昭和初期の別荘で味わう団子汁定食。
茶房 信濃屋
令和6年2月と8月にランチとブランチで訪問無料駐車場有り🅿お支払いは現金のみ最初入口入って、靴を脱ぐのか?
1台分空いてたのですぐ入れました、店内はほぼ満席で人気の程がよく分かる😌かき氷は、期待通りボリュームも満点で美味しかったです✨きなこのアイス...
スポンサードリンク
別府・海地獄で味わう青い湯気。
海地獄
小学校の修学旅行ぶりの海地獄!
時折青い水面が見えて感動しました。
地獄めぐりの宝庫、かまど地獄!
かまど地獄
鬼滅の刃と最も関係のある地獄?
もしないなら地獄めぐりの中ではここがおすすめかな?
真っ赤な血の池で驚きの体験!
血の池地獄
真っ赤な色の地獄で雰囲気あります。
全ての地獄に行くなら地獄めぐりの一つとして行けば良い。
晴れた日は絶景!
別府湾SA (上り)
別府湾SA(上り)ETC専用入口から入りました。
別府湾が見渡せる風景の良いサービスエリアです。
スポンサードリンク
別府公園隣接、鶴見岳絶景!
スターバックスコーヒー 別府公園店
おしゃれな店内でゆっくりお茶をすることができます。
「これはスタバの都道府県メダルゲットするしかない‼︎」と、結婚式場から1番近いスタバに寄ってもらいました。
別府湾一望、最高の景観。
十文字原展望台
九州ツーリングNo.2 展望台にやってまいりました。
立命館アジア太平洋大学(APU)の校舎が見えます。
別府駅前で選ぶ、納得の価格!
ヤマダデンキ テックランド別府駅前店
リモコンとポケカラ公式非公式出演の新しいイヤホンを買いに行きました。
セールコーナとかにしたら楽しめるので是非検討してみてほしいです。
十割蕎麦の絶品食感、リピ決定!
忠兵衛茶屋
今まで食した十割蕎麦の中でも個人的には最高の食感、喉越しでした✨一見強面な大将ですが、とても気さくでお店の方も感じ良く、店内は隠れ家様でBG...
とろろ飯(デザート、コーヒー、小鉢付き)セット1800円。
別府のスパイシーカレー、感動の美味しさ。
カレーショップ クミンシード
ベジタブルカレー、少し辛めでしたが、美味しかったです😊
タイカレーが美味しすぎます!
地元に愛される和菓子、あんこの絶品!
御菓子司 紅屋
とても雰囲気の良いお店。
和菓子最高~!
志高湖で家族全員アドベンチャー!
フォレストアドベンチャー・別府
大自然の中にあるアスレチック今回は2回目行く時は運動靴と滑り止めのついた軍手必須です。
慣れてくるとテンションが上がっていき、中2、小6、小4の子供たちもとにかく楽しんでいたので星5つです。
別府の上たんランチ、家族で満足!
焼肉なべしま 別府店
家族で訪問。
お肉、上たん、ユッケ美味しすぎました!
地獄で蒸された極上プリン!
岡本屋売店
地獄蒸しプリン。
年中無休で朝8:30から営業してます。
鬼山地獄の迫力を体感!
鬼山地獄
日本一の湧出量と源泉数を誇る温泉郷♨です。
別府地獄巡りのひとつです。
品揃え豊富なカメラと服。
セカンドストリート別府店
主に買い取りコーナー利用しています。
全体的に高めかな。
別府で出会う至極の蕎麦。
ふくばこ蕎麦店
#八百屋んおいさんの休日 湯の町別府昼呑みへ前日お昼から10〜12時間しこたま呑んでからの大分駅から別府駅まで電車で向かい別府駅バス停からバ...
凄く美味しかった!
豚骨しょうゆラーメン、満足の味。
中華料理 福籠(ふくろう)
中華料理が食べたいと思って、友達と2人で行きました!
平日ランチが850円とお手頃だということで伺いました。
迫力満点!
べっぷ地獄めぐり
ここに来たのは5度目。
海地獄は、活発的に噴水していて迫力がある。
地獄ラーメンといっちゃんラーメン!
ラーメンいっちゃん琴別府店
以前から気になっていたラーメン屋さんです。
昼前に到着、客は2〜3組でしたが、数分でほぼ満席。
別府八湯の熱い社交場。
浜田温泉
12時~13時までの1時間は清掃時間のため入浴はできません。
2022年の6月に行きました。
別府の天然間欠泉、待つ価値あり!
龍巻地獄
30分から40分で温泉が噴射します😊熱もすごい熱いそうです!
30〜40分程待ちました。
別府のソウルフード、神対応!
ジョイフル京町店
早目に閉まるみたいだったので、ジョイフルへ。
塩からあげ定食をいただきました。
貴船城で白蛇に触れ、絶景体験!
貴船城
礼拝白蛇に触れて気を貰い直ぐ様…御守の販売までがノルマ行動です最上階からの眺望は良かったです!
歩いていたら貴船城曲がってすぐの看板につられ寄りました。
電車を見ながら明るい食事。
ジョイフル亀川店
よく利用する。
他の店舗より小さな店内。
別府の老舗、どら焼き最高!
荒巻商店
夕方に思い立ち、葛アイスを求めて伺いました。
美味しいものいっぱい持っているお店です。
由布岳眺める招き猫の縁。
工房 輪葉葉
抽選で可愛い陶器のまねきねこが購入できます。
本日、夫婦で初めての来館。
硫黄香る、肌ツルツル温泉旅。
みょうばん湯の里
ほのかな硫黄の香り☺️湯上がり後の肌が凄い!
青みがかった温泉・・・のはずが、薄緑色でした。
著名人も訪れる、別府の美味!
こいのぼり
会社の同僚との別府旅行の際に予約して訪問しました。
スポーツ選手は必ず立ち寄る居酒屋さんです。
別府湾を眺めて、最高の丼を!
玄林館 下り店
まっ、鳥天丼を頼みました。
ここもいつもと変りなく賑わっていた。
鉄板で楽しむ日田焼きそばの美味しさ。
想夫恋 別府春木店
焼きそばの専門店麺がカリッとしてソースのバランスが美味しい。
ランチタイムの混雑する直前に行きました。
トレッキングシューズ豊富な場所。
東京靴流通センター 別府店
29cmオーバーの私にはなかなか厳しい店でした。
手頃なアウトレットシューズを買いました。
別府の名店、絶品ネギタン塩!
炭焼ホルモン 湊
大好きな焼き肉屋さんです!
大将若いスタッフ(可愛い女性)の接客も良くて満足しました^ ^😋🐉
別府の歴史感じるパン屋。
友永パン屋
同行者に連れて行ってもらい初めて訪店してみた。
歴史のあるパン屋さんです。
温泉付き個室で贅沢な湯籠り。
亀川温泉 HATAGO 遊湯
こんな場所に?
食べて、寝てを繰り返す贅沢。
冷凍食材の宝庫、別府のヒロセ!
別府生鮮&業務スーパー 別府店
お惣菜部門の「スパゲッティサラダ」が最高です!
建物は以前の食鮮館からのままなので古びた感じと独特のニオイがありますが通路が広く回周りしやすい。
江ノ島散策の後は激美味で安い自転車!
ホームプラザナフコ 別府店
花が安い。
品揃えはどこのナフコもあまり変わりません。
別府の琥珀の女王、味わい深い!
珈琲専科グリーンスポット
毎回行くたびに素敵なコーヒーに出会えます。
人気があるときいたので、行ってみました。
具だくさん!
lucoco nico (ルココ ニコ)
注文システム食べたい2種類を選ぶ悩みました~(笑)それぞれの金額を足して商品金額になると…。
21種の具材から2つ以上4つまでを選ぶオーダースタイルとなると組み合わせパターンは1
スポンサードリンク
スポンサードリンク