コストコ帰りに穴場食堂。
かもめ食堂
検索で美味しそうだったので行ってみました。
穴子丼を注文しました。
スポンサードリンク
掘り出し物がいっぱい!
チャイハネDEPO 木更津店
まえからず〜と行きたかったので今回は念願叶っていろいろと購入して定員さんと話をしながらとても楽しい時間過ごせてまた行きます〜🙋😍👍💕
先日、友達と行きました。
昔ながらの焼きそば、海苔の深み。
篠田そば店
豚バラ肉焼きそば(中)を頂きました。
ここは美味い‼️あっさりとしてコクのあるソースにモチモチの麺がよく合います✨海苔と唐辛子をかけて食べます♪大は量があるので家族で食べるのにち...
宮本讃岐うどんで豚まぜの絶品体験。
宮武讃岐うどん 三井アウトレットパーク木更津店
チェーンうどんのなかではかなり美味しいと思う。
木更津三井アウトレットのフードコートにあります。
フードコートで味わう極上海鮮丼。
わっぱ茶屋 かわな
フードコート内にあります。
大好きなサーモンとネギトロがのってて美味でした。
スポンサードリンク
アクアライン、絶景トイレ休憩。
東日本高速道路(株)関東支社東京湾アクアライン管理事務所
トラックに安全な場所に停車してくださいと言われた笑安全な場所があって良かった🎶
いい景色でした。
心洗われる津軽の寺。
浄土宗 華香山 正行寺
住職さんは津軽半島竜飛出身です。
手水にアサリとカニ。
バスターミナル近くで、楽しい簀だて体験!
すだて実三丸
高速バスで東京駅からすぐつきます。
アクアラインを側に見ながらの魚取りと舟での食事は最高でした、天候にもよりますが、これからの時期は日焼け止めは必須です!
船長の優しさと釣果が魅力!
ORCATokyoBayFishingNavigator乗り場
船長の優しさと操船に感動しましたはまっちゃいますよ。
船長がとても優しく教えてくれるので楽しく乗船出来ました。
外車多数、熱い接客!
アビックスインポート 木更津金田インター
迅速な対応ありがとうございました。
外車の在庫が多く、熱い接客されました。
船長の気遣いで釣れる全力プラン。
チャーターボートBASE(ベース)
気遣いの出来る船長、いつも頑張ってもらってます。
船頭さんの的確な指示で坊主無しです!
東京湾が一望できる景観。
金田みたて海岸駐車場
東京湾が見えて景観が良いです。
アクアラインを見に行ったのですが駐車場は通行止めで入れませんでした。
白く美しいお社へ、心の清らかさを。
稲荷神社
すごく白くてきれいなお社でした。
ツーリング中の救世主、館山へ!
apollostation 木更津北SS(飯田石油)
ハイオクはいります。
閉店間際でしたが、丁寧に窓を拭いてくれました。
一般社団法人 木更津市観光協会 トレーラーハウス
屋根のある自転車置き場で安心。
木更津金田バスターミナル 自転車置場
屋根付きの自転車置き場。
MARGARET HOWELL A.G.O. 三井アウトレットパーク木更津店
ジョセフ
金田みたて漁港 船着き場
食事処 浜っ子
先生がしっかり見守る新興地の保育園。
うみまち保育園
先生方がよく見てくれる保育園です。
新興地で開発が進んでいます。
雰囲気良いカフェでジビエハンバーガー。
カフェぼあぼあ
雰囲気の良いカフェジビエハンバーガーが限定5個今度は食べねば。
セカンドハウス木更津で真心の一杯!
セカンドハウス木更津
セカンドハウス木更津。
潮干狩り帰りに立ち寄る、木更津の美味しい宝庫!
㈱かねたつ食品
千葉県木更津市中島に株式会社かねたつ食品があります❗食料品酒販売などを販売しているスーパーマーケットです。
潮干狩り帰りにぜひ。
せせらぎの郷
のりはここが一番鮮度抜群!
(有)盤洲産業
のりを買うならここで。
株式会社クレアス
金田みたて海岸第2駐車場
(有)竹内商店
真言宗豊山派 光明山 来迎寺
㈱大金商店
サニーパーキング
株式会社 伊助
清潔感のある朝マック、カインズ近く!
マクドナルド 木更津金田店
ドライブスルーを利用しました。
ドライブスルー2箇所の注文は交互じゃないのかな?
富士山を背に潮干狩り!
金田みたて海岸潮干狩場
晴れた日は富士山が見えます。
朝開始4時間前に到着しました。
木更津で味わう新鮮海鮮丼。
海鮮市場 平島水産
見せ方下手だけど定食の刺身うまい地物のあさり売ってる。
お刺身定食・地魚お刺身定食を頂きました。
海を見ながらドッグラン楽しむ。
びいどろ茶房 木更津
静かな雰囲気で、海を見ながらゆっくりできます。
ずっと気になっていたお店でやっと伺えました。
穴子丼と天丼、木更津の味!
与兵衛水産
わかりやすいとは言いにくいですが、食事は美味しかったです!
土曜日の12時半頃到着。
風切る夜景絶景キャンプ場。
きさらづCAMP in MITATE
トレーラーハウスに泊まりました。
実際には風切り音がする台風並みのレベルの風が吹いた夜となりました。
冷麺とビビンバ、幸せセット。
韓美膳(ハンビジェ)三井アウトレットパーク木更津
冷麺セットを食べました。
高速道路のサービスエリアなどでも、よく見掛けるハンビジェ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク