奥多摩町一の安心GS、窓拭きサービス付き!
ENEOS 奥多摩SS (小林石油)
セルフでないので、窓を拭いてくれた。
吉野街道最終スタンド。
スポンサードリンク
奥多摩の綺麗なトイレでリフレッシュ。
丹三郎園地休憩所•トイレ
ここがあるのはありがたい綺麗に清掃されていました。
ここにe-bikeを停めて、大塚山に登る。
生ワサビの旨さを堪能!
千島わさび園
ワサビ漬け、本わさび正油漬け美味しいです。
ワサビ園のアイスクリーム郊外の通り沿いあって奥多摩はワサビの産地なので店の中は生ワサビとかワサビ漬けなど色々あるワサビアイスクリームがあった...
御岳山登山口近く、心安らぐ長福寺。
長福寺
この横に、御岳山への登山口があります。
真言宗豊山派・長福寺。
落雷で焼失したあとに今の杉林が作られたとのこと。
飯盛杉
落雷で焼失したあとに今の杉林が作られたとのこと。
スポンサードリンク
駐車場(バス専用)
丹三郎生活館
丹三郎観光トイレ
Akiya bank House
奥多摩で味わう極上手打ち蕎麦!
一心亭
彼女が『奥多摩でお蕎麦が食べたい❣️』と言ったので伺いました。
頭ん中は田舎蕎麦一色となり、コチラに滑り込んだ次第大変失礼な流れでしたが大正解❣️奥様達で切り盛りする田舎蕎麦の王道シンプルながら地元素材を...
古民家で味わう本当のおいしさ。
そば•うどん 丹三郎
野菜本来のおいしさを味わうことができました。
三連休の初日、奥多摩手前の丹三郎さんに訪問。
奥多摩で感じる丁寧なローカル感。
ヤマト運輸 奥多摩営業所
みなさん丁寧でとても素敵です(^^)
都内にしてはローカル感があふれる営業所です。
奥多摩の歴史で味わうほっこり蕎麦。
丹三郎屋敷長屋門
駐車場が狭いし少ないです。
待つのは覚悟でOPEN30分前に到着。
美しい神社で運命の出逢いを!
丹生神社
本殿は歴史を感じさせる佇まいで、境内には御神木(?
神川町上阿久原着いたです。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク