平安京の歴史を体感!
京都市中央図書館
蔵書がたくさんあって色々な本を選べて助かっています。
一階には児童図書二階には大人向けの本があります平日は自習している人がいるのでゆっくり座って本を読む場所はないですね。
スポンサードリンク
美味しい広島焼きが堪能できる。
千房 丸太町七本松店
人気のチェーン店の筈なのに、昼はいつ行ってもガラガラ。
お一人でお店をしているので時間がかかります。
カムジャタンとサムギョプサルの幸せ。
韓国焼肉 みゅんみゅん
ケランチムなど全部のメニューが美味しかったです☺️💖次違うメニューを食べるのが楽しみです!
サムギョプサル みゅんみゅんサラダ チーズキンパ トッポギ いろいろ食べました😊どれも美味しかったです。
アスニス前に最高の親子丼を!
福助 西陣店
近くのとんかつ専門行列店と比べて遜色ない美味しいとんかつがリーズナブルに食べられます。
アスニスペシャルライブの前に、こちらで、小腹を満たす。
京都で一番小さなローソン。
ローソン S丸太町病院店
おそらく京都で一番小さなローソンでしょう。
外来患者も助かります。
スポンサードリンク
平安京創成館で歴史を感じて。
京都市平安京創生館
月曜日の午前中でしたが、見学者は数組でした。
聞くと聞かないでは大違い、おすすめします。
フナッキの部屋で極上マッサージ!
K'S HAIR SALON/京都美容室/ヘナ (hair salon/kyoto/henna)
Great massage for sure!
フナッキの部屋で楽しい時間を過ごしました。
京都市生涯学習の隠れ家。
八房大明神
建物の間にひっそりと構える。
京都市生涯学習総合センター駐車場の北側にあります。
隣の家屋は大丈夫ですか。
朱二自治会館
隣の家屋は大丈夫ですか。
京都市聚楽保育園が入ってる建物の南側にある公園。
小雀ひろば
京都市聚楽保育園が入ってる建物の南側にある公園。
中井清英堂
昭和の香り漂う庶民的中華。
中華ハウス 天来
昭和生まれの僕には懐かしい味です。
フワフワ衣の唐揚げは好みがわかれるところ。
平安京の模型で時代体験!
京都アスニー (京都市生涯学習総合センター)
1階には平安京の模型があり、ボランティアの方が解説してくださったり、時代衣装を体験できたりします。
平安京の資料館、会議室、うどん屋さんがあります。
新しく綺麗な宿泊体験!
Stay SAKURA Kyoto 二条四季
4階に泊まったのですが、すごく揺れました。
アパートのような感じの宿泊施設です。
金閣寺の帰りに讃岐うどん!
うどん楽洛
今のところBest3に入ります!
おいしいうどん屋さんがあることを知りお伺いしました!
路地裏の本格焼き菓子、カフェモカも絶品!
SUGAR TOOTH cafe
注文して先にお支払い方式。
イギリス系の美味しそうな焼き菓子がたくさんあって選ぶのが大変。
美味しい出汁とコシのある麺の出会い!
へのへのもへじ
久しぶりに、美味い出汁、コシのある美味い麺に出会いました。
夫婦で伺わせて頂きました。
平安京の醸造跡地で楽しむ。
平安京造酒司倉庫跡
平安京にあったお酒や酢を醸造跡地面もタイル柄だと思ってたら発掘調査でわかった醸造跡を模してるようです。
自宅近く!
二条じゅらく庵
快適で静か(原文)舒適安靜。
コダカ
天理教日平安分教会
上田左官店
洛和会医療介護サービスセンター丸太町店
丸進自動車電機
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク