大原の卵かけご飯、心温まる味。
はんじ
愛想の良い可愛らしいおばあちゃんが経営される卵かけご飯のお店。
元祖卵のせごはんというフレーズに惹かれて入りました。
スポンサードリンク
鯖街道の絶景休憩所!
ファミリーマート 大原三千院店
鯖街道をドライブする際によく利用します。
最後のコンビニになります。
本物のしば漬け、壬生菜の逸品を。
辻しば漬本舗
通りがけに見つけたお漬物店です地元の方?
ホンマに旨いしば漬けが京都でもなかなか無いッ!
ここでのリペアは完璧!
トータルリペア やすい
いつもお世話になり有難う御座います。
よくやった!
美味しい酒粕ラーメン、柏原の素敵な場所で!
大原グリーンテニスクラブ
酒粕ラーメンを食べました😋美味しかったです。
素敵な場所です。
スポンサードリンク
酒粕ラーメンとビーフカレーの絶品コンビ。
ぶれいく
ドビュッシーのアラベスクを聞きながらおうどんをいただきました。
両方頼みました…ただ酒粕ラーメンの写真が…ないー「料理は、両方、うまいー😋」店内は、広めで、やさしいおじさんが1人でされてます。
浄楽堂境内社
カレーうどん まんぷく
大原女そばと抹茶ソフト。
うえなえ
食べたことない手打ち蕎麦であった。
お蕎麦というより小間切れ練り物みたいな…せっかくの赤紫蘇の風味が大根おろしで掻き消されてしまいました。
大原の風景と酒粕ラーメン。
ぶれいく
料理がとても美味しかったです!
京都って感じの酒粕ラーメンが美味しかった。
京都大原の美味しい宿。
民宿 喜津弥
こちらのお宿に連泊しました。
気さくなご夫妻で切り盛りされている。
大原の静けさ、惟喬親王の地。
文徳天皇皇子 惟喬親王墓
ここから見る眺めは大原と名付けられた地名がよくわかる場所です。
さらにその上にひっそりとお墓がもうけられています。
大原三千院近くの秘境、惟喬親王墓。
文徳天皇皇子 惟喬親王墓
ここから見る眺めは大原と名付けられた地名がよくわかる場所です。
さらにその上にひっそりとお墓がもうけられています。
惟喬親王墓近くの魅力スポット。
小野御陵神社
惟喬親王墓への階段と並ぶようにまつられています。
ここは“上野町共同墓地”ですね。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク