幻想的な夜の錦帯橋を観賞。
錦帯橋
何年か前の初夏の天気の日。
初めて訪問すると幻想的で素敵な錦帯橋を見ることができました。
スポンサードリンク
錦帯橋の真横で、平日無料駐車!
錦帯橋 下河原駐車場
平日のみ無料の駐車場。
錦帯橋の下にある無料駐車場。
錦帯橋を眺める特別な時間。
錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル
外観は古びていますが中から見る外の景色は最高!
入浴のみ。
アッサリ豚骨が絶品!
まるじゅう
やさいラーメンを食べました。
ラーメンはアッサリですが美味しいです。
紅葉谷公園で秋の傑作を発見!
紅葉谷公園
でも落ち葉の紅葉は色々な葉っぱが幾重にも重なって綺麗でした。
公園を散策しながら紅葉🍁と緑を楽しめます岩国なだけに外国の人が多かった。
スポンサードリンク
ふわふわオムカレーとプリン。
レストハウス たんぽぽ
錦帯橋に泊まるために探した岩国市のレストハウス。
オムカレーとオムカレーレディースセットを頼んだ🤣ふわふわの卵のオムライスに見えるけど🤣卵を割ると中からカレーが🤣💖セットのデザートのふわとろ...
特大ネタの豪快寿司体験!
力寿司
昔から特大ネタで有名な力寿司!
ジャンボ寿司で名高い寿司屋である。
こんにゃく名産地、宝の道の駅!
道の駅 ピュアラインにしき
コロナ対策で休憩スペースが制限されています🤣💖特産品やお土産も豊富に揃ってます🤣個人的には安村豆腐店の油揚げを定期的に買って帰ります🤣💖
ベストオブ道の駅レストランです。
岩国寿司と甘露煮が絶品!
錦果楼
併設されているカフェでゆっくりする事ができます。
二階建ての様子ですが、エレベーターは有るのかな?
エドウィンのシューズ、豊富な品揃え!
シューズ愛ランド 南岩国店
普段履き用にハマってます😀もちろん各種豊富にお手頃価格で楽しめます♪
子どもの靴を買いに行きました。
採れたていちごの絶品スムージー。
ソオタス シバタベリーファーム
イチゴのマスカルポーネ入りのシェイク?
お店の方が落とした分入れてくださいました。
滝見の山賊焼、映画の世界!
いろり山賊 玖珂店
県民にはおなじみ、県外からも多数の来客があります。
本日久しぶりに山賊に行ってきました。
美川ムーバレーで謎解き探検!
地底王国 美川ムーバレー
田舎のちょっとした遊び場にしては入場料金も高いな~・・・と 現地につくまでは思っていましたが良い意味で期待を大きく上回ってくれました。
20年前から気になってたところにやっと行けました。
自分で焼く楽しさ、お好み焼きの満足感!
徳川 岩国室の木店
メッチャうまい!
子供の時からお世話になってます!
子どもと楽しむ個室焼肉。
岩国焼肉じゅうじゅう亭
年齢に合った椅子も用意して下さってました。
ランチを食べました。
月曜から夜ふかしの話題!
らあめん 彩龍
周防大島で釣りをするときは立ち寄るようにしています。
人手不足のためか、入店制限をしていました。
錦帯橋近くの極上ソフト。
佐々木屋小次郎商店
みたらし団子がオススメ。
どれにするか迷います♪行列なのでその間にメニューをみてどれにするか考えてたらあっという間に順番がきました!
旬の野菜と朝ゆでのたこ。
はるぞの生花
珍しい植物が沢山あります!
コロナでお客さん少ないそうです。
高森牛と新鮮野菜、驚きの価格!
ミコー ミートギャラリー本店
売っているのですが、行けども行けども、中々買えません。
高森牛がお安く買えます。
モチモチなピザとジェノベーゼ。
ボッテガ カンパーニュ
ピザとパスタをシェアしていただきました!
Bランチセット2人分。
苺スムージーでテンション爆上がり!
ソオタス シバタベリーファーム
見た目も美味しさも文句無し✨でもオープンした時に比べたらコスパが悪くなり過ぎた感あり最初は神コスパだったんだけどなぁ。
お店の方が落とした分入れてくださいました。
肉オールスター満載の牛太御膳。
焼肉牛太 南岩国店
米軍基地が近いので、外国人が多い。
並の肉で十分美味しかったです。
愛宕山の広大な複合施設で、楽しく汗を流そう!
愛宕スポーツコンプレックス カルチャーセンター
場所次第はいいけどネットのページが全くもって使い物にならなくてストレスしかたまらない。
雰囲気嫌いやっぱりお役所オーラ全開笑顔が必要。
岩国の歴史が無料で学べる!
岩国徴古館
歴史資料館系が2つ並んでいますが中身は全く違います。
毎回訪問しています地元以外の方にも人気の幕末、錦帯橋の資料もありおススメ他所ではあまり語られない幕末の岩国、吉川公の関わりが興味深い展示です...
レトロな雰囲気で楽しむ放射線系の秘湯。
SOZU温泉
初めて行ってみました。
5月にリニューアルしました。
新鮮な魚と惣菜が充実!
アルク 西岩国店
魚、肉、惣菜、他、見て回るのに、品数、量が丁度良く、分かりやすく、日頃の買い物に行くのに、お気に入りのお店です。
惣菜は夕方早めから割引も始まり種類も多いのでかなり充実。
愛宕山の綺麗な球場で、気持ち良い景色の中を散歩しよ...
愛宕スポーツコンプレックス 絆スタジアム
綺麗!
一周すると1200メートル。
錦帯橋近くの、心落ち着く神社。
椎尾八幡宮
昨日御朱印を頂きました。
読み方は「しいのお はちまんぐう」です。
錦店で味わう紅葉と足湯。
いろり山賊 錦店
外観、内装、足湯は、最高でした。
うどんの麺が変わったのでしょうか?
ぬめり湯で疲労回復、東北の隠れ家。
SOZU温泉
初めて行ってみました。
5月にリニューアルしました。
最高のあんこ、豊富な品揃え。
シャトレーゼ 南岩国店
とにかくあんこが最高!
いつも利用させてもらってます。
空気が澄んで見晴らし最高!
らかん高原 オートキャンプ場
とてもキレイです。
整備されていて清潔で自然豊かな環境です。
涼やかな高原で絶景を満喫。
羅漢高原
施設内はなかなか年季の入った状態です。
自然の中にたまには身をおいてみるのもいいもんだ。
高台から贅沢な絶品栗タルト!
里山カフェ HAKU
テラスでケーキとドリンクを頂きました。
高台からの原風景を眺めながらケーキセットを堪能しました✨プリンが濃厚で美味しいです。
季節ごと楽しむ素敵ランチ。
イロハーブカフェ
コースをいただきました✨優しい味付けでおいしかったです♪お店の周りの雰囲気もとっても素敵!
色々な種類の植栽があり季節ごとに楽しめそうです全体の雰囲気が好きですランチもお野菜が美味しかった。
美味しさ引き立つデミグラス。
ボナペティ
ボナペティですね満足感いっぱいです。
ソースをデミグラスなど3種から選べます。
広大な施設で安心トレーニング。
岩国市総合体育館
安心して利用しています。
いい施設です。
芝生でのんびり!
広島東洋カープ由宇練習場
屋根なし!
広島東洋カープ 2軍 ホーム球場。
極上の麻婆炒飯、虜になる味!
香林
日曜日のお昼(12時過ぎ)に行きました。
ランチ坦々麺とチャーハンセットをいただきました。
錦帯橋を背景に映える立派な松。
槍倒し松
錦帯橋のすぐとなり。
ここから見る錦帯橋はまた美しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク