豊橋カレーうどん、初訪問の美味。
勢川 大岩店
大変美味しくいただきました。
11時00分の開店と同時に入店、他の4組。
スポンサードリンク
楽しく学べる科学の宝庫。
豊橋市視聴覚教育センター
サイエンスなイベントも多くあり面白いところだと思いました。
入館にお金がかからなくて子供達も楽しめる休みの日に行くにはとてもちょうどよい場所でした!
重ね天ざるで満腹体験!
信洲庵 大岩店
みそ汁も付かずヒレカツやタレの味も特に飛び抜けてもないのに、あの価格設定はボッタクリですね。
そばとうどんの両方が食べられます。
季節限定のホルモン爆盛味噌ラーメン!
麵屋でんすけ
二川に出来た二郎系ラーメン屋。
濃いめはとても満足でした。
豊橋の空を一望!
岩屋緑地展望台
朝飯前のお散歩に最適な展望台。
雨の岩屋緑地展望台。
スポンサードリンク
元気なスタッフと味変楽しむまぜそば。
岡崎まぜそば【たま蘭】
美味しいまぜそばです。
注文の仕方、食べ方がよく分からない。
天井画と観音像の絶景。
岩屋観音堂
天井画きれいでした。
母体寺 大岩寺。
25年前の火の玉、モミジが美しい。
鐘楼
この場所で25年前に火の玉に追いかけられました。
まだモミジがキレイでした。
土地から始める理想のマイホーム。
カスタムハウジングコーポレーション
建て売りを中心にマイホーム探すもなかなか良い物件は無く建て売りでは無く今度は土地から探し立地の良い土地見つかりカスタムハウジングで希望通りの...
とても助かって感謝しています!
プラネタリウムがあるのはこちらの建物の2階。
豊橋市役所教育部科学教育センター
プラネタリウムがあるのはこちらの建物の2階。
駐車場の入口が分かり難いので一度通り過ぎてしまいま...
豊橋市地下資源館 駐車場
駐車場の入口が分かり難いので一度通り過ぎてしまいました。
公衆トイレ
岩屋緑地頂上 公衆トイレ
三協フロンテア(株) 豊橋東店
じゃぶじゃぶ池
火打坂池
火打坂公園
知人の紹介で今回利用させていただきました。
朝倉板金
知人の紹介で今回利用させていただきました。
ヘッドマッサージを受けました。
PoaSafi
ヘッドマッサージを受けました。
ゴミ捨て場じゃない!
岩屋緑地西側広場
馬鹿どもがゴミを捨てる場所になりました。
共栄配管
共栄配管です。
YAMAHA
岩屋緑地 休憩所
豊橋おやこ劇場協議会 ひがし・おやこ劇場
負けヒロインの聖地、地下資源館!
豊橋市地下資源館
豊橋市にある地下資源をテーマにした科学館。
アニメ「負けヒロインが多すぎる!
大蔵山で森林浴と絶景を満喫。
岩屋緑地
いろいろなルートから展望台まで登れます。
ちょとした森林浴に最適です。
二川名物、昔懐かしいカツ丼。
かつさと 二川店
こんだりのカツ丼がとにかく美味しかったものすごく元気が出ました味の方も昔ながらの懐かしい味がしました久しぶりに美味しいカツ丼を食べましたまた...
オレンジジュースが結構薄かったのは「?
プラネタリウムで星空体験!
豊橋市視聴覚教育センター
体験型学習施設様々な体験プログラムが企画されており視聴覚室でそれらの体験ができるみたい2階にはプラネタリウム(3代目)もありそれだけ有料の3...
アニメ『負けヒロインが多すぎる!
バリ島のようなBBQ体験!
BASE CAMP KITI バーベキュー
バーベキューで利用しました。
地方から来た方もとても良かったと喜んでいましたまた明日赤ちゃんも居たのですが、ソファベット?
岩屋観音寺で見晴らし散策。
岩屋緑地 遊園
整備されててとても歩き易いです。
見晴らしがいい。
納得の提案で満足度UP!
エクアプラン
ガレージとカーポートをお願いしました。
様々な提案をしてくれたり、とても対応が良かったです。
空海を感じる、弘法大師の聖地。
弘法大師堂
弘法大師さんの像も近くにある空海さん日本中いろいろ行き過ぎ。
弘法大師こと空海が祀られています。
狐さんの待つ気持ちいい場所。
伏見白菊神社
お参りすると気持ちのいい風がふき、とてもいい雰囲気のとこです。
糸徳製糸場でつながる歴史。
小渕志ち像
蚕都という顔。
二川に糸徳製糸場を創業し、製糸業の発展に貢献した人物。
ドリンク代だけで絶品おにぎり!
カフェカマラード
ドリンク代のみのレギュラーモーニングにおにぎりとパンが付いてきました!
新たなさくら広場で春を満喫!
豊橋市 市制110周年 桜再生緑地
用もなく踏み入る事や道も歩かなかった。
桜が大分咲くようになりました。
プレザントヒルズ
火打坂池公園
職人と社長の人柄が素晴らしい。
すずき営繕工事
社長も、職人さんも人柄も、とても良いですよ!
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク