楽しい抹茶体験と賑やかなツリー。
イオン 高の原店
立体駐車場の動線がわけわからなくなる。
クリスマスツリーも飾られて、賑やかになってました。
スポンサードリンク
紫雲山と共にある地蔵堂。
長福寺
地域で大事にされているお寺という雰囲気です。
西山浄土宗 紫雲山 長福寺山門と一体化した地蔵堂がある。
住宅街の隠れ家、公園でのひととき。
カリン公園
今のシーズンは、外が気持ちいい。
特に何もない。
座席数多めで早い入店体験!
サイゼリヤ ガーデンモール木津川店
座席数多めで入店は早い。
ガーデンモールに用事があってここのサイゼリヤでお昼のランチを注文しましたサイゼリアは他店含めて3軒目お値段相応やないのかな ステーキのどんあ...
家の隙間から、昔の味を発見!
一心堂
家の壁に大量の掲示があるので見落とすことは無いように思います。
たかっちゃん!
スポンサードリンク
孫と楽しむ!
スキッズガーデン 高の原店
孫がゲームで、楽しんでいました。
3歳以上であれば、ここで子供を預かってくれます(保護者同伴も可)。
美術館のような癒し空間。
うつわや悠々
素敵な器が並ぶ癒しの空間でした(^ ^)お店の前に駐車場あり。
美術館のような空間です。
ハイスナック リコ
落ち着いた散歩道で心安らぐ。
市役所南公園
遊具などはありませんが前の交通量の多い道路とは対照的に落ち着いた雰囲気です。
色々なオブジェのある公園、というより散歩道です。
木津駅前で見つける、素敵な本たち!
みつはし文具店
いい本が沢山置いてます。
木津駅前の本屋です。
見晴らし抜群!
相楽台2号公園(みはらし台公園)
そこを越えると、住宅地の中を通る上り坂があり、坂の頂上が遊歩道の終点である、この公園です。
滑り台、砂場、ブランコ、広場があります。
兜台3号公園で楽しい体操!
兜台3号公園(ふじだな公園)
兜台3号公園に行ってきました。
朝、ラジオ体操してはるわ!
スキッズガーデンで遊ぼう!
モーリーファンタジー 高の原店
音ゲー足りないが全然ない!
一緒に併設されているスキッズガーデンで遊びました。
手頃な価格で安心治療!
小林歯科医院
手頃な値段で満遍なく治療して頂けたのでこの辺りだとオススメの歯科医です。
ゆったりとした、なかなか広い院内です。
一本松と地蔵が見守る。
懸木社
大きな一本松と石碑と地蔵さんのお堂がありますね。
道端の松の木の下にお地蔵さん、祠があります。
資格を持ったスタッフによるメンテナンス。
高橋商事株式会社
こちらは資格を持った店員さんにメンテナンスして貰えたり丁寧に対応して貰える昔ながらの温かい店舗だと思います!
古くから経営してますね❗️
散策するのに最適な場所。
高の原駅西管理サービス事務所
きれいになった。
仕事で行ったので良く解りません。
男女バドミントン部、活躍中!
木津川市立木津第二中学校
おもろい!
男女バドミントン部が凄く活躍していました。
(株)宝優工務店 アスマイルリフォーム
ラヴィーレ
子どもが夢中になる充実感。
プロクラKEC木津南校
子どもはやりたくて行ってるのでとても充実しているようです。
みかのはら幼稚園
楽しい幼稚園です。
仕事帰りにてんのんで極上リフレッシュ!
リラクゼーションサロン和らぎてんのん【もみほぐし・足つぼ・ヘッドスパ】
てんのんさんで1時間のリラクゼーションマッサージ。
いいリフレッシュになりました!
地域の公民館で学ぶボランティアガイド。
木津川市会館加茂青少年センター
ボランティアガイド養成講座。
いわゆる地域の公民館ですね。
セイハ英語学院イオンモール高の原。
セイハ英語学院イオンモール高の原
セイハ英語学院イオンモール高の原。
フットネイルでお世話になってます。
Twinvelnail
フットネイルでお世話になってます。
いつもお世話になっております。
林造園
いつもお世話になっております。
赤いレンガを使っていることから「赤橋」と言うようで...
赤橋(関西鉄道大仏線)
赤いレンガを使っていることから「赤橋」と言うようです。
トンネルを差す言葉です。
関西鉄道大仏線 梶ヶ谷隧道
トンネルを差す言葉です。
日本の伝統、襖紙の魅力。
小嶋織物 株式会社
日本の大切な伝統である襖紙(ふすまがみ)を生産されている会社です。
壁紙や襖紙を製造している会社です。
高の原駅から徒歩圏内!
介護付有料老人ホーム ローズライフ高の原
高の原駅からすぐ近くでイオンも近い。
岡田國神社跡地の歴史を感じて!
岡田國神社旧社地
岡田國神社跡地です。
岡田國神社の旧社地であったことを示す木柱がある。
新しいブルースカイで朝の洗濯。
ブルースカイランドリー中村屋梅美台店
朝の9時から12時まではパートの方がいてはるので、助かります。
新しくてきれいなランドリーでした。
一枚板の屋根を載せた構造をしているそうです。
石室不動明王立像
一枚板の屋根を載せた構造をしているそうです。
大通り外れの郵便局、ひと息つける場所。
山城町郵便局
大通りを少し外れたところにある郵便局。
ゆうちょ銀行ATMもあるごく普通の郵便局です。
桜の時期に最高の景色を!
木津川市立高の原幼稚園
景色最高、桜の時期に来て下さい!
地域トップクラスの御寿司を満喫!
寿司処田井中
同僚から送別会をしていただきました。
大満足でした。
牛塚十三重石塔の供養の場所。
牛塚
牛塚十三重石塔南都焼き討ちからの復興のための石材運搬で死んだ牛を供養するために建てられたと伝わる。
20年ほど前はあった首なしの仏像?
日の出と共に精米、待たずに手軽に!
コイン精米機
いつもの精米機、米ヌカは畑用に。
精米が出来て台数も多いので、待つことはありません。
らくじ会グループ | 幼保連携型認定こども園藍咲学園
スポンサードリンク
スポンサードリンク