で出てくるような建物がレストランになっていた。
九十九里の広い砂浜でサーフィン!
作田海水浴場
サーファーの方々がたくさんいました。
平日に行ったとはいえ、この時期なのにめっちゃ空いてました。
10種類の苺で理想の味探し!
さいとうさん家のいちご
ここのイチゴは美味しい!
ここのいちごを食べると他のいちごを食べられなくなるので気をつけてください。
成東の甘い苺、家族で楽しむ。
さくだファミリー農園
美味しいいちごがたくさんでした。
初めて伺いました。
九十九里のウエスタン体験、驚きの出会い!
ザ・マベリック 九十九里店
九十九里にこんなウエスタンなお店があるなんて知りませんでした。
日曜日、12時台に来店。
でっかい平目が狙える宿。
九十九里片貝港 正一丸
素晴らしく船長さんです。
兄弟船長の人柄が好きです。
欧米風オシャレコテージでのんびり。
ドッグコテージ海の音 ほし棟
内装がとてもオシャレで、欧米のような感じがとてもよかった!
他のワンちゃんと会うことが、なく 他のワンちゃんが、苦手な家のワンちゃんにとっては、のんびり、我が家に いるような雰囲気で ゆったり...
親切なおじさんと美味しいイチゴ!
藤代いちご園
練乳も頂く事ができます✨
3月17日に伺いました!
広いドッグランと綺麗な室内、海も近い!
ドッグコテージ海の音 かぜ棟
ドッグランが広く室内も綺麗で海も近くて満足しました。
雑草と遊具が織りなす、憩いの公園。
わいわい公園
雑草まみれですが雰囲気いい公園です。
遊具が少なくてブランコと滑り台しかないです。
安心の九十九里浜で舌平目ゲット!
作田海水浴場 駐車場
安心して利用できるサーフビーチです。
これぞ九十九里浜!
カメを9回見た!
片貝港中堤防
この前はカメを🐢9回も見ました。
まぁまぁかな。
アイドルのMV撮影も!
コンタクトスタジオ
お手伝い訪問デス。
あるアイドルのMVの撮影でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク