紫陽花坂で出会う六角堂。
天台宗 太平山 連祥院 (六角堂)
大平山サイクリングの帰り道に寄りました。
季節ごとの六角堂を紹介します。
スポンサードリンク
栃木市の隠れ家、絶品天ぷら。
そば処 不識庵
高台にある古民家。
まだまだ通って新参ですが、とにかく仕事が丁寧です。
色とりどりの紫陽花、あじさい坂へ。
あじさい坂駐車場
大平山の下方に位置しています。
上に行く程紫陽花の色が鮮やかです。
大平山の神社でひっそりと。
富士浅間神社
大平山山頂に訪れました🙋ひっそりと佇んでおります。
奥宮から富士浅間神社まではもっとその先にあり勾配も道もややキツくなると思います。
太山寺と静かな時間を。
野州豊川稲荷
太山寺と一緒に周りました。
野州(u003d栃木の意。
スポンサードリンク
宇都宮の自然で焚き火体験!
栃木県立太平少年自然の家
小学生の時お世話になりました。
焚き火の集いに参加してきました。
大平山の名物、団子セットで満喫!
亀家
名物、焼鳥、団子、玉子焼のセットは欠かせない。
少し奥まった場所にあります。
ついついさわって、次への目標を目指しました。
太平山神社 青銅鳥居
ついついさわって、次への目標を目指しました。
ひっそりとした安らぎの空間。
豊川稲荷奥の院
ひっそりとしてます。
銭洗弁財天 窟神社
あじさい坂
入れないが、近くの公園は素晴らしい。
観音堂
入れないが、近くの公園は素晴らしい。
美容室hearty
2023.11.6栃木県誕生150年記念事業で植樹...
ワシントン里帰りの桜
2023.11.6栃木県誕生150年記念事業で植樹。
高慶大師像
太平山神社 二ノ鳥居
手打 祈願そば 日の出家
ヌーベルバーグ
御料理 もみじ庵
小藤権現
太平山神社 手水舎
青龍堂
御食事 あづま家
公衆トイレ
株式会社兼目工業
太平山あじさい坂
セブン-イレブン 栃木平井町店
参拝者用駐車場
謙信平の公衆トイレ
太平山登山口(関東ふれあいの道)
公衆トイレ
國學院大學栃木学園参考館
(有)鈴木光明堂 西支店
サンパレス
大興電気工業(株)
思索の森
ふるさとホーム栃木薗部町
亀屋(亀家)
トイレ
スポンサードリンク
スポンサードリンク