七福神と共に、 房総最南端の神社へ。
厳島神社(野島弁財天)
社殿も普通に良い感じの雰囲気の神社。
綺麗に整備してます七福神が有りますが弁財天だけ本堂に納められてるみたいです御朱印はありませんシンボルマークが印象的御利益ありそう!
スポンサードリンク
野島崎灯台前の美味しい刺身。
BLACKBOX
店員さん達はフレンドリーでとても良いお店です食べ終わって変える時には手を振って見送ってくれたりとても嬉しいですまた、ヨロシクお願いします🙇
スペシャル定食を頂きました!
房総半島最南端の絶景
南房総国定公園 野島崎
アートも有り素敵な公園。
雄大な太平洋を一望できる絶景スポットです。
絶品タイヤ焼、止まらない美味しさ!
Bicycle & cafe FeAl
タイヤ焼が美味しいです。
朝採れ地元お刺身が絶品!
日本料理 網元 だいあみ
地元のお刺身が絶品でした。
お刺身が朝の採れたてで美味しかったです✨お店の人もいい方々です。
スポンサードリンク
紅ズワイ食べ放題で年末満喫。
南国ホテル
良くも悪くも昭和感溢れる雰囲気は例外ではありません。
613号室ベランダに隣接する機械の音がとてもうるさい。
野島崎灯台近くの新鮮刺身。
みずるめ
車を停めていたら早めに開けてくださいました(ㅅ´꒳` )お刺身定食1650円を注文させて頂きました!
家族7人で伺わせて頂きました。
旅猿で話題の白いベンチ。
朝日と夕日の見えるベンチ
岩場の上に行列ができていました。
近くのホテルに宿泊したので朝の散歩で訪れてみました。
野島崎灯台へ便利な駐車場。
野島崎公園 東駐車場
ロータリー近くの駐車場は混んでいたのでこちらに移動して来ました。
前に野島崎灯台が見え広く駐車しやすい。
白浜の地元人気店、美味しさ満載。
一福
カツ丼とうどんのセットをいただきました。
ざる蕎麦を注文致しました。
房総半島の美しい海を満喫!
房総半島最南端之碑
館山にあります。
房総半島・野島崎に来たらここは外せない場所✨180度以上海が広がる太平洋の大パノラマをご堪能あれ😆🌊
房総半島最南端の灯台、登る価値あり!
野島埼灯台
日本の中の、登れる灯台16の中の1つで、千葉の最南端。
寄付名目の入館料(1人¥300)を払うと灯台に登れます。
千葉でゴリラっぽい体験を!
ゴリラ1
ゴリラ2にも行きました。
ゴリラ1過ぎる蚊が多いので注意⚠️
昔ながらの洋菓子、エクレアが最高!
花月堂
シンプルに美味しい💕エクレア、サイコーでした。
オーダーしてくださいました!
房総最大級の白浜城へ!
白浜城跡
房総にある中世の城では最大級の規模である。
千葉県最南端の野島埼と太平洋を眺める穴場です。
無料駐車場完備!
名倉海水浴場駐車場
無料駐車場でトイレもあります。
明堂山で深い禅体験を。
曹洞宗 福寿院
落ち着いた場所でした。
市指定文化財のある寺院です。
屋上プールで夏のイベント!
Boshira-Castle 白浜
夏は屋上にプールがあり、プールイベントが出来ます。
海の先に見える島みたいのが解らないから撮って見ました。
なんてないオブジェを堪能。
砂の女トルソNo.1
グーグルのアフォAIがこの写真を載せるかのテスト。
まあ、なんてないオブジェ。
新鮮な刺身で家族団らん!
長重郎
料理、特に刺身が美味でした。
アットホームな雰囲気で寛げました。
3年に一度の初午祭礼、賑やかな踊り。
稲荷神社
当寺院は小戸の稲荷様と呼ばれています。
たいへん賑やかで楽しい踊りを見ることができます。
珍しいいちご品種食べ放題!
(株)たんぽぽ農園 白浜いちご狩りセンター
2025/2/5前日にweb予約枠を確認したら空いてたので予約。
初めて訪問しました。
オーシャンフロントのブランコでリフレッシュ!
小戸公園
ブランコ、鉄棒、ベンチありのオーシャンフロントな公園!
ロータリー広場
天狗神社
Kawaii
なみおとcottage 朝凪・夕凪
白浜貸別荘 ocean resort mint
法界寺
フグ釣り堤防、無料駐車場完備!
小戸漁港
無料駐車場もトイレもあるし、手軽に堤防釣りができます。
高い美容院以上の雰囲気と技術。
カットハウス・ユー
とても良かったです!
初めて行きましたが高い美容院より雰囲気も良くカットも上手でした。
ブランコスタ白浜
夜の自販機が頼り!
平野屋酒店
お店の前の自販機を是非とも見てください。
周辺にコンビニのような小売店がないので貴重な存在当然、夜間は閉店。
隠れ家的な路地裏の宝。
高木彦兵衛菓子店
完全に路地中にあり、中々たどり着けません。
白浜町の美味しい水、ここにあります。
南房総市 白浜浄水場
白浜町のおいしい水が出て来くる所です。
しらはま薬局
株式会社コハラ建設
丸久商店
極上の沖縄料理、山奥で楽しむ。
山小屋café風の道
タコライスとデザートをいただきました。
沖縄を愛するご家族が営むカフェ。
絶景と共に楽しむフレンチトースト。
白浜オーシャンリゾート
5月30日1泊2日デラックストリプル 露天風呂付き¥2,4200「2人1部屋」でお世話になりました。
ホテルのお部屋、食事等は金額相応。
いそやのなめろう、絶品の出会い。
いそや
おばあちゃんが接客してました!
三連休の中日に訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク