秋のコキアが彩る風景。
カリヨンの丘
2022 10馬見 馬見 馬 馬 見~ッ(失礼)コキア見に行って来ました。
撮影日2022.10.18写真でもわかると思いますが凄く綺麗なコキアが観れました。
スポンサードリンク
春は桜、夏は向日葵!
馬見丘陵公園 中央エリア
白い彼岸花がこじんまりと咲いてます。
13時すぎに到着ゆっくり休憩しながら(所々にベンチ)チューリップを観ました綺麗でした平日なので駐車場(無料)も空いてました。
古都華ソフトと採れたて苺。
松尾観光農園
苺🍓ソフトクリームに🍦🍓苺ミルク🥛を頼みました。
採れたてのイチゴを頂けます。
焼きたてピザと楽しむ、居心地パン屋!
グラン・パネトリー広陵店
某車のイベントで行かせて頂きました。
喫茶コーナーでモーニングを注文するも良し今回は初来店なので普通にトーストモーニングを注文しましたトーストは2種類選べて、小麦の味が味わえる方...
コキアの色づきとバッタの出会い。
コキア
バッタがたくさん付いてました目があると急に親しみやすくなりますね。
21年10月 コキアが色づいていました。
スポンサードリンク
困ったらすぐ解決!
(有)AUTO ヨシザキ
はーい☀️いつでも、困ったら😃直ぐに😃解決してくれる🎵🤗
売るときだけで、アフターよろしくないね。
展望台の立体美、感動的な景色!
ナガレ山古墳 地形模型
なかなか大きく上まで上がれ展望もそこそこです。
立体的に配置されていてわかりやすい。
水鳥と花の広場
真ん中に大きなトチノキがあるのでトチノキ橋。
トチノキ橋
真ん中に大きなトチノキがあるのでトチノキ橋。
メタセコイア。
上池
メタセコイア?
馬見丘陵公園で自然満喫!
上池堤
馬見丘陵公園の上池と下池の間にある堤です。
広い駐車場で荷卸しも快適!
ファミリーマート 広陵寺戸店
荷卸場に近くトラックも止めれるので助かります。
ここの店長ちょっと変。
古墳状の高まりと円筒型埴輪の説明板
八坂神社
花多眼亂,好靚。
公衆トイレ(馬見丘陵公園 東駐車場)
花多眼亂,好靚。
出土した埴輪片から5世紀中頃の築造された円墳と考え...
シドマ塚古墳
出土した埴輪片から5世紀中頃の築造された円墳と考えられています。
梅の木橋
向陽寺
チューリップ畑
馬見丘陵公園内にあります。
一本松2号墳
馬見丘陵公園内にあります。
公衆トイレ
フォレスト総建株式会社
つくし野会
通り過ぎだけ、です。
三笠産業
通り過ぎだけ、です。
奈良県保護具協同組合
絶品麻婆豆腐!
四川料理 金峰閣
駐車場はとても広いです。
四川麻婆豆腐定食を食べました。
傷つけずに愛車ケア!
ノンブラシ洗車 ZERO STYLE 奈良広陵店
車内洗車にも困りません!
今回初めてノンブラシ洗車機を試してみました♪コーティング車なのでノンブラシはとてもありがたいです♪訪問時スタッフが1人しか居なかったのですが...
季節の花々を楽しむ公園。
馬見丘陵公園南駐車場
公園館等メインとなるエリアから一番遠い駐車場ですが南エリアも大きな花壇があり季節によって花が咲いています。
これでトイレがもっと近けりゃねぇ🎵満点なのだか❗
河津桜とメジロの春、花の楽園。
馬見丘陵公園 東駐車場
時期的には❌です。
無料の公園です。
ひまわり長期満喫、花の道で。
花の道
この時期ひまわりは長い期間楽しめて種類が多いので楽しめます🌻毎年行きたいスポットです。
花の道となってますが東屋も有り、その周りには今薔薇が咲いています。
いろんな花が揃う、良心的なお店!
中川農園
種類がたくさん有ります。
品揃えが特に良い訳でもない。
馬見丘陵公園で楽しむ広場のひととき。
けやきの広場
馬見丘陵公園の中央エリアにある広場です。
安心して受けられる健康診断。
三恵クリニック
なんの心配もなく受けられました。
昨年の春に会社からの健康診断として参りました。
おっちゃんの楽しい給油体験。
ENEOS ビジョン広陵SS (岸上石油)
今どき珍しくセルフではない給油所。
スタンドのおっちゃんが話が長いですひょうきんが取り柄なのかも知れません燃料配達してるみたいなので良かったら利用してくださいもれなく話が長いお...
ユニークな石棺ベンチ体験。
北今市2号墳石棺
北今市2号墳。
石棺を補強する構造が石棺を中心に据えたベンチとして活用されているという大変ユニークなものです。
冬の池に舞う渡鳥たちの景色。
下池
冬季は多くの渡鳥が飛来する池。
でかい魚は鯉ではないですね。
ナガレ山古墳の秋散策を楽しもう!
陽だまり広場
秋は特にオススメのエリアです。
歴史の宝、文代山古墳の魅力。
文代山古墳(寺戸方墳)
築造時期は5世紀後半と推定。
洗車場隣の丁寧な対応!
ENEOS 広陵中央SS (大西)
このスタンドのスタッフさんが隣りの洗車場に入ったら丁寧に色々教えてくれましたありがとうございます。
友達とおっちゃんといしように行きます。
誠電業(株)
スポンサードリンク
スポンサードリンク