大福山展望台近くの神秘、御神木が驚き!
大福山白鳥神社
大福山展望台に向かう途中に看板を見掛け立ち寄り。
古くは伊豆流罪の役行者がこの大福山に来て蔵王権現を祀った修験道の神社でしたが、明治期初頭の廃仏毀釈・修験道廃止令により日本武尊を祀る白鳥神社...
スポンサードリンク
養老渓谷で紅葉狩りハイキング!
大福山展望台
養老渓谷から登ってきます。
紅葉トンネルを楽しむ、梅ヶ瀬渓谷近くの無料駐車場。
梅ヶ瀬渓谷駐車場
ここまでたどり着くのが大変。
トイレにトイレットペーパーが全く無かったです。
日高邸跡でツーリングの休憩を!
日高誠顕彰碑
梅ケ瀬渓谷への出入り口休憩所。
崩落のため通行禁止でした。
立派な御神木に感動!
白鳥神社鳥居
鳥居をくぐって登って行ったけど辿り着けずUターンしてきました( ;∀;)
本殿の御神木が立派だったので鳥居も見に来たらなかなか立派だった。
スポンサードリンク
本寿院のご住職に聞く、訪れたいお寺。
大福院
本寿院のご住職から場所をお聞きしました。
行って見たいお寺です。
トイレの安心感、常にサポート!
梅ケ瀬渓谷駐車場・公衆トイレ
紙がある時とない時がある(らしい)
ここの場所のトイレは助かります。
オトタチバナの滝
石塚公民館
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク