コスパ最強、即決の軽自動車。
GC守山 買取店
状態も良くスタッフの方々も良い人で即決してしてしまいました。
愛想が良いお店で良かったです。
スポンサードリンク
オーナーの温かさで元気に!
ほぐし屋Place
いつも温かく迎えてくださる優しいオーナーさん。
元気にしてくれて、前向きになります。
静かな県営施設で心安らぐ散歩。
地球市民の森 駐車場
きれいなとこや。
県営の施設。
大型は9時までは通学路の為通行禁止なので9時以降で...
株式会社久保三之商店
大型は9時までは通学路の為通行禁止なので9時以降でお願いされました。
うるとら海鮮丼丸守山洲本店
スポンサードリンク
#BIWAMORI
朝の散歩で無事登頂!
モリモリ山
朝の散歩で 無事登頂しました♪
人の良いおじさん。
Panasonic shop イマイラジオ
人の良いおじさん。
(株)びわ建設
倉庫がキレイ。
社会福祉法人慈惠会(ゆいの里)法人本部
ゆいの里訪問看護ステーション
淡海ブルーベリー
ヤンマーアグリジャパン株式会社 湖南支店
にしむら診療室
開発営農組合農育みらいプロジェクト圃場
円照寺
(株)葭本ダンボール
守山環整(株)
和歌山ミカン詰め放題!
JAレーク滋賀 おうみんち守山本店
JA直売なので地方とのJA連携もあるようで和歌山のミカン詰め放題が行われておりました。
たまたま通りかかったらにぎわっているので寄ってみた。
地元野菜で大満足!
おうみんち バイキングレストラン
野菜中心のバイキングで料理はどれも手作りでとても美味しいです。
今回1番よかったのは豚の串カツ揚げたてはあつあつザックザクそばにはソースがあるけど、カレーや、ブロッコリー揚げマヨにかかっているマヨネーズを...
月1通いたい!
久香亭
平日の13時頃にランチ利用で行きました。
日割りランチ780円(税抜)。
夢のキッチンカー、安心のサポート!
エターナルスカイ
この度、カムリを購入させていただきました。
先日、スイフトを購入させて頂きました!
リーフ充電中にくつろげる!
滋賀日産自動車株式会社守山洲本店
スタッフ全員あたたかい方々です!
土曜日は、お客さんでいっぱい。
琵琶湖上空、鳥のように飛ぼう!
MPG琵琶湖
急遽当日申し込みましたがタイミング良く予約受け付けていただきラッキーでした全くの初心者ですが安心して楽しく飛べました晴天で琵琶湖の眺めも良か...
スタッフの方々とても親切でとても楽しい体験になりました!
琵琶湖の空で楽しむ!
MPG琵琶湖
急遽当日申し込みましたがタイミング良く予約受け付けていただきラッキーでした全くの初心者ですが安心して楽しく飛べました晴天で琵琶湖の眺めも良か...
スタッフの方々とても親切でとても楽しい体験になりました!
レアなお酒が揃う酒屋!
サカコー
ビールキンキンに冷えてます。
しが割りでビール買いに行ったけどほとんど売り切れでした。
琵琶湖で釣りとBBQ楽しもう!
湖岸緑地 赤野井-3
トイレはあるがペーパーがありませんでした…
落ち着ける良い場所かなと思います。
日曜日の発熱外来、安心して受診!
小西醫院
コロナの検査に伺いました。
日曜日に発熱外来を受診出きることを知り親子で行きました。
確かな技術でビカイチな仕上がり!
カーボディニシムラ
確かな技術でプロの仕上がり!
車に関してはビカイチ。
美姿勢で肩こり解消!
骨盤専門スタジオ Alohi
こちらに通うようになり、自分と向き合う時間ができました。
骨盤矯正は行っていましたがセルフケアの仕方を知りたくて通い始めました。
飛び込みでも安心!
すもと岡本歯科
最高の治療。
先生やスタッフさんも親切で子供から高齢者まで幅広く利用しやすくよかったです。
飛び込み歓迎!
すもと岡本歯科
最高の治療。
先生やスタッフさんも親切で子供から高齢者まで幅広く利用しやすくよかったです。
己爾乃神社神宮寺で心癒される。
玉林寺
己爾乃神社神宮寺。
アルファロメオのレッカーも安心。
(株)寺田自動車
皆さんフレンドリーで笑顔で対応してくれます。
寺田さんがイチバンでした!
メロンと近江米、絶品の出会い!
JAレーク滋賀 守山営農経済センター
メロンで有名らしいですね。
美味しい近江米。
家族で楽しむブルーベリー狩り!
グリーンファームやまもと
今年で5年目位かなぁ〜?
家族でブルーベリー狩りに来ました。
広めの駐車場、普通のファミマ。
ファミリーマート 守山洲本町店
駐車場広い喫煙所無し No smoking area
店員さんの対応も普通、トイレも汚くはなかった。
すごくお上品な美味さ!
トイレ
水がでなかったよ笑。
すごくお上品なお味で大変美味しくいただきました。
車検もお任せ!
善オート
車の点検ありがとうございます。
とても親切・丁寧な接客をして頂きました。
こじの神社で、特別な時間を。
己爾乃神社
式内社なので神社好きの方なら遠方からもお越しになられるところです。
こじの神社と読むそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク