ベイブリッジの銭湯、素敵なひととき。
いやさか湯
地元の銭湯としては、頑張っていると感じます。
スパ銭と普通の銭湯の間をいく感じの規模大きめなビル型銭湯ですリフレッシュコーナーがオススメ!
スポンサードリンク
横浜住宅地の極上焼き鳥。
やきとり居酒屋 醍醐 馬場店
焼き鳥におつまみにお酒、美味しい❣
家族連れでも安心して行けるお店。
馬場の絶品味噌ラーメン!
一品亭
実家近所の街中華。
懐かしい味がしました。
源平五色の椿、心静かな聖地。
寳藏院
それぞれお伺いしました真言宗智山派のお寺です。
YouTubeを検索すると動画があります。
馬場花木園近くの美味ランチ定食!
ガーデンキッチンお松さん
店舗がかわって新規オープンされたとの事で早速 仕事終わりに伺ってみました!
焼き魚定食を頼みましたが西京焼きがふっくらしていてとても美味しかった!
スポンサードリンク
たまたこの懐かしい味、馬場花木園から。
たこ焼きハウス ポエム
注文して、お店の外ベンチで頂きました。
2024年1月12日から営業再開されました。
馬場の赤門祭で歴史を感じる。
馬場の赤門(旧澤野家長屋門)
子どもたちの憩いの場であり、町会のイベント広場にも。
鶴見にも赤門がありまふ、門の裏は小さな公園になっています。
歴史感じる寺尾城址の公園。
殿山公園
数も多く、素敵な公園を発見。
子供が遊ぶにはちょうど良い小さな公園です。
桜の大木に癒される散策道。
馬場町公園
桜のさくときは、最高。
綺麗に整備され小さいですが、散策道もあり癒されます!
動物第一の精神、信頼の医療。
さいとう動物病院
丁寧に対応して頂きました。
話しかたが癖があります。
優しい和菓子、アマビエ饅頭。
翁屋菓子店
昔ながらの和菓子屋さん上品ですごく美味しい。
間口は狭く小さいお店ですが品揃えは多いです上生菓子を置いてある昔からのきちんとした和菓子屋さんずっと続いて欲しいです。
もちもちしっとりパンが揃う。
パンの木・モグモグ
所要で近くを寄った際に立ち寄りました。
開店と同時に入店も8割程度は品揃えがあった。
山の上の歴史的給水塔。
鶴見配水池配水塔
馬場町側、寺尾側からよく見える。
住宅街の中に突然出てきてびっくり。
受験合格は土屋さんのおかげ!
ローソンストア100 鶴見馬場五丁目店
土屋さんがいたから受験うかりました。
野菜など買いやすい値段でおいているので少し買い物したいけどスーパーに行くほどでは…という時に利用してます。
セブンの向かいでUFO体験!
鶴見配水池
史跡みたいな場所です。
UFOが着陸します🛸
自転車修理、丁寧対応と根掘り。
中須賀サイクル
出張修理で、とても丁寧に対応していただきました。
すぐに来て、とても丁寧に作業してくださいました。
近所の宝、小さな食料品店。
ユーコープ 馬場店
近所のスーパー、助かります。
家にとても近いとても素敵な小さな食料品店。
オサレな天然酵母、絶品カヌレ!
937 bröd
こんな所でこんなに美味しいパン屋さんとは!
近所に出来てからずーーっと気になっていたパン屋さん。
実家の庭を美しく剪定!
らいきえん
先日は、実家の庭の剪定をお願いしました。
実家の庭をお手入れして頂きました。
ボリューム満点、街の中華で癒される!
八興園
麺類も定食も美味しくてボリューム満点💯落ち着いた雰囲気で癒されます👍
街の中華です。
木漏れ日がある坂ですね。
寺尾高札 馬のメド坂
木漏れ日がある坂ですね。
馬場花木園近くでお祭り!
かに山公園
年に一回お祭りやります❗
人が少なくてキャッチボールなどもできると思う。
享保19年の歴史を感じるお店で!
寺尾高札 馬場谷戸庚申地蔵供養塔
享保19年に建てられた模様です。
ハウスステーション
手頃な価格で美味しいパンが揃う。
パン工房ナザレ
美味しいパン工房手頃な価格で購入できます。
販売しているお店です。
地蔵菩薩
夜10時まで、明るい安さ体験!
スギ薬局 鶴見馬場店
そうてつローゼンの跡地に出来ました。
周りの道路が明るく照らされていて良いですね。
坂の途中の不思議なマンションであなたをお待ちしてい...
インペリアル菊名
竣工当時取材に来たのはフライデーではなく、FOCUSですね。
住民より。
寺尾高札 馬頭観世音像
寺尾高札 青面金剛立像
寺尾高札 馬頭観音
無駄な会話も少なく、予約制で、居心地が良い。
ヘアーサロン・マーブル
無駄な会話も少なく、予約制で、居心地が良い。
子供二人が通う小さな宝箱。
すみれが丘幼稚園
ここに子供二人通わせて良かった。
コンパクトにまとまった幼稚園。
木々に囲まれた歴史の庚申塔!
庚申塔
木々に囲まれていますね。
この庚申塔は享保14年11月(1729年12月)に旧東海道の裏道に「原家」が建立したものです。
最高の引越し、驚きの価格!
レパード引越センター
値段サービスともに最高な引越屋です!
安くて割といいサービスです。
広い駐車場で駐車も安心。
三井のリパーク 横浜馬場4丁目駐車場
一見広い駐車場のようだが敷地の半分は月極というあるある。
馬場どろんこ保育園
馬場花木園 トイレ(管理棟)
とても、親切で丁寧です。
理容室ai
とても、親切で丁寧です。
静かな住宅地の奥、坂道の隠れ家。
ダイレクトパーク横浜鶴間馬場
静かな住宅地の奥の坂道にあるパーキング(2台)。
スポンサードリンク
スポンサードリンク