アジアのスパイス旅、ハーブ満喫。
Sinople House
タルトタタンとコーヒーをいただきました。
本日は滋賀県の遠征帰り道におすすめされたお昼ご飯屋さんにやってきましたこちらはハーブなども自社で育てられていますハーブの説明などもしていただ...
スポンサードリンク
秋葉の名水、やさしい味わい。
秋葉の水
何と、マイルドなお味ぬお水だこと!
静かな山里集落の山裾から綺麗な冷たい水が出てます。
太山寺城跡
中野肉牛組合堆肥センター
安曇川環境 別荘地 びわこ台現地事務所
スポンサードリンク
奥座敷の野菜レストラン。
sato kitchen
森の中にひっそりと佇む農園レストラン。
人生の楽園を視聴したことをきっかけに訪問。
プリン専門店で米粉プリンを堪能!
農家の嫁 近江プリン
なんでこんなところにポツンとあるの!
良かったです大阪から訪れるのには少し遠いなぁ…と思いつつも機会があれば買いに行きたいです。
雰囲気あるしごぶち神社へ。
思子淵神社
庭園のような境内、参道は草道に。
地元安曇川町の中野にある小さな神社を新年2日にお参りした。
里山暮らしを満喫できる古民家。
山里暮らし交房 風結い
早めのチェック・インをしたのですが大正解でした。
トイレ、キッチンなどどれも綺麗で快適ながら里山暮らしを体験できました。
美味しいお米と黒ニンニクの贅沢体験!
よこいファーム
美味しいお米と美味しい黒ニンニク🧄と美味しいドレッシングでチャーハンとかいろんな料理も使えます🥰❤️🩷🥰最高❤️
農家の嫁のプリン🍮も近くに店が有りますから訪ねて買ってみて❗
大吉牧場
高島郡八十八箇所第28番のお堂へ。
大山寺 太子堂
鳥居と狛犬があれば神社に見えるけど。
高島郡八十八箇所第28番のお堂。
高島郡八十八箇所第25番、ここで出会う!
桂昌山 妙楽寺
いいとこですネ。
高島郡八十八箇所第25番、高島西国三十三箇所第9番の寺院。
キャンプ用チェアで自然を満喫!
広瀬橋
キャンプ用のチェアー出してコーヒー飲むといい感じ!
自然豊かです。
キャンプ用薪をお得にゲット!
ウッディー広瀬
キャンプ用の薪が安い。
今後の利用者の為に個人の感想を書きます。
清水農園
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク