スポーツ新聞の宝庫、親切な夜勤のオーナー。
セブン-イレブン 島本町青葉1丁目店
家の近くにあったので前はよく利用していました。
スポーツ新聞の部数は多いほうだと思います。
スポンサードリンク
歴史感じる、自然の静けさ。
若山神社下駐車場
静かで良いです。
ドングリ拾えたりします。
きれいな川で子鹿と遊ぼう。
山吹渓谷
I saw a fawn in this valley.
私はこの谷で子鹿を見ました。
バッテリー交換もお任せ!
くるま館 ぶぅぶぅ大阪
細かいところまで気を配ってくれました。
修理についての説明などすごく丁寧にしてくれて、修理の対応をしてくれました!
健康も駅近も両立!
アーバン島本シティ
坂登りができて、健康!
駅に近いのはとてもよい。
スポンサードリンク
魔法の手でクセを伸ばす!
イイモリスタイル
ほんとうにばっちりかかります。
感じのいいお店です。
タコすべり台で楽しい集合!
柳原公園
よくここを集合場所にしていました。
午後になるとこの近くの子がものすごく騒いでいて迷惑です。
親切なおばちゃんが相談に。
新大阪スポーツ
中学生のプール用ラッシュガード購入しました。
おばちゃんが親切。
豚にんにくチャーハンが最高!
たけやん
ここの豚にんにくチャーハンと豚キムチが最高に大好きです。
一品物からスピードメニューまでこだわってとても美味しかった!
最先端技術と安心、島本町へ!
JOYBOX the Origin
車椅子で入店しました。
しばらく大阪を離れていたので、16年ぶりに行きました。
西国街道サイクリングの休憩所!
ローソン JR島本駅前店
西国街道サイクリングでいつも利用してます。
コメントが荒れていましたので興味深いので寄ってみました。
ダイニ小学校で楽しい成長!
島本町立第二小学校
この学校で、6年間過ごしてきました。
普通の小学校です。
JR線の真横、静かな憩いの場所。
樋ノ尻公園
特に印象なし。
近くの現場には行くけど、此方には行ってません!
活気あふれる小さな体育館。
島本町立体育館
小さな体育館ですが色々な設備が充実しています。
建物は古いですが、いろんなスポーツができて活気があります。
500円で知識の宝探し。
自然館水無瀬店
旅の途中で見つけたお店阪急水無瀬駅前の自然食品のお店。
スタッフの方がとても丁寧で良く利用させていただいてます小さいながらもこれといった調味料と野菜は揃います毎月第三金曜日は500円でひとつ押して...
天王山の麓でお檀家さんと共に。
洞雲寺
天王山の麓にある。
お檀家さんが守るお寺で、防犯のため普段は入れません。
三又バナナ滑り台で遊ぼう!
五反田公園
バナナの形の滑り台。
三又に別れている滑り台が特徴。
水無瀬駅で味わう懐かしのビリヤニ。
インドカレー”GO STAR”
ランチのキーマカレー(小)にラッシーを付けて。
水無瀬駅改札口すぐ前。
コスパ最強!
スタジオR
機材追加されてスタジオがさらにスタジオっぽくなってましたこれからも使用させていただきます。
コスパと個人練習には最適です!
フレンドリーな薬局で心温まる体験。
クボタ薬局
フレンドリーな薬局でした!
とてもフレンドリーでした。
向谷中継所で新しい発見!
国土交通省 向谷中継所
こちらは国土交通省の「向谷中継所」です。
待ち時間ゼロ、イメージ通りのカット!
ヘアーカット M.K
予約で待ち時間ゼロです。
予約制です。
一人ずつの安心施術。
ジョイボックスリバープラス
ウィルス対策していて、安心なお店です。
安心して施術が受けれた。
駐車場脇のひっそり石碑!
後鳥羽上皇水無瀬宮址
碑だけある跡。
駐車場脇にひっそりと石碑があります。
若山神社の隣、自然溢れる道。
小烏神社
若山神社の隣にある神社。
若山神社の参道から分かれ、鬱蒼とした道を進むとあります。
静かなハイキングでリフレッシュ。
ギロバチ峠
静かなハイキングが楽しめます。
家から近くて楽しい時間。
Plie nailsalon
近所で探してたらなんと家から近くて最高です♪初めて利用しましたがとても満足です!
同じ主婦というところで話が盛り上がりとても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
無償でタイヤ交換、感動の親切。
K&Bサイクルショップ
すっごく親切です☆
と思って持ち込みましたが「虫ゴムの交換だけだったからお代はイイよ」と無償でやってくれました。
靖国鳥居と小さなお社の静謐。
粟辻󠄀神社
靖国鳥居と小さなお社です。
若山神社の兼務社ちょっと寂しい感じがする。
水無瀬神宮近く、優しい一声。
天長寺
水無瀬神宮に程近い。
優しい一声。
新水無瀬橋の歴史感じる階段。
山崎の渡し跡
新水無瀬橋の袂にあり、昔の舟着場に至る階段が残っている。
何もない。
府道734号沿い、バイクでのアクセスも楽々!
大阪環状自然歩道
バイクなら横から通れる。
キャンパス・オリーブ
地元密着の自転車屋で、無理なお願いも安心!
(株)竹田商会
以前に比べるとサービスが雑になったと思う。
細かい事も対応して下さるので有難いです。
コストコ再販の期待、ここに!
コストコレクション 大阪島本 コストコ再販店
まだこれから、と言った感じです。
新しい施設で特別な体験を!
しまもと里山認定こども園
新しく出来た施設です。
のどかな雰囲気漂う補陀山。
宝城庵
JR島本駅からふれあいセンターに行く迄の道に有りました。
のどかな雰囲気の良いお寺です。
高台の山奥、広々グラウンド。
阪急尺代グラウンド
こんなとこにグラウンドがあるんやなぁといった感じ。
高台にあって、環境は良さそうです。
小学生が集う、規律ある学校。
島本町立第一中学校
小学校とは違う空気感は当時感じていましたね。
よい学校です。
お地蔵さん守る保護ネット。
地蔵尊
保護ネットでお地蔵さんが守られている。
お盆には、地蔵盆で、ちょっとにぎやか。
スポンサードリンク
スポンサードリンク