田老道の駅で新鮮な海の幸!
道の駅 たろう
重点道の駅認定‼️たろうとは「田老町」2005(平成17)年宮古市と合併 🐕🦺ドッグランも完備 県都出身CB1300/FJR1300のグルー...
数少ないコンビニが有りかつ三陸鉄道リアス線駅が近い。
スポンサードリンク
震災を学ぶ、三王岩の魅力。
たろう潮里ステーション
情報収集に伺った。
震災を伝える施設。
道の駅たろうの今川焼、午後2時に絶品登場!
まつばや餅店
午後2時からの大判焼、今年も販売始まりましたよ!
「道の駅たろう」の敷地内にあります。
小さな漁港で味わうアイナメの魅力。
樫内漁港
アイナメ ウミタナゴ ドンコ。
小さい漁港。
三王岩展望台
スポンサードリンク
キット、サクラサク野球場(宮古市田老野球場)
漁協って⁉️職員の質が落ちた❗
田老町漁業協同組合
漁協って⁉️職員の質が落ちた❗
小堀内漁港 公衆トイレ
NTT東日本 小堀内交換所
NTT東日本 田老ビル
絶品!
善助屋食堂
土曜日の閉店ギリギリに駆け込み来店してどんこ唐揚げ丼わかめラーメンセットを頼みました。
2024年のGWに初めて訪れました。
田老の地元蕎麦、お母さんの味!
はなや蕎麦たろう
そばたろうセットはなを頂きました。
天ぷらそばと、そばたろうセットを注文しました。
田老名物!
善助屋食堂
どんこの唐揚げを頂いたが、非常に美味しかった。
土曜日の閉店ギリギリに駆け込み来店してどんこ唐揚げ丼わかめラーメンセットを頼みました。
大正12年創業、田老のうずまきかりんとう。
田中菓子舗
お土産で頂いて知りました。
田老にある田中菓子舗さん。
賑わいを取り戻す、海の魅力。
真崎海岸海浜
綺麗な海水浴場。
11月に展望台に来た時に訪れました。
道の駅たろう近く、24時間釣具店!
ファミリーマート 宮古田老三丁目店
イートイン:テーブル4席・カウンター2席。
道の駅たろう から見える位置にあって 24時間営業されていました。
めかぶうどん&唐揚げ、旨さ再発見!
ファストフード 道の駅
めかぶそば、てんぷらそば、卵焼き。
ソフトクリーム 美味いポテトフライ 美味い唐揚げ 旨い!
三陸沖へ漁船を導く、陸中真崎灯台展望台。
陸中真埼灯台
また地元田老漁港に入港する漁船の安全のために昭和34年1月に作られた。
ものすごい急勾配なので、強い足腰が必要です!
冬の海で楽しむ、アイナメとウミタナゴ。
小堀内漁港
アイナメ ウミタナゴ チカ。
初めての場所 冬の海。
貸し切り状態での癒しタイム!
ドッグラン ワンたろう
私達が行った時は、誰も居らず貸し切り状態でした。
大・中型犬用、小型犬用で区切られていました。
荒波の海岸、アイナメ狙い!
青野滝漁港
工事中で手前の海岸まで 天気も良かったけど景色もいい。
波が荒いと奥まで行くのは危険。
崩れた街角、見つける新しい楽しみ。
真崎神社
少し崩れているところがあったので気をつけてお進みください。
気持ちいいシャンプー体験!
ヘアースタジオピュア
シャンプーが気持ちいい🎵
とてもいいです(´˘`*)
野菜売ってます。
山長商店
野菜売ってます。
隠れ滝と伝説の大魚アオ!
青野滝
伝説の大魚「アオ」がいて、海と滝を行き来しているそうです。
正面からは見えない隠れ滝です。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク