地元民が愛する強塩化物泉。
杵築市 山香温泉センター
強塩化物泉❣️ぬる湯38℃と熱湯41℃ありぬる湯にじっくり浸かってると冬場でもあったまる🤗
地元民が行く様な温泉♨️でも、湯船が広く良かった。
スポンサードリンク
風車のそばで絶景を満喫。
甲尾山公園(甲ノ尾城跡)
風車のすぐ近くまで登れます。
眺めが良い、珍しい風車がある。
絶品チキンカツバーガーが待つ!
オルオル
オルオルの新作、チキンカツバーガー食べてきました。
以前から気になっていたお店だったので次の日に訪れました!
国内最古の沈下橋、眺め良し!
龍頭橋
空気がきれいで眺め良し!
龍頭橋(りゅうずばし)の南側に、橋の案内板がたっています。
人工芝グランドで最高の観戦体験。
杵築市営サッカー場
芝の模様が綺麗だと思いました。
子供の試合で何度か行ってます!
スポンサードリンク
即日の結果、優しい看護!
杵築市立山香病院
職員さんの対応良い。
廃れた町の割にしっかりした病院。
林の中の神社、静寂のひととき。
西仲尾八幡神社
R1を宇佐の方に向かい左折し県道42に入りJR線を過ぎ大きな交差点を左折し八坂川を渡り変則の四差路を左側に進むと林の中に神社は鎮座している。
少年サッカーと共に、山香の緑へ。
杵築市 山香中央公民館
少年サッカーの練習試合でお伺いしました。
杵築市役所山香庁舎内にある公民館。
松尾川沿いの神社、自然と共に。
四所神社(野原)
R10で東山香郵便局付近で左折しJR線を渡り松尾川沿いの坂道を進むと耕作地の中に神社は鎮座している。
山香庁舎近くの隠れ家。
住吉神社
県道42を日出から進み山香庁舎に向け交差点を左折すると上り詰めた付近に集落がある。
山香中近くの横長集落で発見!
貫井八幡神社
県道42を山香市街に向かうと山香中付近で左側に横長の集落がある。
新居千秋の建築体験!
杵築市 山香庁舎
N/Aなし。
杵築市役所の山香庁舎です。
こげなん堂
カテリーナ古楽器研究所
五所神社
八旗八幡神社
杵築市立山香病院 健診センター
神田楽市というスーパーマーケットで『男酒』というの...
小野酒造(有)
神田楽市というスーパーマーケットで『男酒』というのを買った。
ジューシーなお肉、味しっかり!
杵築市 山香農村環境改善センター
ジューシーで肉に、しっかり味が、付いてて美味しい。
色んな教室が行われています🎵
羽門の滝駐車場はこんな感じです。
羽門の滝駐車場
羽門の滝駐車場はこんな感じです。
合併前の旧山香町立病院時代からの名称(屋号)で経営...
山香町立病院前薬局
合併前の旧山香町立病院時代からの名称(屋号)で経営しています。
山香町を管轄する消防署です。
杵築速見消防組合消防本部 山香出張所
山香町を管轄する消防署です。
ヘアーサロン愛
我が家です。
宇都宮モータース
スタッフの方々2階の◯◯野さん綺麗で優しく仕事出来...
杵築市介護老人保健施設・グリーンケアやまが
スタッフの方々2階の◯◯野さん綺麗で優しく仕事出来て安心してお任せ出来ます!
日本一鶏肉研究所 豊後農場
梅田薬局
杵築市山香(住吉)グラウンド
駐車場から楽しむ美しき滝。
羽門の滝
生まれ育った場所で名古屋に引っ越すので久々に行ってみたら懐かしさを感じて寂しさを感じました!
増水していたので近くまで行かなかった。
CQBエリアで頭脳戦を楽しもう!
サバイバルゲームフィールド CAMP御戦
先日初めて行かせて頂きました!
一ヶ所に止まらずに色々な角度から撃つ等頭を使うと楽しさが増すばかり❗森エリアは索敵の練習にもってこいです‼️スタミナアップに効果があります🎵...
本庄新左衛門の居城、歴史を感じるひととき。
樋掛城跡
本庄新左衛門の居城といわれる。
ふらりと寄れる田舎の隠れ家。
(株)正光堂時計店
田舎の小さなお店。
いつもふらりと寄っておしゃべりするのが好きです(笑)
恵美寿神の御朱印、宇佐の七福神。
瑞倉寺
このお寺は息子さん夫婦でもっている。
弘法大師)本尊:弘法大師宗派:高野山真言宗。
私たちの波長にぴったりの親切!
yamakaoru
とっても親切で今の私たちの波長にあっています。
明るく丁寧な行員が魅力!
大分銀行 山香支店
時間外ATMありません。
駐車場の出入りは車がすれ違うことができないので注意、安全第一で。
最高の眺めで四国を一望。
北沢牧場
眺めが最高✨四国まで見えました☺
市民限定!
市営山香体育館
初めて、中に入りました。
市民の人は、1時間400円で使えます!
養護老人ホーム 山香苑
職員さんの対応良い。
親切で優しいサポートが魅力!
BXルーテス株式会社 大分工場
とても優しく親切でとても良かったです。
山の上の美しい校舎で!
杵築市立山香中学校
山の上にあるので水災害には強い。
校舎がとても綺麗です。