神秘的な洞窟探検、岡山の新発見!
井倉洞
R4/11外より中のほうが暖かった気がしました。
9月中旬頃訪れました。
スポンサードリンク
涼やかな鍾乳洞で大自然満喫。
井倉峡
鍾乳洞と合わせて○
昔ずらーっと並んでいたお土産屋さんは撤去されていて綺麗になっていました。
昭和感ただよう井倉で、千屋牛プレート!
井倉観光センター
かき氷のシロップが多すぎて大人も子供も食べられませんでした。
現在コロナ禍なので閑散。
クリーミーな醤油アイス、安冨牧場との逸品!
大月醤油醸造場
醤油アイスが濃厚。
表の看板にあった醤油アイスが気になり立ち寄り購入。
五平餅は味噌と醤油の絶妙ハーフ!
ごへいもち
醤油と味噌のハーフ&ハーフお餅にしました。
ごへいもち井倉洞の近辺にある五平餅のお店。
スポンサードリンク
広々駐車場で快適に停められる!
井倉洞無料駐車場
駐車場です。
トイレや自販機があります。
迫力満点の蒸気機関車と共に。
蒸気機関車D51 838号機
お召し列車牽引の経験のある✨立派な紋様が施してある蒸気機関車🚂
回りの柵が、今一⁉️
滝の横で新しい発見を!
阿里佐の宮
井倉洞の出口にあります。
出口から出るとあります、滝のすぐ横です。
橋なかほの魚のエサ、必見!
(株)井倉洞 案内入洞券発売所
橋なかほにある魚のエサが何気にオススメ。
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました...
井倉観光案内所
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました。
長尾さん、可愛くて愛想良し?
井倉郵便局
長尾さん、可愛くて愛想良し💮
熊野建設株式会社
駅前で味わう!
平川商店
駅前にあって助かりました。
2016年11月18日高梁〜井倉ランニングで訪れました。
リサイクルショップ マルイシ商店(井倉営業所)
特別な運送体験、ここにあります!
(有)渡辺運輸
普通の運送会社ですね。
生石灰ナンバーワン製造中!
岡山県共同石灰(株)
岡山県の生石灰ナンバーワンのメーカーです。
日鉄鉱業(株) 独身寮
井倉橋
美味しい鮎の塩焼き、昭和風情で!
民芸茶屋
鮎の塩焼き美味しい🤤
良くも悪くも昭和です。
井倉洞の帰りは醤油アイス!
大月醤油醸造場
井倉を訪れる際はいつも立ち寄ってます。
しょうゆアイスがとても美味しい。
絶景の人工滝に癒される。
井倉の滝
人工の滝だそうだけど絶景。
新見方面の行き帰りに休憩がてらよく立ち寄ります。
井倉洞の景観、三柱の神々
三倉神社
大己貴命、少彦名命、倉稻魂命の三柱を祀る。
特別に何かあるわけではないけども景観など良いです☆景勝地 井倉洞など駅かも歩いていけない距離ではないです。
感知式蛇口で清々しい、広々トイレ。
井倉洞公衆トイレ
ウォシュレットに感知式蛇口で周辺の状況を十分奇麗だと思います。
大きめのトイレです。
日鉄鉱業(株) 井倉鉱業所
SCFコーポレーション
井倉公民館(井倉市民センター)
川沿いの真っ赤な橋、絶景を満喫!
矢茂橋(矢茂吊橋)
川沿いに真っ赤な橋✨凄く綺麗🤩
バイク等の車両は渡れません!
(有)井倉鉄工所
JA晴れの国岡山 井倉営業所
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク