隈研吾設計の美空間で、金箔ソフトを。
見城亭
兼六園を殆ど見ずにここのお店に入りました。
兼六園入口付近にある金箔ソフトとかき氷を取り扱うおしゃれなカフェです。
スポンサードリンク
兼六園で味わう絶品団子!
寄観亭
【2023年1月1日】海苔団子を食べました。
草団子、美味しかったです!
金沢の豪華金箔ソフト。
土産処 ゆきつりのまち
金沢らしい豪華絢爛な金箔のシートが+300円でソフトクリームに乗せてもらえます!
さくらの金箔ソフトを食べました。
兼六園横で味わう絶品エッグサンド。
白鳥
金沢市に訪れると必ず行きます。
ネルでのドリップコーヒーが最高に美味しく店内の雰囲気も綺麗な花が生けられ広い窓ガラスの外は絶景でした。
可愛いレトロモダン着物選び。
着物レンタルVASARA 金沢兼六園店
着物の種類も豊富でレースなど可愛いものが多かったです。
ネットで予約して事前支払いして行きました。
スポンサードリンク
兼六園すぐ横、楽しいお皿探し!
片岡光山堂
色んなお皿があって楽しかったです。
金沢旅行の兼六園を見学してからぶらりと立ち寄りました。
兼六園近くの、和モダンな結婚式場。
ラグナヴェール金沢
結婚式場としては及第点。
99名では狭い宴会場だった。
兼六園で味わう甘海老定食!
清水亭
甘海老定食は鮮度が良く副菜も美味でした。
趣のある…(原文)Quaint …
金沢の謡いの会、準備万端!
石川県立能楽堂別館
謡いの会で毎回早くから係の方が準備されています。
金沢ならではの施設ですね。
金木犀の香る坂道で、特別なお土産を。
金沢城 紺屋坂
金木犀の香りがふわっと漂ってました🧡
兼六園、金沢城公園につながる坂。
おしゃれで素敵な披露宴会場!
ラグナヴェール金沢
懇親会で利用しました。
身内の披露宴に参列しました。
兼六園の歴史を感じる夕顔亭。
夕顔亭
何気なく佇んでる風情が趣あり✨
1774年に11代藩主前田治脩が建てた茶室。
今が見頃、金澤神社の睡蓮池。
放生池
今が睡蓮見頃です💞 ぜひ。
カワセミやサギがやって来る!
次回金沢訪問は必然!
金沢名産九谷焼専門店 九谷巴
また、次回金沢へ行ったら寄りたいと思えるお店です。
ハイセンスな陳列、私的にはお高めに感じた。
金澤神社で絵馬を楽しもう!
白阿紫稲荷大明神
絵馬を眺めるの、楽しいよねw
金澤神社境内のお稲荷様。
奇石と鳳凰が出迎える、金城霊澤の石室。
鳳凰山
加賀藩主が奇石を集め鳳凰の形に築山。
金城霊澤の横にある石室です。
虹橋
唐崎松
兼六園 蓮池門口
兼六園近くの喫煙所、安心の案内。
喫煙エリア
喫煙所を探していてこちらを案内して頂きました。
板屋神社遥拝所
兼六園 上坂口
三芳庵水亭
兼六園菊桜
ルクリアモーレ金沢
竹根石手水鉢
旭桜
兼六園前駐輪場
SWAY金沢兼六園前茶屋店
蓬莱堂
舟之御亭
トイレ
近江町海鮮丼家 ひら井 兼六園店
兼六園桂坂口前コインロッカー
芭蕉句碑
いぼとり石
地蔵堂
レンガ塀
陶芸喫茶 東山
スポンサードリンク
スポンサードリンク