質の高い肉とおいしいおかず。
焼肉レストラン 李朝苑
ホテルの宿泊プランで焼肉を選択し、伺いました。
追加料金が高過ぎて、ちょっと選択を間違えました。
スポンサードリンク
前森山PAで清潔トイレ体験。
前森山パーキングエリア (上り)
空いてるから、リラックスできるかな。
未明からの輸送業務で眠気がきた時に立ち寄ります。
オーナーのユーモア満載!
Pension Entre-Deux-Mers
ツーリングにて利用。
スキーシーズンに泊まりました。
おにぎり三つ、旨さ満点!
民宿せきとよ
静かな場所でゆっくりできました。
とても旨かったです。
帰り道のセブンイレブン、便利な休憩スポット。
セブン-イレブン 八幡平野駄店
駅から近いので、帰りに寄ったりしやすくて便利です。
2021/04 訪問。
スポンサードリンク
七時雨山と青空、爽やかなトイレ。
七時雨山田代平登山口駐車場
晴天の眺めは360度開放感最高!
広くてトイレも完備で登山口として最高👍
八幡平の眺めと林檎ジュース。
さくら公園イベント広場
フリマやってました。
ノスタルジックカーin八幡平2022 今年ファイナル!
新しい体育館で親子の楽しい時間!
八幡平市総合運動公園体育館
毎日のポイント消毒。
雨で水没していて駐車位置がわからない。
美味しい握りと旨いツマミ!
末広
息子は初上握り私はいつものツマミで一杯やっぱり、いい!
弟がこの近くに住んでるので遊びに来てここで夕飯を食べました。
地熱発電所の圧巻蒸気。
八幡平アスピーテライン緑ヶ丘ゲート
今年は雪が少なめでした。
GW中でしたが積雪のためとかで通行止めでした。
七滝の氷瀑、紫陽花ロード!
県民の森展望台
景色も良く最高に気持ちの良い所です♪
家族連れには最適。
八幡平の自然で蛍と薪割り体験。
キャンパスの森 campus forest hachimantai
岩手県八幡平の雄大な自然に囲まれた静かで美しいキャンプ場。
この時期は、勿論虫はいますが、運がいいと蛍に会えますよ。
松川のほとりで紅葉の美しさを堪能。
湯ノ又公園
24.10.19溪谷の紅葉が降りてきて美しかった。
駐車場から川原に降りることが出来ます。
工場見学で出会う、マグマの苦味!
暁ブルワリー八幡平ファクトリー
隣の工場から従業員の方が来てくれます。
大きな機械がたくさんあってすごいと思いました。
ホンダ車も安心、相談できるお店!
Honda Cars 岩手中央 西根店
たい最高親切。
何でも相談に乗ってくれます。
冷麺とじゃじゃ麺の名店、ハンバーグも絶品!
いわて山ろく亭
冷麺食べたかったから入ってみた。
冷麺もじゃじゃ麺もあって迷いました。
静かな雰囲気で競馬を満喫!
テレトラック安代
高速バスで盛岡まで。
仕事で5分遅れて乗れず2時間待ちTT)でも、ないと困る。
八幡平牛の旨さ、一味違う!
肉のささき
生ラム美味しい!
八幡平牛が美味しいと口コミであったのと高い評価だったのでうかがいました!
フライフィッシャー集う、ほっこり宿。
クボタロッジ
ご夫婦で営まれていてとても優しく良い方です!
設備は少し古いですが、それ以外は問題ないです。
安比高原で優しさ満載の宿。
ペンション リゾート イン ミワ
周りの自然は美しく心地よく過ごせる宿です!
ご夫婦の笑顔が素敵で優しさがある態様をしてくれます。
木のぬくもりあふれる快適空間。
松尾 コミュニティセンター
図書館もありますし、広いホールもあって快適です。
ランチがおすすめです。
八幡平の大パノラマ、ぜひ体感!
源太森
八幡平山頂から見るとちょこんと頭を出してるピーク。
八幡沼ともう少し標高差が有れば、尚見晴らし良いのにな〜
ホロホロ鶏とサンド、知る人ぞ知る安旨名店。
小泉精肉店
岩手は大好きで何度も何度も訪問させていただいています。
丼もの300円とめちゃくちゃ安いし、普通に美味しかったです!
特売日限定!
西根ファーム精肉店
名物のウィンナーを買いました。
肉の質が全体的にとてもいい生ウィンナーは値段も安いしボイルしても焼いても美味しい味付けホルモンや牛カルビもちょうどいい味付け。
手焼き南部せんべい、海苔の旨み。
羽沢製菓
安比高原の帰りに寄りました。
他のお菓子も取り揃えています。
トラブル即対応、安心のメンテナンス。
ネッツトヨタ岩手㈱ 西根店
盛岡近くのペット、ネッツでは最安見積もり。
困ったときもすぐ対応してくれます。
岩木山見ながらミソチャーシュー!
岩手山SA(上り)フードコート
ミソチャーシューだったかな…腹いっぱいになりましたよ〜😁
パーキング飯のレベルですが 他のパーキングよりマシだと感じました😄ごちそう様でした🎵
ボリューム満点な美味しい食事。
里渡り宿 ふるさと
長年お世話になっています。
おかみさんが親切で食事がボリュームあり、美味しい。
懐かしの玩具とゲーム、思い出の場所!
サルビア
店舗に置いている商品自体もプレ値販売しているキットも複数あるので、定価だと思ってレジに持って行くと『これは0000円なんです…すみません』っ...
品ぞろえはなかなか良いのではなかろうか。
岩手山のならではの学び。
イーハトーブ火山局
その圧倒的な景観からも県のシンボルの一つでしょう。
雨だったので温泉巡りのついでに立ち寄りました。
安比ゴンドラで涼しさ満喫!
天空ブランコ
9月17日寒いくらいに涼しく気持ち良かったです気温は市街地マイナス10℃くらいです。
2023.08.23訪問。
大更で楽しむフラワーアレジメント!
八幡平市 大更コミュニティーセンター
いろいろなサークルがあり交流の場所ですね!
フラワーアレジメント教室毎回楽しいです。
松川温泉で味わう豪華料理と硫黄泉。
ペンション パレット
宿泊料金が手頃な価格の割には朝晩の食事が結構豪華でした。
子連れでスキー宿泊させて頂きました。
美しい景色で楽しむ温泉と美食。
温泉民宿 ぱどっく
とてもご飯が美味しく温泉も気持ちよかった。
窓の外の美しい景色(原文)窗外風景優美。
岩手山を背に一本桜の絶景。
上坊牧野の一本桜
今年は寒い日が度々訪れて開花が遅れましたが無事咲いてくれました。
上坊牧場の一本桜今年(2025年5月5日)まだつぼみの状態です。
安比高原の絶景、山頂で楽しむ。
安比雲海ゴンドラ山頂駅
最高な場所で最高な景色でした。
スキーでゴンドラを使って山頂に行く為に利用。
バリエーション豊かなおにぎりと雑貨。
zakka&cafe nii-ni
毎回、バリエーションに富んだ美味しいおにぎりを買いに寄らせてもらっています。
何人かのクラフト作家さんの作ったアクセサリー類がたくさんありオシャレでした。
冬も安心、キレイなトイレ完備!
御在所公衆トイレ
冬季間でも利用できる。
広い駐車場と綺麗なトイレ自販機もあります建物内には街の歴史の展示もありです。
半端なく美味しいカレー、必食!
インド料理パスパティ
タンドールで仕上げた感の薄れたタンドリーチキンをお楽しみ頂けると思います。
この辺りではレストランが数少ないので、貴重な存在。
安比高原で卓球と美食を。
ペンション サンダーパパ
雑誌やSNSの掲載はまるっきり信じたらダメだね。
素敵なご夫婦です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク