空に近い秘密の展望台。
竜王山 展望台
木が延びているためか、はっきり分かりませんでした。
令和5年5月8日(月)18:20頃に訪れました。
スポンサードリンク
フジの花咲く穴場スポットで、ダムカレー!
竜王山荘
茨木市のスポーツ施設内にある宿泊施設です。
汗をかいたら銭湯もあり、個室で昼食もいただけます!
フジの花咲く、ダムカレー満喫の宿。
竜王山荘
茨木市のスポーツ施設内にある宿泊施設です。
汗をかいたら銭湯もあり、個室で昼食もいただけます!
フジの花咲く穴場でダムカレー。
竜王山荘
楽しくテニス出来ました。
茨木市のスポーツ施設内にある宿泊施設です。
竜王山の神秘、激坂の先へ。
宝池寺 八大竜王宮
異空間だね、車で行くなら小型か軽がオススメ。
凄まじい、パワーゲートで御座います。
スポンサードリンク
忍者の聖地、忍頂寺の魅力。
忍頂寺
やまんなかーこじんまりとした神社。
蜂が頻繁に飛んでいたので即座に退散。
手際よくスタッドレスタイヤ交換!
コスモ石油 忍頂寺 SS (大宝エネルギー)
ジャガイモ君頑張れよ。
スタッドレスタイヤの交換を御願いしたところ 手際よくあっという間に交換して頂いて大変助かりました。
忍頂寺近くの古刹、歴史を感じる!
浄福寺(茨木市)
寛永18年(1641)長誉の開基。
忍頂寺に隣接した古刹です。
この岩の割目から薬師如来が出現したと言われています...
岩刀山
この岩の割目から薬師如来が出現したと言われています。
孫とじいさんばあさん、スリル満点の冒険!
ローラースライダー
孫とじいさんばあさんと行きました。
高低差があってスリル満点です!
道路沿いのお地蔵様です。
大日如来
道路沿いのお地蔵様です。
茨木市立忍頂寺小学校
忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン
竜王山にトイレがないので貴重なトイレです。
宝池寺公衆トイレ
竜王山にトイレがないので貴重なトイレです。
八大龍王山の道標
茨木市立北辰幼稚園(休園中)
親子で楽しむ長いすべり台。
茨木市忍頂寺スポーツ公園
長い滑り台があるとのことで訪問したがショボすぎる。
平日の午後なので、ほとんど利用者はありませんでした。
安威川ダムカレー、クセになる美味しさ。
忍頂寺 燈々庵
カツとじない丼がやんちゃでクセになります。
橙々定食だと思います。
竜王山で家族のスポーツ楽しみ。
忍頂寺スポーツ公園駐車場
自然の中でスポーツができいいと思いました。
無料です。
坂ノ上で出会う、魅力的な神社と寺院。
八大龍王宮
凄い坂ノ上にあります。
道は細いですが、神社間近まで車で行く事は出来ます。
自然に囲まれてテニス三昧!
忍頂寺スポーツ公園 テニスコート
環境最高。
自然いっぱいの中でのテニス。
メッチャ長いすべり台で遊ぼう!
忍頂寺スポーツ公園野球グラウンド
サッカーなどができて、宿泊施設もあるので、合宿などできます。
自然を感じることが出来る公園です☺何よりすべり台の印象がスゴイです⛲メッチャ長いです❗❗お尻の下に敷物が必要だと思います😆
絶景の山奥、長い滑り台が魅力!
忍頂寺スポーツ公園 わんぱく広場
通りがかり寄ってみました。
避暑地。
山の中腹の謎の構造物、電波反射板の魅力!
竜王山反射板
実はこれ関西電力のマイクロウェーブ回線の電波を反射させる「電波反射板」なんです。
宝池寺からのひっそり旅。
愛宕権現
宝池寺から竜王山展望台へ行く道中にひっそりと佇む。
忍頂寺の守護神、八所明神。
八所神社(茨木市)
元名が八所明神なので場所的に忍頂寺の守護神社と思われます八所の由来は八柱お祀りされているからかな?
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク