真壁ひな祭りで楽しむ酒粕。
村井醸造(株)
観光蔵ではないですけど、見学や試飲も出来る地元の酒造さん。
田中アルバがありました。
スポンサードリンク
真壁で出会う近代建築の魅力。
旧真壁郵便局
真壁の古い街並みや雛人形を飾る各店舗の方との交流に癒されました。
真壁の一等地に鎮座する、貴重な近代建築です。
カレーそばと天カレーで ホットに満腹!
丸三そば店
カレー蕎麦、天カレー蕎麦がオススメ。
調べて中に入りました。
桜川の水饅頭、素朴な和菓子。
御菓子司 山口屋
このお店で初めて水饅頭を食べました。
あんこが美味しい和菓子屋さん。
ひな祭りが彩る豪商の家。
潮田家住宅
関東の「三越」と、言われただけの豪商の家!
2020も2度目の訪問2019真壁ひな祭りマップのD19番。
スポンサードリンク
2019真壁のひな祭りマップD18番、必見!
(株)タサキ洋品店
学校用品の購入に利用してます。
2019真壁のひな祭りマップD18番。
登録有形文化財で心置きなく撮影。
中村家住宅(登録有形文化財)
心置きなく撮影させていただきました。
文化遺産オンラインで撮影を。
安達家住宅(登録有形文化財)
心置きなく撮影させていただきました。
"逞しく立つ天然記念物の不思議"
密弘寺のケヤキ(天然記念物)
天然記念物なのに、それと言った看板も掲げていなかったです。
逞しく、どっしりと立っていました。
3箇所の駐車場で安心アクセス!
常陽銀行 真壁リテールステーション
駐車場が狭い。
駐車場が3箇所にあって、ちょっと離れているのが難点です。
手際良い主人が待つ店。
初沢時計メガネ店
応対の良い主人で仕事が手際良かったです。
入江家住宅(登録文化財)
蔵布都
旅籠 ふるかわ
桜川市真壁伝統的建造物群保存地区案内板
エンジェルランド
太子堂・熊野権現社
土谷家
スペシャルボアーズ
仁平鳥肉店
西岡商店
正一位稲荷大明神
市塚紀夫家住宅(登録文化財)
Panasonic shop 増渕ラジオ商会
村上家住宅(登録文化財)
天神七代・地神五代の神々を祀る場所。
十二社神社
名前からすると天神七代・地神五代を祀っているのでしょうか?
(有)真栄石材産業
大木屋
真壁瓦工業(有)
ヘアーサロンタケナカ
大吉屋
山藤理容所
(有)大貫屋
八坂神社
稲葉米穀店
上宿町会館
下宿町会館
真壁の歴史を肌で感じる。
真壁伝承館
真壁伝承館は、茨城県桜川市真壁町にある複合公共施設です。
旧真壁中央公民館の老朽化に伴い建設されたものです。
筑波山カレーと遊び心満載!
旅人cafe TOY BOX
豆しばをつれて来店、カレーセットをいただきました。
筑波山カレーいただきました!