信州蕎麦と天ぷらの感動。
そば処 しなの
令和4年7月17日にはじめて伺いました。
サービスで頂いたキノコ汁も美味しかったです!
スポンサードリンク
ドラゴンエリアで奇跡体験!
ドラゴンワン
ちょいちょいイベント定例会開いてくれるから楽しい。
初サバゲーで初フィールド。
粕川温泉スタンド
温泉のスタンド。
DUN-COYA
わくわく自販機ミュージアム
スポンサードリンク
宇通遺跡
寿データバンク 粕川管理センター
忠治みはり岩
忠治見はり岩
ナイトビューあかぎ
別荘地やまと郷
トーウン 赤城事業所
赤城山麓で出会う、美味チーズ。
チーズ工房 Three Brown
ミルクはそちらに取られちゃってる)品薄ではありましたがその日の宿泊先の酒のつまみにガーゼで濾したチーズを1つ購入。
ジェラートを食べたくて寄ってみたお店です。
赤城山の美しい湧き水。
前橋市 おおさる山乃家
とても綺麗な場所である。
赤城山登山の駐車場として利用しました。
新緑の中、牡丹咲く寺で御朱印を。
龍願寺
訪れた時ちょうど社務所がお昼休みだったので散策してました。
新緑眩しく、気持ち良く参拝できました。
釣れる魚と絶品手打ちそば!
群馬フィッシングセンター中之沢
5匹釣ることができました!
空いている時は釣りやすい。
貸切サウナで家族団らん。
Akagi LogINN
全国のサウナを旅してますが、忖度抜きのオール5です。
雨の日に伺いましたが、十分楽しめました!
森の中で輝く工場、Sanden
サンデン・リテールシステム 赤城事業所
場所も良くとてもきれいな工場です!
環境、素晴らしい‼‼
森の中で出会う芸術の時間。
中之沢美術館
温かみがある雰囲気と色んな方の作品を楽しめました!
森の中に佇む雰囲気ある美術館。
赤城山から流れる粕川の秘境。
銚子の伽藍
流れ出しています。
キャニオニングで人気のようです。
赤城不動滝まで40分、冒険へ!
前不動駐車場
2021/6/21途中道路側溝に注意して下さい!
晩秋の不動の滝にお逢いしにぐるぐる迷子になりやっと駐車場へ。
セットは安すぎ!
鈴家
手打ラーメンてことで入ってみた。
普通盛りの醤油っぽいチャーハンです。
大自然に囲まれた自販機工場。
サンデン(株)サンデンフォレスト
NHKの特集番組で拝見しました。
発生の時期は見学会なども行っています。
SUVで楽々アクセス、快適なひととき。
澳比古神社
SUV.RVがおすすめです。
山道を進むと現れるこじんまりとした社。
不動大滝の延命猿水、心癒やす景色。
延命猿水
お猿さんがポツンと寂しそうにしていました。
お猿さんの下から水滴が滴っているだけです…
石窯ピザとくるくるマーケット。
遊民谷
イベントで行きました!
くるくるマーケット大掃除忘年会🌠来年 4月からイベント くるくるマーケット始まります✨
廻森散策道と夜景が魅力!
サンデンフォレスト 北ゲート
通過しただけです。
廻森の中にサンデンの工場があり散策道もあります。
赤城山の神秘を感じて。
澳比古神社
山、川などの自然物を神の拠り代として崇拝してきました。
山道を進むと現れるこじんまりとした社。
(株)林牧場飼料工場
(株)S.Y.L
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク