八ヶ岳登山前に立ち寄れ!
ファミリーマート 諏訪南インター店
ミーハーのクチコミで恐縮です…(^◇^;)えがちゃん監修のポテトチップス行脚を休みを利用し4店舗目でゲットしました♪ゴメンなさい🙇♀️嬉しす...
となりに冷凍のおやきコーナーあります。
スポンサードリンク
富士見パノラマの魅力、スズランに囲まれて。
入笠湿原
富士見パノラマのゴンドラ駅から気軽に歩いて行ける距離。
とても酒類が多く、歩きながら探すのが楽しいです。
静岡から通う美味しさ。
Gardenia Coffee Stand & Roastery
珈琲を飲むためだけに来ちゃいます😆
テイクアウト専門のコーヒー店。
志賀高原ビールで角打ち体験!
よはく酒店
利き酒をしてきました。
銘酒もアートもいっぱいです。
自家製野沢菜と極旨蕎麦。
お食事処 くーとろん
蕎麦のコシが強いだけでなく汁も美味しかったです。
温泉は混んでるけど、こちらは空いてる可能性もある。
スポンサードリンク
雲海を眺める、入笠山のゴンドラ。
富士見パノラマリゾート ゴンドラ山麓駅
500円)も、乗れます🎵ゴンドラ上の景色が、良いです。
入笠山ハイキングに使えます。
入笠山の空とルバーブソフト。
山頂カフェ
入笠山登山後の疲れをとる癒しのお店にピッタリ。
ルバーブソフトを食べるために利用しました。
富士見町のアットホームなカフェ。
トンボカフェ 八ヶ岳
とても落ち着いた雰囲気です。
富士見町に引越してきてから、気になっていたお店でした。
富士見駅で生蕎麦の贅沢体験!
丸政そば 富士見店
いつ来てもウマイ🤤THE駅そばでありながら山賊蕎麦や海賊蕎麦等オリジナリティに溢れるメニューもあり天ぷら蕎麦系は人気で売り切れ早いので早めが...
駅の待合室で食べられる蕎麦。
入笠湿原で紅葉と絶景。
富士見パノラマリゾート ゴンドラ山頂駅
入笠湿原の撮影のために立ち寄りました。
マウンテンバイクを利用される方で賑わっていました。
富士見パノラマの穴場お風呂。
ふれあいセンターふじみ
富士見パノラマに行った際には必ずと言っていい程利用させてもらってます。
受け付けのお二人の対応のほんわか温かいこと。
冬タイヤチェーン、即対応のGS!
apollostation 諏訪南インターSS
旅行先での急なトラブルの対応をしていただきました。
高速降ろされたので、タイヤチェーンが売ってるとこ探してました。
富士見パノラマの癒しカフェ。
すずの音cafe
友人夫婦と4人で立ち寄りました。
偶然にもピアノ生演奏が聞けて帰りの車で「さんぽ」を大きな声で歌うほど大喜びでした居心地が良いです。
富士山を臨むロマンチック展望台。
八ヶ岳展望台
山野草園のどんづまりにあります。
、晴れればかなり壮大な景色のはず。
毎年の宿泊に最適な居心地!
富士見 森のオフィス Living
昨年だけで4回、宿泊しました。
とても居心地のよい宿泊施設です。
親切なガソリンスタンド、ツバメの巣のある場所。
apollostation 栂沢SS
皆さんとても親切。
よそ者にはありがたいスタンド。
宇佐美の快適フルサービス。
ENEOS 富士見高原SS
日曜日 休みはいたい。
久しくフルサービスの給油隊ビーナスライン手前の補給ベースで、一安心。
富士見で味わう至高のカツ丼。
大石食堂
カツ丼いただきました。
カツカレーがおいしい。
昔懐かしい山小屋食堂。
山彦荘
飾り気のない山小屋の食堂で昔懐かしいラーメンを美味しくいただきました!
そばドラと牛乳、おすすめです。
珍しい食べ物にワクワク。
まるっとグルメ富士見店
通りすがりです。
いつもワクワクしながら買わせていただいています!
駅そばで3時間無料、便利な場所!
富士見町駅前駐車場
3時間無料 以降1時間150円。
やはり 駅そばでしょう。
水曜日の朝、駐車場も無料!
富士見パノラマリゾート 第1駐車場
チケット売り場前で広く水曜日7:45着で空いてました。
第1〜第4駐車場まで無料でした。
富士見駅近!
富士見駅前公衆トイレ
男子トイレ便器ウォシュレット付き。
男女別・多目的トイレがあります。
多機能公園で学問を楽しもう!
富士見町 コミュニティ・プラザ(公民館)
勉強するにはとても良い。
会議室、同封の読書スペースと体育館を備えた公園を全館に備えています(原文)It has a library, meeting rooms, ...
ドローン体験、空へ羽ばたけ!
山の神溜池
ドローンの飛行場となっています。
一般的な溜池です、周囲に柵が無いので危険です。
8weeks Fujimi
大山祇宮
地元で大人気のキャトルセゾン離れ店!
Quatre Saisons LABO
地元で大人気キャトルセゾンの離れ店。
赤いルバーブジャム、ここで決まり!
かぼちゃん農園
ルバーブを買うならここです。
赤いルバーブジャムの発売元!
富士見町みさやまの森マレットゴルフ場
家族で愛される美容院。
DOLCE
いらっしゃいませ💕
家族でお世話になっている美容院です。
犬養毅の別荘、秋の紅葉を楽しむ。
白林荘
秋の紅葉、夏の山百合と静かで落ち着きます。
妻が犬養毅の別荘で白松を見つけたいと。
富士見町の特産、ルバーブの魅力!
馨工房
ルバーブドレッシングやトマトピューレ等オーナーのこだわり詰まった富士見の特産品を購入出来ます!
8weeks Quriu
甲州街道古道痕跡
自由山荘
いいね!
馬頭観音の石碑が集う。
石碑群
馬頭観音などの石碑が集められていました。
公園かなと思って寄りました。
大山祇神社
公園かなと思って寄りました。
車の事なら、気さくな社長が活気づける!
(有)インパクト 内藤自動車工業
車の事ならここが一番、社長がとてもいいひとつ。
社長は気さくな人です。
木工yamagen
スポンサードリンク
スポンサードリンク