八幡平の美味しいお菓子、選び放題!
丹内菓子店
幼い頃からおせわになってるケーキ屋さん!
クッキーシュー🍪美味しく頂きましたぁ🙌😋🙌
スポンサードリンク
大更ホルモン鍋、行列覚悟の美味!
焼肉冷麺 大更ホルモン(おおぶけホルモン)
大更でホルモン食べるならココ。
ぜひ一度本物を食べてみたいと訪ねました。
スノボー後に味わう、激ウマホルモン鍋!
まるやす食堂
ご馳走様でした😋
安比スキーの後に訪れました。
山あいの冷鉱泉で疲れを解消!
七時雨憩の湯
鉱泉って書いてあったんで気になって寄ってみました。
沸かしの冷鉱泉。
美味しい惣菜、便利な立地。
マックスバリュ 西根店
2022/11/訪問深夜帯はセルフレジのみ稼働してます。
お悔やみの品を買いに行って、掛け紙を付けて貰いました。
スポンサードリンク
岩手山と桜の秘密基地。
岩手県県民の森森林ふれあい学習館
無料で様々な木や森に関するもの見学ができます。
大人でも楽しめる。
八幡平のサーモン、驚きの美味しさ!
焼肉FABIO(ファビオ)
八幡平市のサーモン(鱒)のいくら丼やカルパッチョがマジ新鮮で美味しい~冷麺もオススメです。
店員さんを呼ばずに注文できるようになりました。
西根で学ぶドコモスマホ教室。
ドコモショップ西根店
いつも混んでます。
付き添いのため行って来ました。
安比のブナの森、四季を楽しむ!
安比高原 ぶなの駅
9月の初旬に趣味のアウトドアアクティビティの拠点として利用しました。
池塘あり滝ありで、楽しめるところです。
辛味噌ラーメン一択!
岩手山SA (下り) フードコート
此処の辛味噌ラーメンシリーズは大好きです😃✌️前の野菜辛味噌ラーメンも絶品でしたが今の焼き走り溶岩流ラーメンも美味い😊😊😊此処は昔から良く利...
味噌ラーメンおろしニンニク入り美味しいです。
秋のフーガの広場で心温まるひととき。
フーガの広場
チョットした公園。
秋のフーガの広場は 最高です❗ 紅葉が 八幡平市で一番 美しいです😄
絶品!
寿司・食事処 きよせ
普通においしい町のお寿司屋さんです。
鯨の肉最高❗
桜と岩木山の絶景アリーナ。
八幡平市 松尾総合運動公園多目的運動場
他のコミュニティセンターと比べるとアリーナが大きいです!
グランドゴルフ最高😃⤴️⤴️
目が語る神対応、女性スタッフ。
auショップ 西根
親切 丁寧に対応して下さいました。
表情【マスクの影は無いとして】、いわゆる目がものを言うと言うべきで有るのでしょう。
涼しさ広がるトレーニング空間。
八幡平総合運動公園
運動するには最高😃⤴⤴
とても綺麗で涼しい体育館です。
岩手山登山前のガソリン満タン!
apollostation 岩手山サービスエリア上りSS/㈱東日本宇佐美
様々有ります。
親切丁寧でいい感じです。
八幡平、蕎麦と定食の和み。
赤松茶屋
八幡平インターおりると、まもなくのところにありました。
建物は巨大で立派!
雄大な岩手山と共に!
焼走り野営場
バイクは押して入れるのはOK戻りは坂ですが…サイト内には照明が全く無いので星が良く見えました。
岩手県北バスの参考林バス停より。
八幡平の静かな木陰、夏のひととき。
松川温水路
魚の住めないただの樋にしか見えない。
夏は、木陰がありくつろぐには最高です。
静寂の中、星と鳥の声。
御在所沼遊歩道駐車場
空気が綺麗ですね。
真冬でも暖かく快適なトイレがある。
岩手山眺める癒しの休憩所。
ショッピングコーナー 岩手山 (下り)
さいとう製菓のかもめの玉子を買うとビニール袋が一緒に着いてきました。
必ず立ち寄って買っちゃいます🎵今回はお風呂の芳香水を購入しました🙇とても落ち着く‼️癒される‼️
アンビハイランズで絶品焼肉を!
焼肉レストラン 李朝苑
ホテルの宿泊プランで焼肉を選択し、伺いました。
美味しかったです。
西根バイパス便利!
ローソン 八幡平西根バイパス店
普通のローソンです。
レジの女の人接客が親切、丁寧な対応で良かったです。
桜満開、岩手山と共に。
八幡平市さくら公園
山賊まつりで訪れました。
ここにストーンサークルあったんだなあ🤗行ってみて始めて知りました✋
岩手山の絶景、驚きの風景!
焼走り溶岩流駐車場
岩手山の眺めが素晴らしかったです。
とても歩きにくいです。
居眠り運転回避に最適な静寂。
田山PA (上り)
東北道乗って、休みたくなるエリアです⤴️
静かなパーキングエリアです。
クレープ cuu carfe (クーカフェ) 安比店 APPI
趣のある佇まいで金印原酒を。
㈱わしの尾
ここの日本酒も最高です❗️あまり地元以外の方は知らない酒蔵かもしれないですね❗️
ここの酒蔵の日本酒は、最高です!
BNR32の整備はお任せ!
ステイ自動車整備センター
何年も前にお世話になりました。
とても丁寧に対応していただいて、良かったです。
いつでも天然芝、素晴らしい高原のラグビー場。
八幡平市ラグビー場
凄く綺麗に整備された素晴らしいグラウンドです!
スポーツ観戦には素晴らしい。
切り立った岩と紅葉、素晴らしい景色。
松川渓谷
10/28紅葉を見に。
かなり近くまで車でいけます。
八幡平の蒸気噴出、紅葉と共演!
岩手地熱㈱ 松尾八幡平地熱発電所
2024/8/31発電施設を間近で見ることができてワクワクしました。
自販機とトイレあります。
朝6時から清潔な洗濯空間。
コインランドリー洗たく村 西根店
近くにここしか無いのですごく助かりますそんなに待たなくても使用出来ますね。
デカいサイズの洗濯機があるので助かってます。
日曜日だけ、森のパン屋さん!
ブロートヒュッテ麦童
材木町のお店が日曜日は八幡平に!
シンプルなパンが好きな方におすすめです。
岩手の縄文・アイヌ文化探訪。
釜石環状列石
ぬかるんでいて近づけませんでした。
整備があまりされていないため入り口がよくわからない。
八幡平市で心温まる スナック体験!
シャトル
いつも良くしてくださるとてもいい所です!
居心地良い素敵な場所です。
松尾鉱山跡、川の音に癒やされて。
明治百年記念公園
松尾鉱山跡を見に行く途中で寄りました。
木々はまだ新芽も出て無いので物足りない段々の川をボ〜っと見てると癒やされる。
シェル石油でお得にチャージ!
apollostation 平舘SS / 高橋重機(株)
ラインのパスコード入れ方が判らない。
何かここは安くて寄りやすいから皆利用してますね🙋
八戸道への最後の給油所。
ENEOS / 二本木油店 岩手山SA下り線SS
八戸行きの最後のスタンドです。
この先八戸方面及び青森方面にはGS無いので注意してください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク