道の駅ならではの広々駐車場。
道の駅 風Wとままえ駐車場
広いので使いやすい駐車場です🤭
道の駅の駐車場。
スポンサードリンク
とままえ温泉ふわっと「売店」
とままえ温泉ふわっと
風呂上がりの至福、絶品ソフトクリーム。
喫茶ラウンジWINDMILL
風呂上がりにソフトクリーム食べました。
農業法人無限樹直売所
スポンサードリンク
北るもい漁業協同組合 苫前支所冷凍工場
久保田商店
千葉建設㈲
金子理容院
苫前町&海洋センター
温泉と宿泊、苫前で至福の時。
道の駅 風Wとままえ
道の駅と宿泊付温泉施設が隣接。
露天風呂は42℃くらい、サウナは90℃、外気浴スペースなし、内気浴スペースありリクライニング3台、チェアー2台平日午後の利用でしたが空いてて...
新鮮甘エビ丼で、海の幸満喫!
風夢
帆立天丼(1100円)他の人も書いてますが貝柱の食感がありませんヒモと内蔵が殆どのような…一口サイズよりやや大き目の物が7〜8くらいと量は満...
港町なので生ホタテ生甘エビ等入荷あるかな?
夕日と流れ星、最高の眺望。
とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場
受付は17時までです。
スタッフさんの対応も良く施設もキレイでした。
量も味も絶品、カツカレーの店!
志
苫前夕日の丘キャンプ場連泊時のお昼に伺いました。
量も味も申し分ないです。
三毛別羆事件の全貌、体感せよ!
苫前町郷土資料館
2024年8月25日訪問しました。
旧苫前町役場の庁舎をそのまま郷土資料館にした施設です。
苫前町の昭和食堂、こだわりのチャーシューめん。
大衆食堂
カツ丼850円安価で美味しい。
レトロですねー、昭和感たっぷりでした~!
苫前神社の絶景と御朱印。
苫前神社
日付は自筆で記入してくださいとのことでした。
お参りして来ました。
猫カフェのようなセイコーマート。
セイコーマート むらい苫前店
普通に、品数あり。
猫がいて可愛かったのでここのセイコーマートは猫カフェでもいいと思いました。
苫前町から望む天売島。
苫前埼灯台
スキー場駐車場に車を止め斜面を登り灯台へ行きました(^^;高台にあるので海が見え反対側は町内を望めます。
海を見下ろす小高い丘の上に立つ、小さな灯台。
ふわっと温泉近くの味噌ラーメン。
庄村うどん苫前店
味も値段もやさしい。
苫前温泉ふわっとの入口近くにある昔からあるうどん屋さん。
スカイブルーの苫前郵便局、雪壁の魅力!
苫前郵便局
田舎の郵便局みんなのんびりしてる…スカイブルーの外壁がインパクトありますね!
冬の苫前郵便局は雪壁が半端ないです。
ツーリングの味方、日曜も給油!
ENEOS 苫前SS(猪股石油店)
所長さんがとても良い人でした。
ツーリングではいつも給油してます😄✋GSも減ってきているので助かってます😌
期間限定肉まん、売店の味!
よってけ屋、直売所(道の駅 風Wとままえ)
期間限定で肉まんあるんやってなって、それを昼飯に。
小さな売店でしたが、品揃え良かったです。
植物に囲まれた穴場休憩広場。
ハマナスの丘
植物に侵食されかけた東屋とベンチがあるだけの広場休憩にちょうどいいゴミは必ず持ち帰りましょう。
穴場的な感じがしました。
冬のひと時、こども園の花壇で。
苫前町三角点スキー場
冬以外はこども園のグランドや花壇になっています。
2018年2月19日訪問。
焼尻及び天売って近いんやな。
苫前運上屋跡
焼尻及び天売って近いんやな😌
田舎の小学校らしからぬ近代的なオシャレな建物です。
苫前町立苫前小学校
田舎の小学校らしからぬ近代的なオシャレな建物です。
秋の海を眺めながら、足入れ体験。
道の駅とままえ 天然温泉足湯
抜群の景色。
入りませんでしたが、秋頃には足入れながら、海をぼーっと見るのもいいかも知れない。
車で来店される確率が高いと思うので店舗前の駐車場に...
留萌信用金庫 苫前支店
車で来店される確率が高いと思うので店舗前の駐車場に12〜13台停められるのはポイントが高いですね。
田舎で出会うお宝、ここに!
天理教苫前分教会
こんな田舎でもあるんですね…
駐車場が広いが迷子注意!
駐車場
だだっ広い駐車場白線とか見えないのでどこに止めていいのかわかりません。
月曜日はお休み!
居酒屋 縁
折角教えてもらって行ったのに月曜日で定休日でした…ホームページで確認すれば良かった😭こんな田舎ですが支払いにPayPay使えるようです♪
意外性あふれる小さな便所。
トイレ
こじんまりとしたものでした。
苫前町小学校隣のお寺で心安らぐひととき。
法運山妙宣寺
苫前町小学校の隣にあるお寺。
役場近くの浄土宗の静寂。
安民山豊國寺
役場近くにある浄土宗のお寺。
同級生の気楽なお店、リーズナブルでお得!
ヘアーサロン大川
料金も安くてありがたいです👌
素敵な名前が魅力の店。
大衆ハイヤー
名前がとても気に入りました。
親切丁寧な直売店の対応。
㈱丸や岡田商店
というか会社の事務所のような所ですがとても親切丁寧に販売してくれました!
苫前町福祉センター
マスターとママの最高のコンビ‼️
琥珀
マスターもママも最高‼️
スポンサードリンク
スポンサードリンク