常陸秋そば、絶品の10割蕎麦!
西山の郷 いっぷく亭
10食限定の10割蕎麦を頂きましたがとっても美味しかったです!
とろろつけ蕎麦(900円)。
スポンサードリンク
祝日の午前に最高の拝観体験!
西山御殿(西山荘)
入場料1500円。
祝日の午前に拝観してきました。
常陸秋蕎麦とスポーツ施設の魅力!
常陸太田市役所 山吹運動公園スポーツ振興課
茨城県のうまい味、常陸秋蕎麦を食べられるイベントです。
テニスコート、格技場などのスポーツ施設エリア。
西山の里茶室 晏如庵
ハマる美味しさ、ワッフルと雑貨。
てくてく teq-teq
ワッフル美味しいくてハマってます。
可愛い雑貨とコーヒー。
スポンサードリンク
0歳児も安心して遊べるスペースがあります。
じょうづるはうす
0歳児も安心して遊べるスペースがあります。
展望台に一番近い無料駐車場。
西山公園駐車場
展望台に一番近い無料駐車場。
natale sorami
西山荘駐車場
彼岸花保存会
西山荘管理事務所
桃源・お食事処
常陸太田市 山吹公園野球場
西山の里 庭園
彼岸花鑑駐会西駐車場
常陸太田市役所 山吹運動公園市民武道館
宮ノ脇保育園
極楽寺開祖上人の墓
常陸太田市役所 誉田公民館
DPF洗浄のアルテミス
彼岸花保存会北駐車場
常陸太田市立太田中学校
斉藤菓子店
スターライブ 通販部
常陸太田の広々遊具で遊ぼう!
山吹運動公園
じょうずるハウスの前にある大型アスレチック遊具はこのあたりでは最大でしょう。
一般的な運動公園だがきれいに整備はされている為安心。
江戸時代へタイムスリップ、光圀公の隠居所!
西山御殿(西山荘)
水戸光圀公の隠居宅。
高すぎる。
西山荘の紅梅と温かい蕎麦。
西山の里 桃源
西山荘があるのと園内の風景が好きで以前はよく訪問させていただいていました。
帰り桃源で温かいお蕎麦を食べ美味しかったです、時期が遅かつたので紅梅若干さびしかったです。
徳川ゆかりの眺め、心和む御朱印。
日蓮宗本山 靖定山久昌寺
20220531雨なので、ドライブ。
徳川光圀が生母・久昌院の菩提を弔うため建立。
満開の桜、展望台からの絶景。
西山公園展望台
3月30日(木)14時訪問。
この地に元太田山埴輪窯跡があります。
光圀公が隠居した美しい庭。
西山御殿(西山荘)
水戸黄門様の、晩年の住居です。
水戸光圀公の隠居宅。
水戸黄門も愛した温泉宿。
まんだらじ旅館
西山荘近くの高台にある民宿。
女将さんがいい人。
隠れ家で楽しむワッフルと雑貨。
てくてく teq-teq
素敵な雑貨が揃っていました🤗今日のcoffee cup☕と共に、ごちそうさまでした。
他方での用事を済ませて行ってみた。
桜咲く義公廟で心洗う。
義公廟
義公廟から東海村の発電所がかすかにみえました。
光圀公の遺徳を偲んで建てられた。
西山公園の桜花じゅうたん。
西山公園休憩所
観桜と散策に。
あんがい桃源郷なんてのはここのことかなってちょっと思いました。
親身な相談で安心、源氏川の修理屋。
(株)河内モータース
とてもいい所でした。
何時も、お世話になっております。
西山荘で紅葉と梅を堪能。
西山御殿(西山荘)
常陸太田に🚗💨行ったなら🚶水戸藩2代藩主徳川光圀の隠居所の西山荘へ行ってみてください😃入場料は1,500円ですが綺麗に管理されていて🚶♀️散...
高すぎる。
リアルな顔立ち、猫砂の頂点!
常陸化工(株)
リアルな色使い、鳴き声は文句のいいようがないです。
Amazonで購入して随分愛用しています。
黄門様の古井戸、朽ちゆく歴史。
水戸黄門 助さんの住居跡
現在は古井戸を残すのみ黄門様の住居と結構離れてる気がします実は蔑ろにされてたのでは?
特に遺構があるわけではなく、期待しないほうが良い。
不老池で癒やされる新緑のひととき。
不老池
水も濁っていてあまりおすすめではありません。
カモを見てると癒されます。
夜の中の庭、ライトアップへ!
桃源・お土産処
中の庭は素晴らしいですが 2017年は6月17日夜間8時ぐらいまでライトアップで入れます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク