普段使いに最適な茶葉を。
てっちゃんの茶工房
普段使い用でも良い茶葉をリーズナブルに提供してくれます。
こじんまりしたお茶屋さんで試飲もさせてくれました。
スポンサードリンク
マル秀 村田園
公衆トイレがあるので、駐車場には休憩中の車の姿が…
小生まれ石 休憩所
公衆トイレがあるので、駐車場には休憩中の車の姿が…
神社の隣で心穏やかに。
西萩間公民館
落ち着きますよ!
隣というか敷地内に神社がある。
エレ・テックりさーち
スポンサードリンク
牧之原の世界一濃い抹茶ジェラート。
グリンピア牧之原
ななやの抹茶No3. ほうじ茶No5かき氷抹茶と苺ですジェラートほうじ茶はオトナな味で甘過ぎず美味しかったです。
お茶屋さんの観光施設工場見学もできるようですしお土産屋さんは お茶関係の商品ばかりななやさんのジェラートを買うことができお茶の試飲があります...
源泉掛け流し、ツルツルお肌!
さがら子生れ温泉会館
ずっと気になっていた場所で口コミを書いてみたく思いました。
温泉施設は古いが泉質良く、ゆったりできる。
試飲で見つける、濃厚抹茶の魅力。
ななやsud-ouest 牧之原店
お茶のお土産が沢山あります。
抹茶が有名なななやさん。
静かに佇む不思議な子生まれ石。
子生れ石
云われ、説明は他の方が多く書いておられるので省略。
3人目に娘がどうしても欲しくて御参りに行きました。
白井工業団地近く、楽しいディスプレイ!
ファミリーマート 牧之原西萩間店
朝のレジ、人が少なすぎる。
駐車場がかなり広い。
子宝に恵まれる歴史あるお寺。
大興寺
由緒あるお寺ですが…来客用トイレは今の時代なのに水洗ではありません。
そして現地でのご説明、本当に親切で感動しました。
抹茶アイスとチョコ工場見学!
ななや お茶チョコビレッジ
抹茶アイスとても美味しかったです。
抹茶アイスを食べにきました。
カンナ咲く駐車場で静かなひととき。
駐車場
誰もいません満車になる事は無いと思います。
駐車場の周りには黄色いカンナがたくさん咲いています。
福一萬神社
誠実な対応に感謝の声!
寺尾園
誠実さに感心。
親切丁寧な対応に感謝です。
フレッシュなミカンの味わい。
マルト冨田農園
ミカンが美味しい。
マルコ杉浦製茶
相良清風園
マルスギ杉浦製茶
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク