青々とした山間で楽しむ絶品カレー。
ステラスポーツ
友達家族とグランピングで利用しました。
ダッキー(2人乗りの風船ボート?
スポンサードリンク
歴史息づく神社で出会う。
狭上稲荷神社
西米良村の国道から、看板を曲がり。
お茶などおもてなし頂き、ありがとうございました。
愛犬と共に、特別なひととき。
天星の透間 REBORN
ありがとうございました!
とてものんびりした時間を過ごすことが出来ました。
西米良で最高の料理を!
かりこぼ
かりこぼの料理は何もかも最高でゆっくり過ごす事ができました😁
宮崎県の西米良の高台にある健康増進広場です。
西米良の特産!
西米良村物産センター
【月 日】2021年4月26日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷児湯郡西米良村の西米良村物産センターに寄りました。
柚子製品ジビエ肉の販売しています。
スポンサードリンク
村唯一の中学校、挨拶の風景!
西米良村立西米良中学校
大きな声で挨拶をしてくれたりして元気いっぱいでほっこりしました(^_^)
ここは村唯一の中学校です全校生徒は少ないですけど登下校の挨拶は素晴らしいです。
川の音を聞きながら、日本一の橋を見ることが出来ます...
RVパークsmart 川の駅 百菜屋
川の音を聞きながら、日本一の橋を見ることが出来ます。
心が和む、いい集落でのひととき。
松之本地区集会所
いい集落です。
地区の集会施設です、避難場所にもなっています。
かりこぼうず大橋駐車場
西南の役 西郷坂
食・農体験「田の元農園」
西米良村 福祉健康課
コンビニのない西米良では、ありがたーい存在。
国吉商店
コンビニのない西米良では、ありがたーい存在。
JA-SS 西米良SS/JAみやざき西都地区本部
ガス欠寸前!
村所自治公民館
良いとこです。
米良タクシー
良いとこです💮
(株)ハマテック
村所城跡
森山旅館
スナック 絹
村所橋CCTV
ヤマト自動車
西米良温泉·カリコボーズの湯 ゆた~と
見晴らしもよく、トロトロの湯質で大変気持ちよかったです。
市房山登山の後に寄りました従業員の方々の対応が凄くいいです温泉もとろっとしていて気持ち良いです今度はランチも楽しみたいです。
西米良の猪ラーメン、絶品!
来来ラーメン
西米良村のご飯のお供「ゆず味噌」瓶詰めを買いに行く目的でランチを食べに寄りました。
宮崎ラーメンと熊本ラーメンを融合!
西米良村の猪ラーメン、めちゃ美味い!
来来ラーメン
西米良村のご飯のお供「ゆず味噌」瓶詰めを買いに行く目的でランチを食べに寄りました。
宮崎ラーメンと熊本ラーメンを融合!
西米良村の椎茸南蛮、絶品!
百菜屋
百菜屋は西米良の代表選手って感じです。
こちらでランチを頂きました。
カリコボーズの宿
安いし設備も良い🛌温泉も近くてヌルヌルしてます♨
聞きながら、安らぎの場所へただ、シャーだけでも、自分は、温泉利用、最高でしたが、温泉を、苦手な方も、おられるのでは……
美味しい料理とニジマス釣り。
民宿 あさぎり
ご飯が美味しい!
ご飯がとても美味しいです!
米良三山の記念カップ、木の香り広がる新庁舎で!
西米良村役場
米良三山の山開き記念カップを貰いに寄りました。
村民誇りの職員方々ですね🎵気持ちの良い訪庁でした🚙💨
かっこいい木造橋、かりこぼうず大橋!
かりこぼうず大橋
よくできた橋だなぁという感想を持ちました。
西米良で一番目立つ橋その名もかりこぼうず大橋!
菊池氏の歴史を感じる博物館。
菊池記念館
展示内容はちょっとした博物館並み。
西米良でもご活躍されていたことを知りました。
西米良の朝ご飯、手作りで心温まる。
冨士屋
朝ご飯がとても充実しています。
ご主人1人で切り盛りされているのでしょうか?
天然芝で歓声響く家族の楽園。
健康増進広場
西米良の温泉帰りに弁当、トイレ休憩によりました。
平日は貸切状態🤩
地元の偉人の所蔵品、歴史の宝庫!
西米良村歴史民俗資料館
地元の偉人の寄贈品なのか、やたら勲章とか所蔵品があった。
歴史ある良いとこです🎵
丘の上で心ゆくまで。
RVパークsmart 西米良村 健康増進広場
少し水漏れありで床が濡れてます。
広場は水浸しで何もできない状態でした。
丁寧な対応で心も満たす。
(株)米良の庄
いつも丁寧な対応有難うございます🎵
スパイシーカツカレーと傘のご縁。
café la mère
ぜひカレーを食べてみたいと思って行ってきました。
傘まで貸していただきました。
JAみやざき 西米良支店
一ツ瀬建設
腕のいい技術で板金塗装。
浜砂自動車工業
板金塗装は、腕のいい技術者がいます。
いつも丁寧な対応有難うございます🎵
スポンサードリンク
スポンサードリンク