歴史の謎が宿る石碑。
筒井順慶陣所跡
何回か通っていたが、初めて見つけた。
実際には筒井順慶は辰市(奈良県奈良市東九条町)辺りで日和見していたそうです。
スポンサードリンク
アドバンスで心も体もポカポカ。
メナードフェイシャルサロン男山
血行が良くなりフェイスも身体もポカポカになりました。
毛穴がしまって乾燥もよくなった気がします。
京阪電車沿いの隠れ家、Googleマップ必須!
洛南浄化センター
センター内、あちこち工事中。
なにかでここに来るときはGoogleマップで検索して行けば入り口にたどり着けますパイオニアのナビは入り口に案内してくれませんでした。
歴史感じる石清水八幡宮。
東総門
令和二年 京都初秋の旅 10月4日石清水八幡宮 東総門重要文化財です(^^)開く時はあるのかな❓
その名前のとおり本社社殿の東側に建っている。
イイダコたこ焼き、豊富なメニュー。
粉もん屋台 蛸丸
たこ焼き、美味しいです!
ソースが全然かかってない、ホルモンは美味しかったです!
スポンサードリンク
感じのいいお店と激アツスクラーチ。
SCLARCH~スクラーチ~
すごく感じのいいお店の人達でした。
激アツスクラーチ。
優しい先生が傷病手当をサポート!
いばら木整形外科
労災や傷病手当で相談のかたや交通事故は、いい解決方法をしてくれますわまた、あんまの三人の先生もかなり上手い私は、過去に交通事故の後遺症があり...
3番目に並んでも何故かいつも5番目になります(笑)大雨の日は比較的空いてます!
広い駐車場とイートイン体験。
ローソン 八幡吉野店
駐車場広いです。
私が2020年2月2日に見たこの少女を見つけるのを手伝ってください。
コーナンで猫と特売発見!
ダイソー ホームセンターコーナン八幡一ノ坪店
ペットコーナーの猫に癒やされました。
コーナンの支払いと一緒に支払うことができます。
静かな住宅地の公園、裏の森が神秘的!
欽明はぎ公園
良くも悪くもありません!
静かな住宅地内の公園です。
絶品ローストビーフと美味鶏肉タタキ。
THE MEAT SHOP ANINAL(ミートショップ エニナル)
丁寧な仕事をされてて有難く美味しくいただけました。
ローストビーフが絶品すぎる説。
屋根付きBBQ広場と紫陽花。
男山レクリエーションセンターテニスコート
道程が少しややこしい場所。
屋根もあって炊事場もたくさん水道があるので使い勝手よいです、炊事棟近くのグラウンドがスケボーパークになってました!
毎日がパニック解消、凄く良かった!
近物レックス(株) 京都支店
凄く良かったです。
毎日が、パニック。
空飛ぶ二宮忠八を思い描け!
二宮忠八飛行器工作所跡
案内板のみで何の遺構も残ってないがその分イマジネーションを働かせるとこの空を飛ぶ二宮忠八の飛行機が見えてきますよ!
表示板以外に何も無し。
岩清水八幡宮駅近く、便利な駐輪場!
チャリピ京阪石清水八幡宮駅前
岩清水八幡宮駅とケーブル駅の間にあります。
野ざらし駐輪場だが24時間 自転車150円(料金の改定がありました。
秋を彩る隠れ紅葉スポット。
宝青庵
こじんまりだが素晴らしい紅葉。
小さなお寺。
男山病院前の静かな空間で、おいしいコーヒーとカレー...
喫茶 デーモン
静かな店内でおいしいコーヒーが頂けます。
男山病院前にあります。
気さくな先生がいる町医者。
大森医院
懐かしい人々と会える。
看護師さんも親切でした先生がお優しいのでアットホームな感じになるんでしょうね☺️
重森三玲翁の庭で、ねこちゃんと出会う。
鳩峰寮の庭
昭和36年の第二室戸台風で倒壊した三之鳥居の石材で作庭した庭です。
史跡なのか分からんけど立て看板がある。
適正金額で上手なカット。
LUNO
素晴らしいです。
隣県人ですが、数ヶ月に1回カットと白髪染めで利用。
技術力最高、アットホームな空間。
美容室ヘアーアベニューK
スタッフさんもしゃべり易くアットホームな感じで良いですよ。
店長さんの スキルは 凄い 予約が お勧めできた。
石清水八幡宮で心安らぐひととき。
末社 一童社
此方の前に立つと心が落ち着きます。
荒御魂、社地の地主神、その他、特に由緒ある神以外を祀っている神社、枝社(えだやしろ)とも呼ばれる」である。
石清水八幡宮の厳かで美しい情景。
西総門
寛永年間(1624~1643)の頃に建立された本瓦葺きの四脚門です。
水若宮社、住吉社の各本殿や、東総門、西総門、北総門も、中心社殿と同時期の建築であり、飛地境内に所在する摂社狩尾社本殿は、慶長6年(1601)...
頼りになる店主がいる車検所。
車座インディーズファクトリー
楽しく親切な店主。
とっても頼りになる店長!
週2で通う美味さとボリューム!
ちきんFACTORY
そこらの唐揚げよりメチャクチャ美味い😋オススメ。
このお値段でこのボリューム!
歴史感じる八幡の戦跡散策。
正平塚
個人的には1351年前後南北朝時代正平年号の八幡の戦い、地元島根県浜田市三隅町の南朝方中心人物三隅兼連の長子兼知・石見宮・胡箙局等の戦死地と...
正平塚の四方に三宅碑が建っている。
愛車を安心して預けられる。
株式会社井上自動車
いつもお世話になっています!
解りやすく説明してくれる。
大谷川沿い、美しいかなり公園へ。
さざなみ公園
のどかな雰囲気がたまりません。
美しいかなり公園.....(原文)Beautiful quite park.....
細い道を越えて本殿へ!
参拝者第一駐車場
無料駐車場です。
住宅地の中を巡ってようやくたどり着きました。
少数精鋭の丁寧な応対。
株式会社エムズトランスポート
危険な運転。
あり得ない運転のトラックでした。
四季彩館からの彼岸花公園。
ふるさとの森緑地
ここは小さな緑地ですがこれから少ないですが彼岸花が咲きます、写真は昨年です。
トイレがあって便利。
40年の歴史、八幡市の喫茶店。
すかいらーく
ご夫婦で経営されている小さなお店です。
出先で50分時間があまったので食事タイムに使いました。
可愛い靴、オーダーメイドの工房!
丸手印靴工房 靴教室
可愛い靴が出来そうです。
オーダーメイドの靴が作れる工房さんです!
昼休み明けに愛想良し!
京都銀行男山支店中央センター
いつも使っています。
11:30〜12:30は昼休みでシャッター閉まってます。
芝生とプールで遊ぼう!
早苗幼稚園
私の兄弟(3兄妹)皆通ってました。
ありがとうございます😊
西原さん、椎名さんの迅速対応!
㈱プロロ 京都支社
迅速に作業をしていただきました。
椎名さん本当にありがとうございました😃また引越しする際はお願いしたいと思いました!
歴史を感じる御羽車舎の味わい。
御羽車舎
羽車が納められてるのか、分かりません。
いい味出しています。
鉄棒とすべり台、自然の公園。
にしやまもと公園
普通の公園です。
鉄棒とすべり台とシーソーがある。
初めてのリラックス体験。
Patio
リラックスできることろ。
初めてこのサロンに行きました。
朝7時から荷卸し開始!
ダイシン物流 京都南トランスファーセンター
構内は狭く2台しか荷おろし出来ないので到着前に電話必要。
現着できる明日6時40分ぐらいにドア叩いて起こしてくれる愛想はそーんなによくないかなー?
スポンサードリンク
スポンサードリンク