高島とんちゃん丼で旅気分。
レストラン竹生
ホテル内のレストラン。
大きな窓からかは見える景色は良いです。
スポンサードリンク
アンティークに囲まれた幸福時間。
蔵カフェFleurs de mars
雰囲気も良かった🎵蔵を改装してのお店なので、靴を脱がないといけないのが気になった😅
昨日はご馳走さまでした。
国道367号沿いのほっこりカフェ。
樹里
コーヒーだけ飲めたらいいなと思って入りました。
寒中ツーリングで、ホットタイム。
自然に癒される静かなキャンプ場。
安曇川キャンプ アドキャン JDPA ドローン広場
とても人柄の良い管理人さんでした。
とても静かで癒されるキャンプ場でした。
宿泊研修で味わう神対応!
奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス
雷鳴りがたまにある。
会議や体験等の目的があれは良い施設なのだと思う。
スポンサードリンク
青空の下、琵琶湖畔の癒し。
角野浜 湖岸公園
車は入れませんヽ(´o`;
いいところだぁ2023. 2
温泉後の新蕎麦と草原の開放感。
マキノ高原
温泉♨️も有りグランドゴルフもキャンプ⛺️も出来ます。
温泉入った後で地元産新蕎麦のざる蕎麦とミニかき揚げ丼か混ぜご飯?
地元で人気の老舗、シャリが美味!
小判寿し 安曇川本店
2階で昼食。
はま寿司よりも高くてもこっちかなぁ😋
百合が美しい箱館山で思い出作り!
花テラスカフェ
一日中楽しめそうですが…重い機材を背負った運動不足のオッサンにはきつう御座いました。
家族連れの人気スポット!
琵琶湖の景色とガパオライス。
カフェ ハル
ここでガパオライスとガパオパンを食べました。
初訪問しましたテラスでランチを楽しみましたカレーも本格的で美味しく夫婦かな?
夕陽染まる駅前の憩い。
セブン-イレブン 近江今津駅前店
ホットスナック買ったら入ってなかった。
愛想のいい店員さん多いです!
晴れた日の絶景とネバネバ蕎麦。
第2山小屋
ネバネバ蕎麦。
餐廳空間很大,販售的餐點也蠻多的。
独創的な筋トレ器具で楽しもう!
トレーニングジム・鍛錬
充実している!
筋トレはマッチョの為?
静かな知内川で蛍を楽しむ。
知内川の並木
コチラのメタセコイアも良かった。
有名なマキノのメタセコイア並木道から数分ながらこちらは全く人がいませんでした道の片側だけの並木道なので映えないからでしょうか?
朽木村で味わう、肉入りうどんと珈琲。
針畑郷 山村都市交流館 源流の駅「山帰来」
紅茶等400円~ カップ麺250円。
開いていればサイクリストには大助かり。
琵琶湖で感じる旅館の家族のような温もり。
まつなみ荘 本館
先日ビワイチでの宿に選びました。
とにかく親切で人が良い。
ビワイチ中のトラブルもお任せ!
早田自転車店
タイヤの交換と迅速に対応していただき本当に助かりました!
あいにく工具も忘れてしまい困っている時にちょうど近くに自転車屋さんがあったので助けを求めに行きました。
水の郷・針江大川の凛とした神社。
日吉神社
水の郷にある、こぢんまりとした神社。
針江 生水(しょうず)の郷針江大川沿いに御座します。
ダンディマスターと共に、心温まる夜。
マキノステイズ ViWaびわ
気が向いたらディナーに飛び入り参加されます。
遠征の宿泊で使用させて頂きました。
最高の眺めで気軽にスキー!
箱館山スキースクール
先へ先へと進むだけ。
ここから少し下った所から撮った写真です。
江戸初期創業の鮒寿司、上品な味わい。
総本家 喜多品老舗
日本酒がとまりません評価するとかおこがましいですが本当に上品で最高に美味しいです旦那さんのトークがまた楽しく旅の楽しい思い出になりましたあり...
鮒寿しは 好き嫌いはありますが高級発酵食品ですね。
高木のエドヒガン桜、四季を楽しむ!
酒波寺
たまたま立ち寄りました。
春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々に楽しめます。
塩豚トロとゴマ油、最高に美味しい!
たか味
美味しかったよ一度行ったらまた行きたくなります味付けも美味しいかったですまた近いうちに行きたいです最高に美味しかったです。
お肉美味しかったです。
猫の御朱印と癒しの境内。
阿志都彌神社・行過天満宮
猫の限定御朱印があるとのことで訪れました。
御朱印頂きました。
琵琶湖の今津港で宿泊、ビワイチの魅力満載。
福寿旅館
親切な女将さんがいるアットホームなお宿でした。
非常に清潔に保たれています。
最高の逸品でお酒が進む!
花庄
味も美味しいです。
料理がおいしい😋🍴💕
新緑のメタセコイヤ並木で満喫!
メタセコイア並木 南端
たくさんの観光客で賑わっていました。
お天気にも恵まれとても綺麗なメタセコイヤ並木でした。
おばあちゃん家みたいな心温まる宿。
丸よし旅館
自転車を建物内に入れさせてもらえたので安心です。
泊まってよかったって思わせてくれる心温まる宿です。
楽しい時間を過ごせる最高の空間。
創作バル san.K
最高の空間です!
店長さんもとても優しい方でいつも楽しく過ごさせてもらってます。
針江の神社で清々しいひととき。
日吉神社
数年前に夏に琵琶湖周辺に旅行に行った際に訪れました。
水の郷にある、こぢんまりとした神社。
箱館山の美しい夕食、すき焼き!
やまげん
箱館山でスキーに行く時に利用させて頂いております。
お部屋も綺麗で夕食のすき焼きも美味しかったです!
ふわふわ大学芋とパウンドケーキ。
takeoutcafé S
営業はInstagramでチェックして下さい。
気さくな美人オーナーがお待ちしてます。
メタセコイヤ並木を望む宿。
民宿一二三館(ヒフミカン) &hifumikan guest house Namiki biew
少年野球の合宿で利用させて頂きました。
メタセコイヤ並木まで歩いて10秒は嘘ではありませんでした。
歴史を感じる清水山城跡。
清水山城跡
景色も最高!
広大な館跡は走破しきれない。
優しい先生と共に、愛するペットを守る。
ときわの森動物病院
もう10年以上お世話になってるかな。
初診で営業時間外でしたが対応していただきました。
隠れ家でダイニング、アップルパイを。
Cafe&Gallery 雨音
ま!
ランチでサンドウィッチのセットをいただきました。
昭和の雰囲気で絶品きつね丼。
ハネダ
今日は、きつね丼をいただきました。
お腹がすいたので立ち寄りました昭和のお店です都会人にわ、、、
池田さんの温もり、仲間と素敵な時間。
志我の里
先日は大変お世話になり、ありがとうございました!
設備も充実していて真冬でも薪ストーブのおかげで暖かく過ごせました。
子供も安心!
高島B&G海洋センター
はじめて行きました、まさかの場所って感じですわ!
、周りに泳いでる方はたくさんいるので万が一溺れたとしても誰か助けてくださるはずなので🤔来年はどうか、、、🙏🏻
香ばしさ広がる、クルミのパン。
食ぱん所「あい」
通りすがりに寄ったのですが店主の方も深々とお辞儀をしてくださり好印象でした😎クルミのパンを買いましたがとってもとっても美味しかったです✨次は...
台湾人観光客です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク