美味しさ満点!
ドルチェかがみ
紅茶とピスタチオ味頂きました。
今日(2022/3/21)はヤ・シィパークでキックバイクのイベントにてキッチンカー販売。
スポンサードリンク
自然の中で楽しむアスレチック!
高知県立 月見山こどもの森
楽しい。
大人だけで行ってもすごくいいところ。
国産黒毛和牛の美味を堪能!
焼肉 百家
タン塩美味しいです。
旨い!
新鮮な鯛と皿鉢料理!
一寿司会館
会食で利用しました鯛が新鮮で美味しかったです満足しました。
冠婚葬祭の食事、宴会にも、土佐の皿鉢料理もなかなかのもの!
ボリューム満点の生姜焼き!
フェニックス
生姜焼きが美味しい。
いつも便利です。
スポンサードリンク
岸本の古民家カフェ、チーズトーストが絶品!
古民家カフェ かっぱや
クオリティ高い。
落ち着いた雰囲気を奏でるカフェ☺皆さんも岸本に来られた際には寄ってみては如何でしょうか☺
お遍路の味方!
民宿かがみ宿
歩き遍路で利用させて頂きました。
まず、写真の宿ではない。
フランス家庭料理のランチ、野菜と美味しいコーヒー!
タナカフェ
ランチ野菜もたくさん食べれてよいコーヒーもおいしかった店構えが素敵。
美味しかったです。
岸本地区の花々、咲き誇る祭り。
かがみチューリップ園
主体となって運営されておられる様です。
少し遅いと思いましたが 行って来ました 終わった品種もありましたがこれから咲く品種も有り お祭りの期間は そこそこ大丈夫ですね。
車で楽々アクセス!
姫倉城跡
整備もされており、行きやすい山城です。
主郭部の近くまで車で行けますので、とても楽でした。
土御門上皇に関するものは見当たりませんでした。
宝幢院
土御門上皇に関するものは見当たりませんでした。
2014/09/13に土佐街道を走行中目に付きまし...
岑本神社
2014/09/13に土佐街道を走行中目に付きました。
「香我美町:ヘンロ小屋第8号香我美(かがみ)」「 ...
お遍路さん休憩小屋 第8号香我美(かがみ)
「香我美町:ヘンロ小屋第8号香我美(かがみ)」「 四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会より抜粋。
チカモリ
貸切りドライバーの顔ぶれ、最高!
有限会社 平和観光
以前に比べて貸切りドライバーの顔ぶれが変わり良くなってるね。
とても良かったです!
nonnon foods
カラーカット5500円で美しさ持続!
西山美容室
カラーカットで5500円金額的にはリーズナブルです。
いつも、きれい仕上げてくれます。
あいの里
香我美駅近、23時過ぎも迅速対応!
(有)野島ハイヤー
迅速で、とても助かりました。
香我美駅最寄りで23時過ぎでも迅速な対応。
畠中神社
U・EYELASH SALON
ダバダ火振売ってた!
山崎酒米店
ダバダ火振売ってた!
有るのは心強いが、津波の高さに対応出来る事を祈りま...
K3香我美町岸本8区津波避難タワー
有るのは心強いが、津波の高さに対応出来る事を祈ります。
和田自動車整備工場
一休
河村かまぼこ店
吉川染物店
二八蕎麦の風味と海苔の相性。
乃なか
民家を改装して作った可愛いお店。
駐車場は店の横に4台分ありました。
高知のフルーツ大福、絶品揃い!
武市神栄堂
左手に見えて来ます。
キウイの大福と和三盆のプリンを頂きました。
ほうれん草のおひたし、絶品!
髭爺
料理は美味しくリーズナブル。
オムライスがめちゃくちゃ美味かったです。
波の音を聞きながら、家族と自由に。
オリーブ・ハウス
家族5人で利用しました。
海が目の前の貸別荘です。
無人島の長平像でサバイバル体験。
「無人島長平の像」野村長平
サバイバルと言えば、やはり野村長平がすぐに浮かびます。
根本的に間違っています。
岸本小学校近く、隠れ家的ガレージ。
岸本町道路元標
ほぼ真東に1キロのところです。
子供の頃の遊び場、思い出の神社。
飛鳥神社
シンプルな神社です。
子供の頃から、遊び場でしたので、集合場所でした!
事故のトラブルに親身対応!
ボディショップ服部
仕上げを急いでくれたりとありがとうございました。
車で困った時にとっても親身になってくれますよー。
社用車でも安心!
ENEOS シーサイド岸本 SS (河野石油)
現金で、レギュラー180円でした。
社用車で利用させてもらっています。
助かる!
月見山第一駐車場 公衆トイレ
助かりました🙏綺麗でした🤗
会議の最適環境、ここに!
香南市岸本集会所
会議する環境がいい!
米の味が自慢、おにぎりセット!
にしき
のんびりできたおにぎりのセット頼んだ米の味が良かったな。
店の隣には第32代横綱玉錦の墓があります。
岸本浄化センター
スポンサードリンク
スポンサードリンク