日本初の宮がある須我神社。
須我神社
神在月という事もあり御利益にあやかりたく訪問。
場所はわかりやく、駐車場も神社に向かって左側にありました。
スポンサードリンク
夫婦岩の中間地点で、湧き水の祓場へ!
祓場(神泉坂根水)
奥宮に行く途中の場所、、とてもよかったです。
飲めます!
八雲山で不思議な体験を!
須我神社奥宮 駐車スペース
不思議です!
八雲山、登山してきました。
地元で味わう料理の数々
曽田屋
気軽に利用させてもらっています。
次から次と数多く料理出ました。
八雲山登山口の神秘的な癒し。
奥宮・夫婦岩(須佐之男命御磐座)
須我神社の奥宮として祀られる巨石。
心身ともに癒される瞬間を感じました。
スポンサードリンク
(有)建人
須我神社のおかげで美味漬物!
為正漬物店
須我神社でお世話になった方が こちらの漬物を送って下さいました!
むちゃくちゃ美味しいです。
民泊 須賀茶論
須我神社 参拝者専用駐車場
須我神社 一の鳥居
瑞風バスで藁葺き屋根の癒し。
神楽の宿
丁度瑞風バスが来ていました。
藁葺き屋根が昔の田園風景を思い出し何故かほっとします。
須賀神社隣のお寺で心静まるひとときを。
普賢院
とても素晴らしい場所でした♪
須賀神社の隣に有り迷って入ることも有るようです。
素敵な写真をお楽しみください。
まこもの宿 かたくりこ
素敵な写真ですね。
急傾斜の道を進め、須我神社で自然体験!
義綱神社
急傾斜の参拝する道。
須我神社の境内の端から、山に登れる道があります。
須我神社と義綱神社、歴史探訪へ。
御祖神社
須我神社へ来たのでせっかくなので。
この山は菅氏の菅城跡でもあります。
心洗われる美味しさとおもてなし。
すがし家
どれも美味しい!
是非お近くに寄られた際は行ってみると🙆🏻👌✨
八雲山駐車場
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク