宮川調整池でダムカードゲット!
宮川調整池
ダム巡り:三重-宮川調整池。
宮川調整池のダムカードは三重県民の森にある自然学習展示館で貰えます。
スポンサードリンク
福王神社参道のお店。
喜楽屋
福王神社参道のお店。
巡見街道の安心感、二宮電機商会へ。
西行庵跡 西行法師歌碑
巡見街道の二宮電機商会さん角(西行庵旧蹟の石標あり)を西進するとⅠ町(約108m)先に建立されています。
巡見街道沿いの美しい石標。
西行庵旧蹟石標
石標等綺麗に維持・管理されています。
高所からの絶景、勇気を出して!
福王神社 駐車場
勾配きついので高所恐怖症の方は要注意。
スポンサードリンク
尾川自動車
長谷川牧場
山本鈑金塗装
田口公会所
菰野の心癒すパワースポット。
福王神社 毘沙門天王
参拝に伺いました。
三重交通バスの福王山(終点)で下車し,2キロくらい坂を登り,やっと鳥居が見えたかと思ったのも束の間,境内もほとんどが急な階段続きです。
古民家風カフェで味わう心地よい珈琲の香り。
かふぇたかの
心地よい音楽と緑溢れる景色を見ながら雑味ないスッキリとした珈琲をいただきました😊
平日ランチを予約して伺いました。
福王神社で天狗と二人っきり。
福王神社奥の院
昼間でも、薄暗く雰囲気ありました。
奥の院は、建て替えのため社殿がない状態です。
お寺のような落ち着き感。
福王閣 善教寺
お寺さんだと思います。
展望台があったんだろうけど、閉鎖されていました。
宮川ダム(菰野町)
展望台があったんだろうけど、閉鎖されていました。
福王神社が身近に感じる。
穂積神社旧跡
国道306号稲荷橋南詰信号を巡見街道方向にしばらく行くと集落入口右手に有ります。
その理由が物部系の穂積氏の祖神だったこと。
自家製の蜂蜜、黒にんにくを製造されている農家さんで...
八風農園 雅
自家製の蜂蜜、黒にんにくを製造されている農家さんです。
高野酒店
お酒売ってません…
オートフリータイム
福王自動車
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク