美しい赤い社の八幡神社。
八幡神社
赤い社が綺麗な神社。
美しい神社!
スポンサードリンク
ママの優しさで心温まる。
恋こい
次の飲み屋紹介してくれて付き添いまでしてくれた!
恥ずかしがりやのママさんです。
令和のご来光、壱岐島最高峰で。
岳ノ辻園地 東側展望広場
2023 1/1
見渡せます。
離島の民泊で港送り!
民宿ひとみ
とても親切で、朝一のフェリー乗り場にも送って下さいました。
とても優しい夫婦が迎えてくれます。
オーナー優しさとクワガタ驚き。
さつきハウス
2度目の宿泊😆オーナーがとりあえず優しいし話しやすい😊2回目だったけど覚えてくださいました💗自由で何度でも行きたいかな🎶
清掃も行き届いている。
スポンサードリンク
緑の山々と鳥の声、 穏やかな作業空間。
いいオフィス壱岐
WiFiもあって2階には漫画も沢山あってめっちゃいいです!
とっても居心地のいいコワーキングでした。
地元の人に愛される、絶品もつ鍋!
樹
最高でした。
もつ鍋が美味しい!
壱岐の鬼凧と美味しい雲丹。
(有)吉田商店
壱岐の特産品が、そろっていて、買い物しやすいお店でした。
壱岐にも鬼凧(おんだこ)という素晴らしい民芸品の凧があります。
ゴルフ帰りに穴子寿司体験。
御食事処 旬
名物の穴子1本寿司をゴルフ帰りに食べに行きました。
どれ注文してもコスパ最強!
牧崎園地で微笑むゴリラ岩!
牧崎園地
鬼の足跡にある牧崎園地!
牧崎園地という、壱岐島の西側にある景勝地です。
静かな夜空ときれいな内装。
IKI BASE ゲストハウス
静かでいいとこで、内装もきれーですよ!
2度仕事で利用しましたがスタッフの方の対応も良く砂浜も綺麗特に夜空の星は最高です。
壱岐の美味しいコーヒー、オーナーお任せ!
イチノ珈琲焙煎所
壱岐島で美味しいコーヒーを飲むことができて、感激!
数ヶ月前1回行っただけだったのに覚えててくれてびっくりした。
壱岐の幸、海鮮料理満載!
民宿 福川荘
会社の慰安旅行で利用しました。
修学旅行で宿泊しました。
壱岐の海を知り尽くす船長の釣り体験。
遊漁船 豊富丸
いつもこちらで船出してもらっています。
何度もお世話になっており、すごく良くしてもらってます。
営業再開、美味しい食事をどうぞ!
あぶり屋
美味しい食事をありがとうございました。
最近、また営業再開されました。
楽しいオープンカー体験!
あぶらや壱岐レンタカー
今日は困っている時に声かけていただきありがとうございました。
オープンカー楽しかったです!
夜中に楽しむ辛まぜそば。
麺屋 茂の出番
マスターが面白く良かったです。
うどん、ラーメン、焼き鳥、釜飯があります。
壱岐の二番目の高み、桜が美しい場所。
久美ノ尾の辻
桜がとくに綺麗!
壹岐で2番目に高いこと。
鶏のタタキ、最高の一品!
ぎゅうらし家
居酒屋ですが料理最高スタッフさん最高行く価値あり。
口コミを見て期待して行ったけど、チェーン店並みの居酒屋。
波音響く志々岐神社で感激の朝日を!
志々岐神社
波の音が絶えず聴こえる抜群のロケーションです。
無人の小さな神社でした。
壱岐の名物かす巻き本場の味!
丸善菓子舗
かすまきといえばここですね!
美味しい「かす巻き」を製造・販売しています。
勝本町浦海の秘密、雪の島へ!
雪の島
草木が生い茂りすぎて、道がわからず断念…
壱岐の成り立ちが垣間見れる場所です。
話題の民宿と鮑で特別な時間。
下口鮮魚店
リサイクルの方に最近行きます。
新館竣工間近又話題の民宿がお客様待っています🙇
デカアジ、デカイカが待つ港。
前諸津漁港
親戚のいえが港のすぐ上にあります。
イカのエギングが最高にいい🐰
郷ノ浦湾を見下ろす、清潔な空間。
水天宮
とにかく綺麗に掃除が行き届いてました。
郷ノ浦湾を見下ろす岳の辻の中腹に鎮座しています。
エビフライ定食で心満たす!
食べ呑み処 舞歌酔連
友達に教えてもらって初めて昼御飯を食べに行きました。
夜はスナック、昼はリーズナブルな定食屋さんです。
美しい漁業の景色を満喫。
壱岐市 勝本地区公民館
キレイなトイレ🚻を利用できます‼️
管理人の対応が悪い。
朝の競り見学!
郷ノ浦町漁協
朝行くと競りを見学する事ができます。
秘密の釣り場。
透く側にある初瀬稲荷神社。
初瀬稲荷神社
子供の頃は透く側に住んでた!
無各社 初瀬稲荷(はぜいなり)神社。
カツ丼とチャンポン、職人気質の味。
お食事DINING粋 -iki-
どの料理も美味しかったです!
カツ丼、チャンポン美味しかったです(^^)
勝本の海と壱岐牛、絶品海鮮!
深山苑
壱岐牛も海鮮も美味しかったです。
祝日のランチはお休みでした。
港で電動自転車、島の冒険スタート!
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所
自転車のレンタルができ、返却はどの港でもよいそうです。
船の待ち時間にのぞいてみました。
広島のゆめマートで、至福のかき氷!
オランダフーズ㈱
かき氷が旨かった。
かき氷では一番美味しい!
壱岐島の多彩な品揃え。
生活館
壱岐島にある昔ながらのホームセンターです。
お店広くなって、良いけど2店舗なので、何処に何が、有るか?
御手洗水の滝、キラキラ美しい。
御手洗水の滝
わかりにくい狭い道を降りて行くと、あります。
駐車場なし 歩いて7.8分。
少弐公園で歴史を感じる散策。
少弐資時の墓
ご供養をさせて頂きますので、掃除をさせて頂きました。
周辺の散策する際に立ち寄れます。
300円でお風呂体験!
勝本町ふれあいセンター かざはや
風呂が良かった。
お風呂に入ることが出来ます🐰
湍津姫命と共に祈りを込めて。
長嶋神社
市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)をお祀りしています。
無各社 長島(ながしま)神社。
海岸線散策と浦海神社。
浦海神社
無格社 浦海神社。
海岸線の散策も楽しいですよ。
深江神社と御祭神の出会い。
深江神社
清水神社摂社、末社は特定出来ませんでした。
村社 深江(ふかえ)神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク