永禄の歴史感じる曹洞宗。
泉龍院
「陽雲寺」さんを横目に見ながらずんずん来ると、でっかい「泉龍院入口」の看板を右手に曲がり、「片貝川」を渡って、細い道をまだまだ行くと、立派な...
永禄年間から続く曹洞宗のお寺。
スポンサードリンク
真宗大谷派のお寺さまです。
陽雲寺
真宗大谷派のお寺さまです。
中小田切の方々が集まる公会場ですね。
中小田切公会場
中小田切の方々が集まる公会場ですね。
泉龍院駐車場
公文式臼田切原教室
スポンサードリンク
コイン精米イセキ
家族みんなが愛する中谷味噌。
(株)中屋商店
紅葉散策途中、通り掛かりました。
お味噌の醸造元だそうです。
志魂碑で歴史を感じて。
忠魂碑
今田安らかにお眠りください。
この「志魂碑」は日露戦争でお亡くなりになった方達への慰霊碑です。
広い園庭で特別なひと時。
佐久市 切原保育園
広い園庭が在ります。
地元食堂で新しい味発見!
切原食堂
交差点から直ぐ 隣は閉店してしまったJA(キャッシュディスペンサはやっているのか駐車場は閉鎖されていません))地元の食堂って感じです。
なんか、メニュー変わったけど⁉️
切原郵便局
頼れる電気通信工事、安心の施工。
(株)プラネット信越
各種電気通信の工事業者。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク