また料金も比較的リーズナブルなのでリピートしてます...
猿ヶ城キャンプ村
また料金も比較的リーズナブルなのでリピートしてます。
スポンサードリンク
菅囲稲荷神社
妙見神社
大自然に浮かぶ鮎の瀬大橋、魅惑の絶景!
鮎の瀬大橋
行ってみようと思います。
高千穂からの帰りに立ち寄りました。
橋からの眺望と赤紫蘇ジュース。
鮎の瀬交流館
週末土日だけのオープン。
キレイな外観で周りに食べ物屋もないし小腹が減ってたので休憩がてら寄った。
スポンサードリンク
荘厳な雰囲気、巨木の神社。
白谷神社(白谷宮)
厳かな雰囲気です。
通行止めで今回やっとたどり着くことができました 。
毎回異なる味わい、進化するカフェ。
アユノセカフェ
静かで優しい風が吹いているような場所でした。
自販機(コークオン対応)トイレあり。
秋の棚田で黄金の稲穂。
菅迫田の棚田
昔ながらの田舎って感じかな飲食店とかはありません。
日本棚田百選に選出されてる。
うなぎ滝
営業してないのは残念ですが、またの再開を期待してい...
矢部町立白糸第二小学校(菅里山レストラン)
もう営業はしてないみたいです。
鮎の瀬大橋を渡る新たな発見。
囲天満宮
県道153を左に向かうと道路沿いに神社は鎮出している。
不思議な空気感、熊野座神社。
熊野座神社
見に行くと不思議な空気感の神社でした。
巨石群の中で自然を体感。
夫婦岩巨石群
道路沿いに見える巨石は夫婦岩ではないようです別の場所にしめ縄を掛けた夫婦岩が存在します。
鮎の瀬大橋近くの巨石群フリークライミングのエリアにもなっている。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク