絶景ロケーションでハンモック体験!
ニューセフリ
ロケーション最高でしたHammockも張り放題♪
個人的に好きなキャンプ場です!
スポンサードリンク
三光寺
前を通っただけです。
板屋水防倉庫
前を通っただけです。
背振少年自然の家利用者駐車場
幻想の山のカフェで特別なピザを。
遊(ASOBI)
オーナーが自力で建設したログハウスに特別に泊まらせていただきました。
時々車で通る度に気になっておりました。
スポンサードリンク
脊振山で星を見上げる、自然の恵み。
福岡市立背振少年自然の家
自然豊かな山に囲まれ都会からかけ離れて過ごす時間はとても大事だと思います。
ブッシュクラフトアドバイザー講習会で利用しました。
フェンス越しに見る役の行者。
役行者像
柵越しです。
役の行者像は自衛隊の基地内にあるので、入れません。
脊振ダムの涼風、神秘的な静寂。
板屋 山神社
とても静かで神秘的な所でした。
23年7月25日訪問お昼過ぎ炎天下でしたがビックリするくらい涼しかった🙆静かで雰囲気さいこー⤴️
坂本峠からの絶景、自然満喫!
脊振雷山県立自然公園
坂本峠~蛤岳展望 佐賀平野が一望見渡せる。
沢山の植物に出会いました❗自然を大切にこのままだれでも行けれるように残してください。
山の桜と清らかな空気。
福岡市立脇山小学校板屋分校 跡地
分校の跡地なんですね。
山の桜は今が見頃でした。
菅原道真公の足跡を辿る神社。
北山神社
菅原道真公が太宰府に至るまでの足跡を追う際に外せない神社。
矢筈峠で出会う、背振山の秘密。
矢筈峠
車谷登山口から沢を詰めると、ここに出ます。
車谷登山口から車谷コースを登ってくて車道と交わる所が矢筈峠。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク