懐かしの翁飴と豆大福。
日本一本店
一日で串団子とか豆大福は固くなります?
そばのピンク色の看板の駐車場が、1時間100円です。
スポンサードリンク
会津の雪下野菜で贅沢イタリアン。
リストランテ パパカルド
福島県産をふんだんに使った料理で、とても美味しかったです。
突然の大雨で雨宿りをさせていただきました。
ジャズの響きと焼きカレー。
コーヒーコロニーハウス
雰囲気が自分好み。
店内はjazzが流れていて外からは想像もつかないほどお洒落で落ち着いた雰囲気です(´- `*)珈琲も飲みやすく美味しかったです!
イチゴ大福とタローパン、会津の美味。
お菓子の蔵太郎庵 にいでら工房店
どれも美味しそうで目移りします。
イチゴ大福 とてもおいしかったです!
鶴ヶ城近くで美味ランチ!
ラ レゾン
プレートランチハンバーグ。
素晴らしいクリスマスディナー🍽✨🎄ありがとうございました😊🎶
スポンサードリンク
入場料無料、会津の歴史を体感!
会津若松市歴史資料センター「まなべこ」
土器にさわりたくなった時行きましょう。
規模は小さいですが会津若松市の近現代の資料は充実しているとは思います。
濃いめのラーメンスープ、やみつき!
食堂かやの
チャーハン大盛りかなり美味しかったです。
味噌チャーシューが美味しかったです。
館脇を超える美味しさ!
ほっともっと 会津住吉店
頻繁に利用しますが注文間違えが多い気がします。
私がゆく時間は混んでいない。
日替りランチ、ワンコインの幸せ!
のみくい処ひさし君
お店の方もとても感じよく美味しかったです。
美味しい!
絶品!
会津の味 馬さしの鈴静
馬刺、とくにヒレ刺しが最高です。
あちこちで食べていますが肉もタレもうまい!
歴史感じる桜並木、自然満喫。
市営小田山公園
自然が残ってる。
子どもの時にはここののぼり口でみんなスキーをしていました。
飯盛山のオシャレなカフェ。
1/3cafe
飯盛山に出来たオシャレなカフェです。
6月の暑い中で平日だったからかお客さんはいませんでした。
新そばと天丼の至福体験。
そば処 打城
平日18時前にお電話したらやってらっしゃるとのことで初訪問。
口コミ高評価に惹かれ初訪問。
背脂たっぷり!
御食事処喜太郎
出汁が旨い!
全部のメニューが、スゴいボリューム!
上町で見つけた、安くて豊富な鯉のうま煮!
COOP BESTAにいでら
食材が豊富です。
夜、買い物行ったら何もなかったコンビニのほうがマシ。
自然とダムカード、イベント満載!
大川ダム管理事務所
突然の猛吹雪に合ってしまい写真の一枚も撮れませんでした。
資料館にてダムカードをいただけます。
2階の和室で勉強会、便利な公民館!
一箕公民館
受け付けの方がとても親切です。
2階の和室で、会社の勉強会を行いました!
素敵な女将と旨い酒肴。
割烹 てんぐ家
素敵な女将さん、そして気が利いた料理たち。
美味しいのでついつい食べ飲み過ぎちゃいます。
中町富士グランド横の味、牛カツ!
左雨
きついあっさりした焼き鳥もいいな価格帯は、少し高めだけどいい肉です。
本日は、昼食で来てみました。
会津若松で味わう、人生最高の焼き鳥。
炭焼みなみ
ここより美味い焼き鳥に出会ったことない。
今まで食べてきた焼き鳥はなんだったんだってぐらいここの焼き鳥は人生で1番美味しかったといえます。
秋刀魚刺身と辰泉秋上がり。
笑楽食酒ほっぺ
酒も旨いし、肴も旨い👍️
めっちゃ美味しかったです…!
広田駅前の手打ちラーメン。
ひらの食堂
どれも 可もなく不可もなく 普通においしかった。
手打ちラーメン美味しい。
馬刺しとミックスピザ、味の宝庫!
洋風居酒屋あっぱれ亭
ミックスピザや馬刺しなどオススメ!
ホルモン炒め、馬刺しがうまい!
山本覚馬と八重ゆかりの地。
山本覚馬・新島八重生誕の地碑
大河では西島さんと綾瀬はるかちゃんがそれぞれ演じた山本覚馬と新島八重の生誕地です。
綾瀬はるかちゃんも足を運んで来たそうです。
会津の免許更新で安心休憩。
(社)福島県トラック協会 会津支部
ありがたいです。
駐車場、トイレ、いつも綺麗です。
定番の味と季節限定品、旨塩も満喫!
ケンタッキーフライドチキン会津アピオ店
クリスピーがしょっぱい。
ランチセットを食べたが、あの定番の味が美味しかった。
七五三撮影、希望以上の感動!
オレンジスタジオ 会津若松
次女の七五三で撮影お願いしました!
3歳娘の七五三の撮影をしていただきました!
芦ノ牧温泉で自家製米と郷土料理。
ひさご
「ひさご」さん、本当に素敵なお店でした!
女将さんの愛想良いサービスと美味しい食事お酒で大変心地よい時間が過ごせました。
会津のレア日本酒、呑み逃し厳禁!
日本酒BAR 酒粋心 我流
一気にファンになりました!
いい日本酒たくさんありますマスターの解説も👌
見事な大銀杏、黄葉の絨毯。
赤井の大イチョウ
物凄い大きな大銀杏。
少し早かったようですが青空とマッチしていて綺麗でした。
紅葉と噴水が楽しめる運動公園。
会津若松市公園緑地協会
紅葉がキレイです。
楽しい(原文)enjoy
通院ついでに絶品カツカレー!
(財)竹田綜合病院 テイク食堂
とんこつラーメンが美味しいですね。
名物メンマカレー丼。
親切なスタッフが満ちる日産サービス。
福島日産自動車株式会社 会津一箕町店
20年位前からの利用で、現在5台同時に日産車です。
親切でしたよ🎵
松と池で味わう、由緒ある料亭。
和食 大黒天
とても活気のある接客と対応が良いですね♪
静かで、良いところだと思う。
飯盛山の風情漂う仲見世。
飯盛山仲見世
飯盛山の登り口にある商店街です。
上りは、エスカレーターがあり、料金が250円かかります。
イートインとキッズコーナー完備!
セブン-イレブン 会津西病院前店
イートインスペースが広く、食事にも便利ですよ。
イートインスペースがめちゃくちゃ広いトイレも広い。
会津若松の自然で楽しいひととき。
会津若松市子どもの森
会津若松市民の憩いの場。
池があったりとキャンプしながら散策もできますので早めに行っても面白いと思います。
磐梯山を眺める贅沢ランチ!
カフェカローテ
落ち着いた環境なのでよく使うが食事や会議ができて重宝しています。
眺望が良いです。
石部桜の下でふれあい体育館。
会津若松市 市民ふれあいスポーツ広場
良かったです(*´・ω・`)bね☺️🏓
コロナの影響で閉鎖されていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク