有家町で楽しむ、美しい盛り付けのコース料理。
創作料理 優花
団体20人で貸し切り状態でした。
久しぶり会う友達と行きました。
スポンサードリンク
品揃えが良い加津佐店で洗車用も!
コメリハード&グリーン加津佐店
品揃いが良く洗車用を良く買いに行きます。
店長がとても対応が良く親身になって対応してくれます♪コメリならぜひ加津佐店へ⭐︎
口之津港前、便利で美味しい!
ほっともっと 口之津店
電話で注文して到着後受け取っているのでとても便利です。
ほっともっと以前、有家町にもありましたが‥バタバタ忙しい時には助かりますね( u003d^ω^)
静かな住宅街のおしゃれなカフェ。
Kakkon cafe
オリジナルバーガーとブレンドコーヒーをいただきました。
オリジナルバーガーにチーズをトッピングで頂ました。
さっくりしっとり、美味タルト!
吉田菓子店
アサイーボウルが食べられると聞いて行きました。
お店へのルートを設定すると細い道をナビ案内されることがありますのでご注意を!
スポンサードリンク
島原の名物カッツァをお土産に!
おおむら菓子舗グランビラジュ野田店
とにかく美味しかった。
短時間の滞在の予定だったので…地元で愛されてるスイーツがないかな?
快晴の海と普賢岳を眺めて。
古野公園
口之津港までもう一息トイレ休憩に。
海の水が透明で綺麗で、休憩にピッタリの公園です。
大正の雛人形と清泉石上流。
酒蔵 吉田屋
バイクじゃなかったら試飲したかった。
ありえ蔵めぐりでずっと行ってみたかった吉田屋さんへ‼️時代を感じさせる建物も素敵‼️大正時代~平成の雛人形がズラリ😲見応えあった~✌️
有家町で見つけた終日遊べる黄昏ポイント。
マリンパークありえ
人工の砂浜が区切られていて浅瀬です。
南島原市有家町海にあります公園ですテニスコートグランドサッカー芝生海岸がありますこの間テニス1時間ほど子供とする時に100円でしためちゃめち...
天草でイルカの群れに感動!
南島原イルカウォッチング
去年の9月に、夫と義母と私の母の4人で参加しました。
それをひっくり返すほど、たくさんのイルカが見れて非常に楽しめました。
普賢岳と海岸線の絶景。
南島原市有家総合運動公園
普賢岳を南から見る為に立ち寄りました。
子供がいっぱいいて元気になれる場所だから。
南島原で安心のキャンプ体験。
南島原市かづさオートキャンプ場
地面が乾燥していてよさそうでした。
近くの港で釣りをしました。
新鮮な野菜と魚の宝庫!
有限会社 浜勝ストア
時々特価の商品があります。
島原市内から浜勝ストアまで行ってます!
市販超えのドレッシング体験!
Galletto(ガレット)
まだマルゲリータしか食べてないけど。
平日の昼間に親子4名でお伺いしました。
ヤマハセロー250と美味しい食事。
MOTOR GARAGE SET UP
ヤマハセロー250(写真は林道ツーリング時)を購入しました。
海沿いにある黒い建物のバイク屋さんです。
口之津で味わう、濃厚家系ラーメン!
縁処俺ん家
はじめて行かせてもらいましたが、美味しかったです。
近くを走ってたらラーメンの看板を見かけたので思わず入ってしまった。
もちもち素麺と楽しい体験。
(株)川上製麺
島原の素麺はもちもちっとしてて食べ応えがありますね。
寒いので豚汁に入れて、美味しく頂きした!
国道251号線のアジフライ定食。
中華 大喜
主人はなんどか来店しているとの事でしたが、私ははじめて。
店オススメのアジフライ定食を注文しました。
天草への短時間フェリー。
南島原市口之津港ターミナルビル
バイクツーリングの途中で天草に渡るために立ち寄りましたターミナルが新しくなったので時間まで退屈せずに待てます食事処もあります。
新しくきれいなターミナルビルでした。
滝の美に圧倒!
戸丿隅の滝
鮎帰りの滝とはまた違う雰囲気があり、素晴らしかったです。
落差15mの立派な滝です👍
雲仙の壮大な不動明王。
普賢山 龍照寺
初めて参拝しました。
大きな不動明王が奉られてました。
明治建造の灯台、口之津の隠れた絶景。
口之津灯台
大型バイクはちょっと怖いかも。
大通りを南に向かい、しばらく行って左に入る細道がある。
押し寿司と焼きたてパン、地域愛満載!
フレッシュもとやま 野田店
押し寿司が特に旨い。
惣菜売場品物が沢山何れでも美味しいお店皆さん来店してくださいね☺️
大自然の中でミルク氷を堪能。
SUGAR MAN’S CAFE
かき氷がミルク氷で本当に美味しかったです。
ブレンドコーヒーいただきました~(ノ゜ー゜)ノ昼食後に来てしまったので今回はコーヒーのみ~めっちゃ美味しそうな食べ物あるし~次回は絶対何も食...
大和のふぐフルコース、チーズフライも!
炉端大和
チーズフライがおいしい気の抜けたコーラももはや名物。
先月、友達6人とお世話になりました。
口之津で出会うお洒落な雰囲気と硬めプリン。
THE VENUS(喫茶ビーナス)
アップルラテも美味しかったです🍎オーナーさんがとても話しやすく気さくな方でまたぜひ行きたいです🧡ありがとうございました💕💕💕
めちゃくちゃお洒落。
崖の上の公園で最高の眺め。
権田公園
第一駐車場横のグラウンドのところの方が景色よかった…
芝生のグランドで小さな子供でも怪我無く元気に走りまわれます。
700円でぷるふわパフェ。
Mi-Cafe(ミ・カフェ)
ぷるふわパフェのチョコレートをいただきました。
ふあふあパフェ(プレーン)美味しいです。
南島原市の新鮮魚介、驚きの美味しさ!
四季彩々ひぃろ
寿司をお願いしました。
この前、人生初の居酒屋に行ってきました。
野菜の味が引き立つ古民家カフェ。
alieto.(ランチしていません・不定休・営業日はSNSにて)
デザートが凝っている。
温かい雰囲気のご夫婦が迎えてくださるする古民家カフェです。
熊本の利平栗使用!
やきがしMuse
美味しいです。
愛想良い沢山話しかけてくださるようになって嬉しい音楽も小さくなっておりいらっしゃいませ等の挨拶あり保冷剤の有無確認+持ち帰りの時間の確認あり...
絶品皿うどんとカレー、日替わり600円。
なかなか
テイクアウトのなかなかバナナジュース注文。
美味しい定食屋さん。
醤油ソフト、旨んまぁ~い!
みそ五郎の蔵 喜代屋(醤油ソフト)
蔵開きイベントで訪問しました!
前々から気になってた醤油ソフトクリームを食べに。
夜10時まで営業、工具も貸出。
apollostation ハーテック有家 SS (アポロ興産)
洗車しに行きました。
真ん前にイオンがあってたのしか~。
懐かしい廃校で、母の味を堪能。
南島原食堂
山の中の小さな廃校を利用した食堂。
メニューを増やして欲しいです。
南島原で一番美味しいパン屋。
地元のパン屋さんのジパン
値段が長崎市内と比べると安いと思います。
南島原市で一番美味しいパン屋さん。
絶景と共にリフレッシュ。
花房展望所
気持ち良く使わせて貰っております。
近隣の「孝子の里 大地農場」の絶景ヒマワリ畑を鑑賞した帰りに寄りました♪こちらの展望台も絶景でした♪♪
絶景の四面宮で豆御朱印巡り!
加津佐温泉神社
令和4年5月1日参拝四面宮ミニ御朱印巡り配布所セルフでの配布です。
四面宮 豆御朱印あり。
95%の確率でイルカに遭遇!
口之津観光船企業組合
孫も大はしゃぎでした。
ガッツリ30分ほどイルカの群れに合わせて船を回してくれます。
白浜海水浴場でエイと戯れ。
白浜海水浴場
南島原の南端付近にある海水浴場。
しらはまビーチホテル下のビーチです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク