苔むした道を冒険!
虚空蔵山 木場登山口
最後は細くて急坂だったので不安で途中で引き返して手前の駐車場に停めて登山口まで歩きました。
登りながら帰りの方が心配だなぁ、と思っていましたが、案の定1回滑り、滑りかけたのは数回(笑)苔の生えた石や岩が結構あります!
スポンサードリンク
キャンプを盛り上げる薪とスウェーデントーチ!
長崎薪販売 SLOW LIFE ~hinata~
キャンプ用の薪をコンテナ2つ分買いに伺いました。
キャンプ用で薪を購入しました!
虚空蔵山系の清水、登山のオアシス!
虚空蔵の水
場所に到着することができず、帰りました。
冷たく美味しい水が無料でいただけます。
棚田百選 絶景のマチュピチュ。
日向の棚田
シーズンでは無かったのと鉄格子のフェンスだらけで写真撮る気にならなかった。
頂上が絶景でした!
虚空蔵山の宝冠に酔いしれ。
虚空蔵菩薩の石祠
山頂の形が虚空蔵菩薩が頭上に戴く宝冠に似ていたからだという謂れかある。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク