四棟それぞれの個性、源泉掛け流しの露天風呂。
おかりや
別荘は広くて快適に過ごせますし、露天風呂も最高です。
温泉がとても良かったです☺️
スポンサードリンク
レビューが無いのが驚きです。
桐木八幡社
レビューが無いのが驚きです。
背の高い板がはめ込まれ、参拝を拒まれている様な気が...
天満社(相狭間)
背の高い板がはめ込まれ、参拝を拒まれている様な気がした。
ロケーション素晴らしいです‼️
ここのえ万葉の杜(団地管理組合法人)
ロケーション素晴らしいです‼️
宝光寺
スポンサードリンク
綺麗に整備された境内の印象。
天満社(口ノ園)
綺麗に整備された境内の印象。
馬刺しを購入。
山本精肉店
馬刺しを購入。
白雲山 浄明寺
山奥の宝泉寺にある「FAMILYMART」やのや ...
やのや 宝泉寺
山奥の宝泉寺にある「FAMILYMART」やのや です。
口ノ園地区のコミュニティセンター。
口ノ園公民館
口ノ園地区のコミュニティセンター。
毎日楽しむ、美味の時間!
松岡椎茸生産販売株式会社
毎日毎日 たべております。
(有)明友サービスセンター
梅木電機
ENEOS 宝泉寺 SS (竹尾石油店)
九重町の絶品ジビエ、運を味方に!
樂樂
日によってジビエはある時とない時があります。
塗装工事のお見積で九重町に。
とろろ蕎麦で味わう、山芋の魅力。
わいたの庄
通り沿いにあり良い感じの店構えだったので寄ってみました。
山芋シーズンなのでとろろ蕎麦と鶏めし単品で頼みましたしっとりまったりした食感が良かったです✨隣で焼き魚食べてる方がとてもうまそうに食べてまし...
十割そばと自家製天ぷら。
そば処 よしぶ
よしぶを中盛りで(2000円)いただきましたもう何年もきているので当初の様な感動はありませんが、今年も新そばを食べることが出来て良かったです...
天ぷらは時間が経ってもサックサクで脂っこくないです!
源泉掛け流し、ゆったりせせらぎ。
せせらぎの湯
水風呂あり脱衣スペースは外で、真冬で寒くて中で脱衣トイレは一旦出て隣風景はいい感じ2024.7何故か嫁がまた同じ部屋を選択。
初めての利用でした。
宝泉寺の石櫃の湯でつるつる肌!
宝泉寺温泉
とても気持ちがいい‼️わかりにくいですが宝泉寺温泉旅館組合の駐車場に停めます。
温泉街の道は狭いですが、いい温泉が沢山あります。
重厚な石の浴槽で心安らぐ。
川底温泉 螢川荘
切石で作られた重厚な3連浴槽が圧倒的でした。
川底温泉その名のとおり、湯船の底は丸い川石で風情あります。
新鮮な海鮮と美味しいお肉。
スーパーかねよし
品揃えが豊富です。
入って皆んな思います、こんな所にこんなスーパーが!
山里温泉町で味わう、焼きたて明太フランス。
bakery cafe Humpty Dumpty
行ってみれば高評価の理由がわかります。
ソフト系の明太フランスをその場で焼いてくれて美味しかったです。
由緒ある菅原天満宮へ。
菅原天満宮
長女が産まれた時にお参りさせていただきました。
お礼参りに行きました。
国道沿いで感じる滝のマイナスイオン。
川底の滝
国道387号沿い川底温泉近くのトンネル手前道路のガードレールから滝が見れます(河原に降りられない)。
マイナスイオン5分コース。
九州の冷たくて美味しい水。
万年の水
水は垂れ流しで、たくさん汲めます、お賽銭箱があるので気持100円入れて、30リットルほど汲みました。
おいしい水です。
おばあちゃんの優しさと掛け流し温泉。
宝泉寺民宿山彦
おばあちゃんが優しいです。
温泉宿。
パリパリの日田焼きそば、絶品!
鉄平
パリパリした日田焼きそばが大好きです!
名食事処で特別な味を。
宝来館
名食事処あり。
昔から愛されるお寺さん。
光周寺
昔から行っているお寺さん。
菅原公ゆかりの地で特別体験!
菅原天満宮鳥居(菅原天満宮境外)
由来書には菅原公ゆかりの地とある。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク